【モンスト攻略】オニャンコポン(獣神化)の評価と適正クエスト考察/轟絶マーチの最適性!
2021-03-05 21:40
モンスターストライク【モンスト攻略】キングクロッチ戦(究極)攻略と適正モンスター紹介/闇に包まれし煉獄の王
『モンスターストライク』の“闇に包まれし煉獄の王(究極)”では、守護獣“キングクロッチ”と守護獣の育成に必要な“絆のカケラ”入手することができる。
出現モンスター属性:闇
出現ギミック:重力バリア、クロスドクロ、敵防御ダウン
ボス属性:闇
ボス種族:魔族
ノーコン難度:1/10
スピクリ:23ターン
Sランクタイム:4分30秒
| クロッチ | | ドドクロナイト |
火力重視で編成
メインギミックは重力バリアだが、難度は低め。火力重視で押し切ることも可能だ。
クロスドクロで防御ダウン
クロスドクロ付きのクロッチの全滅で、ドドクロナイトやボスが防御ダウン。通常状態ではダメージを稼ぎにくいため、クロスドクロの発動を優先しよう。
魔族キラー、魔封じが活躍
登場する敵はすべて魔族。魔族キラー、魔封じ持ちなら大ダメージを狙える。
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
| スピカ(獣神化) 撃種:反射 ・超AGB/魔族耐性M/魔族キラーEL | ||
ハイビスカス(獣神化) 撃種:反射 ・闇属性キラー+バリア付与 ・トライブパルスでザコ処理が早い | |||
| 天国ウリエル(獣神化・改) 撃種:貫通 ・AGB ・コネクトスキル不要 | ||
| マルタ(獣神化) 撃種:貫通 ・ダッシュM(ゲージ) ・強友情 | ||
| トライデント(獣神化) 撃種:貫通 ・魔封じL/ドレイン | ||
マゼラン(獣神化) 撃種:反射 ・魔族キラーL+超AGB |
降臨モンスター | |||
---|---|---|---|
トレノバ 撃種:反射 ・AGB ・強友情 | |||
| エリュシオン(神化) 撃種:貫通 ・AGB/魔封じ | ||
| エデン(神化) 撃種:貫通 ・AGB(ゲージ) | ||
レクイエム(獣神化) 撃種:貫通 ・回復/AGB | |||
| ケラート(進化) 撃種:貫通 ・AGB(ゲージ) | ||
| ヴァン・ヘルシング(進化) 撃種:反射 ・AGB(重力) |
1.クロッチを全滅 2.ドドクロナイトを倒す | |
クロッチの全滅でドドクロナイトの防御がダウン。通常状態ではダメージが通りにくいため、クロスドクロの発動を優先しよう。 |
| 1.クロッチを全滅 2.ドドクロナイトを倒す |
まずはクロッチを全滅させ、クロスドクロを発動。クロッチには友情コンボによるダメージも通るため、味方の友情も利用するように立ち回ろう。 |
| 1.クロッチを全滅 2.ドドクロナイトを倒す |
クロッチは毎ターン気弾を放ってくる。威力はさほど高くないが、数が多いためまとめて受けると被ダメージがかさむ。友情も交えつつ早めに全滅させよう。 |
| 1.クロッチを全滅 2.ボスを撃破 |
通常状態ではボスにダメージの通りが悪い。まずはクロスドクロを発動させ、防御ダウンさせてからボスを攻撃しよう。 |
| 1.クロッチを全滅 2.ドドクロナイトを倒す 3.ボスを撃破 |
防御ダウン前のボスとドドクロナイトにはダメージが通りにくい。ボス特攻はせず、クロスドクロから発動させていこう。 |
| 1.クロッチを全滅 2.ボスを撃破 |
これまでのステージと同様に、まずはクロッチの全滅によるクロスドクロ発動で、敵の防御を下げよう。ボス撃破でクリアーとなるため、ドドクロナイトの相手をする必要はない。 |
【イベントまとめ】 |
【開催期間】
3月2日12時~3月14日11時59分
▼降臨・常設(星5-6) | ||
▼ビンゴミッション入手(★6) | ||
|
【開催期間】
3月2日12時~3月14日11時59分
▼ガチャ限定(★6) | ||
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
▼最新の超究極クエスト(モンストの日) |
▼開催中の超究極クエスト(超・獣神祭) | ||
『モンスト』公式マガジン第38弾 モンスターマガジン No.38 好評発売中
|
“モンストイラストコレクション!”が書籍に!!モンスターストライク キャラクター・ディクショナリー 好評発売中
|
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)XFLAG |