
外に出られないなら家で楽しめばいいじゃない!スマホVR動画で旅行気分を味わおう!
2021-01-02 12:00 投稿
自宅でゴロゴロ旅行気分♪
正月休みと言えば、毎年芸能人の誰それが海外で年越しを過ごしただとか、海外のこの都市ではこんな感じの年越しイベントが行われいますだとか、そんなニュースを目にしますよね。筆者はそのニュースをいつも憧れ半分妬み半分で見ていたわけですが、いまはこんな情勢ですから、そんな華々しいニュースが届くこともないでしょう。
これは妬みを感じずに済む状況ではありますが、同時に憧れも消える状況です。世界の最新年越し事情を見つつ、妄想を馳せることもできなくなるわけです。これはさすがにちょっと寂しい!
ということで、自宅にいながら海外旅行気分を味わえるサービスや動画、サイトなどを探してみたところ、ありました! スマホVRを使って、自宅でゴロゴロしながら海外の観光スポットを見て回れる手段が山程!
ということで、ここでは旅行気分が味わえるかもしれない、スマホで視聴できるVR観光動画などを紹介していきます! ただ、決してこれで“海外で年越しをしている気持ち”を味わえるわけではないので、そこは妄想力で補完してください。
それとスマホ動画をVR映像として視聴するには、Google Cardboardを始めとするスマホVR視聴用のゴーグルやガジェットが必要です。こうしたものはAmazonではもちろん、100円均一でも売られていることがあるので、もしなければそれらを用意してみてください。
■商品例
価格:2379円(2020年12月末時点)
YouTube
知らない人も意外と多いYouTubeのVR動画。そうなんですよ、YouTubeにもVR動画はたくさん投稿されていて、スマホからでも視聴できるようになっているんです。
視聴方法はとっても簡単。『YouTube』アプリでVR対応動画を開き、画面右下に出てくるVRボタンをタップするだけ。それだけでVR映像が出力されます。VR視聴用のゴーグルを持っていなくてもスマホを動かすことで360度を見回せるモードもあるので、手軽にVR映像を楽しむなら『YouTube』がオススメです!
【VR動画視聴方法】(※)
①視聴中の動画をタップしてメニューを表示
②動画右下のVRゴーグルアイコンをタップ
【VRモードを終了させる方法】
①視聴中の動画をタップしてメニューを表示
②動画左上の“<”マークをタップ
※VR対応している動画にのみ適用
VR海外映像オススメチャンネル
・VR Gorilla
360度動画やVR動画を中心に配信しているチャンネル。再生リスト“Selection of Work”には観光地を巡る内容のものが多く投稿されているので、見ごたえはバツグン! また英語ではあるものの観光案内をしてくれる動画もあるため、ちょっとヒアリングができるという人は、そうした動画を見てみるとより観光気分が味わえます。
またこのチャンネルのオススメ動画をまとめたページも用意されているので(エース株式会社:世界VR旅行)、気になる人はこちらもチェックしてみてください!
・Captivision
投稿動画本数こそ少ないものの、そのクオリティは高く、観光名所と呼ばれるエリアのメジャースポットをほぼ網羅した動画が投稿されています。動画時間も短いものが多いので、パパッと手軽に観光スポットを見て回りたい人にオススメ!
360Channel
コロプラの子会社である、アプリと同名のメーカーが運営している動画配信サービス『360Channel』には、トラベルとタグ付けされたVR動画が投稿されています。
『360Channel』には、このほかにもたくさんのVR映像が投稿されているので、旅行体験だけでなく幅広いVR動画視聴をしてみたい人にもオススメです!
©360Channel, Inc.
ここで紹介したほかにも、YouTubeではたくさんのVR映像があり、それらをまとめて紹介しているサービスも多数存在しています。数年前“VR元年”と呼ばれてから、下火になってしまったVRですが、技術や映像は日に日に進化を遂げ、さまざまなコンテンツが提供され続けている状態です。とくに近年では当時あった粗製乱造の時期を突破しているので、どのコンテンツも作り手の熱意溢れるものとなっています。
「当時VRに触れてはみたものの、それ以来見ていない」という人も、改めてVRに触れてみてはいかがでしょう?
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【崩壊スターレイル】絶滅大君っていったい何者?開拓者の前に立ちはだかる“反物質レギオン”のリーダーについて【プレイログ#34】
2023-10-04 22:00【モンハンNow攻略】新米ハンター必見!! 順序立てて挑めば絶対狩猟できる10月のイベントガイド【狩猟筆録:10】
2023-10-04 21:00『モンハンNow』アップデートでリオレウス、レイギエナなどの攻撃判定の縮小やジュラトドスの挙動調整が実施
2023-10-04 20:52『トワツガイ』×『シノアリス』コラボ第1弾開催!アリスやガチャチケット最大200枚がもらえるログボ実施
2023-10-04 18:22