モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】キングクロッチ戦(超絶)攻略と適正モンスター紹介/闇に包まれし煉獄の王

2022-07-24 20:09 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

キングクロッチ戦・攻略(超絶クエスト)

ステ_キングクロッチ

『モンスターストライク』の“闇に包まれし煉獄の王(超絶)”では、守護獣の育成に必要な“絆のカケラ”を入手することができる。

クエスト情報

出現モンスター属性:闇
出現ギミックダメージウォール、弱点露出、内部弱点、弱点効果アップパネル、ドクロ、味方速度ダウン、クロスドクロ、敵防御ダウン、スピードアップウォール(加速壁)、敵移動、蘇生
ボス属性:闇
ボス種族:魔族
スピクリ:29ターン

ザコ敵の名前

 クロッチクロッチ ドドクロナイトドドクロナイト
 ドクロッチドクロッチ

攻略ポイント

貫通タイプでダメージウォールを対策
メインギミックはダメージウォール。弱点効果アップパネルを踏んでから内部弱点を攻撃する必要があるため、貫通タイプのほうが立ち回りやすい。

ドクロッチはムシ
ドクロッチを倒すと味方のスピードがダウンする。立ち回りにくくなるため、できるだけ倒さないように注意しよう。

できるだけ同タイミングでクロスドクロ付きのザコ敵を全滅
クロスドクロ付きのドクロッチの全滅で加速壁が展開&ボスに弱点が出現。なお、同タイミングで倒すことで加速壁の展開数が増えるので動きやすくなる。

適正モンスター

ガチャ限定
乙骨憂太(獣神化)乙骨憂太(獣神化)
撃種:貫通
・超ADW/ファーストキラー/状態レジスト+ダッシュ
ジャック・ザ・リッパー(剪定者)ジャック・ザ・リッパー(剪定者)
撃種:貫通
・超ADW/SSチャージL/ゲージ保持+魂奪M
 グングニルα(獣神化)グングニルα(獣神化)
撃種:貫通
・超ADW/弱点キラー
・スピードアップ
 天国ウリエル(獣神化・改)天国ウリエル(獣神化・改)
撃種:貫通
・超ADW(コネクト)
 レンブラント(獣神化)レンブラント(獣神化)
撃種:貫通
・ADW/全属性耐性
・スピードアップ
フォルテ(獣神化)フォルテ・N・明村(獣神化)
撃種:貫通
・ADW/魔族キラーEL
 アザゼル(獣神化)アザゼル(獣神化)
撃種:貫通
・超ADW/ゲージ倍率保持
ホロホロホロホロ(獣神化)
撃種:貫通
・超ADW+魂奪
 小南桐絵(獣神化)小南桐絵(獣神化)
撃種:貫通
・超ADW/弱点キラー/友情コンボ×2
 静御前(獣神化)静御前(獣神化)
撃種:貫通
・ADW/魔封じM
 女神エリザベス(獣神化)エリザベス(獣神化)
撃種:貫通
・ADW+回復M/SSチャージ
・スピードアップ
その他
 アンチテーゼ(獣神化)アンチテーゼ(獣神化)
撃種:貫通
・弱点キラー+超ADW/SS短縮
怪盗キッド怪盗キッド(進化)
撃種:貫通
・超ADW(ラック)
・変身&オールアンチSS(12ターン)
 クシミタマ(神化)クシミタマ(神化)
撃種:貫通
・ADW/魔族キラー(ゲージ)
 オーガスト(進化)オーガスト(進化)
撃種:貫通
・ADW(ゲージ)
 エデン(神化)エデン(神化)
撃種:貫通
・ADW
 ヘルヘイムヘルヘイム(神化)
撃種:貫通
・ADW/カウンターキラー
アメノトリフネアメノトリフネ(進化)
撃種:貫通
・ADW+バイタルキラー
 モンスピートモンスピート
撃種:貫通
・ADW/LS

ステージ1

11.クロッチを全滅
2.中ボスを倒す
クロッチの全滅で加速壁が展開され、中ボス(ドドクロナイト)の弱点が出現する。なお、クロッチを同タイミングで多く倒せれば加速壁の展開数が増えるため、貫通タイプで一気に処理するといい。なおドクロッチを倒すと味方がスピードダウンするため、倒さないほうが安全だ。加速壁が展開後は、弱点効果アップパネルを踏みつつ右下にいる中ボスの弱点を直殴りしよう。

ステージ2

21.クロッチを全滅
2.中ボスを撃破
クロッチは相互に蘇生するので、同ターン内にまとめて倒し切ろう。速度ダウンを発生させるドクロッチは、できるだけ倒さないように立ち回ろう。

ステージ3

 31.クロッチを全滅
ドドクロナイトはクロッチの全滅で撤退。倒してしまうと速度ダウンでつぎからのボス戦で不利になるため、直殴りは避けたい。強友情持ちがいる場合は無闇に動かず、友情でクロッチのみを処理していこう。

ボス1

 41.クロッチを全滅
2.ボスを撃破
クロッチは貫通タイプのひと筆書きか、強友情でまとめて倒し切るのがオススメ。ドドクロナイトはボスの撃破で撤退するため相手をする必要はない。ボスの弱点露出後は、加速壁も経由しつつできるだけパネルを踏み、弱点を直殴りしていこう。

ボス2

 51.クロッチを全滅
2.ボスを撃破
速度ダウンを発生させるドクロッチの処理は避けよう。クロッチはできるだけ同タイミングで倒し、多くの加速壁を展開させたい。

ボス3

61.クロッチを全滅
2.ドドクロナイトを倒す
3.ボスを撃破
加速壁を多く展開させるため、クロッチは同タイミングで全滅させよう。右下にいるドクロッチには引き続き触れないように。ドドクロナイトはパネルを経由しながらの立ち回りのジャマになるため、ボスを集中攻撃する前に倒しておくと動きやすい。

あわせて読みたい

⇒11/30モンストニュースまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒真獣神化まとめ
⇒獣神化・改まとめ
⇒獣神化まとめ
⇒最新のリセマラ方法&オススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

幕末維新伝 肆之章

新イベント
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
篤姫(獣神化)

篤姫

大久保利通(獣神化)

大久保利通

緒方洪庵(進化)

緒方洪庵

降臨キャラクター
松平容保(進化)

松平容保

武田観柳斎(進化)

武田観柳斎

島田魁(進化)

島田魁

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
最新EXクエスト
コニッシュ(進化)

コニッシュ

【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年12月2日12時~12月15日11時59分
【注目ガチャ限定】
・大久保利通は拠点51対応
・緒方洪庵は水ノマクエ周回に利用可能

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・松平容保(進化)は篤姫やアーキレットとアビセットが共通
・松平容保(神化)はスピードアップS持ち

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
コニッシュ(進化)

コニッシュ

▼クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る