【モンスト攻略】ママゴアシの評価|適正クエストとわくわくの実
2023-12-08 14:26
『モンスターストライク』のバン(獣神化)をピックアップし、具体的な性能を紹介。
本稿では11月12日公開のバン“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
実装日:2020年11月14日12時
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります
属性:火
ヒットタイプ:反射
アビリティ:超マインスイーパーM/超レーザーストップ/リジェネ+アンチダメージウォール/ドレイン
友情コンボ:コピー+超強防御ダウンブラスト(バランス型)
SS:スピードとパワーがアップ&近くの敵の心臓を奪い攻撃(16/24ターン)
反射タイプの超マインスイーパーM/超レーザーストップ/リジェネ+アンチダメージウォール/ドレイン持ち。超レーザーストップとリジェネにより、耐久性がさらにアップした。
ちなみに、火属性の反射タイプで同系統のアンチアビリティ持ちは、鬼丸国綱(進化)、足利義輝(獣神化)、ビゼー(神化)、オシリス(進化)など。
友情コンボは、コピー+超強防御ダウンブラスト。進化のコピーはそのままに超強防御ダウンブラストが追加されたことで、よりダメージを稼ぎやすくなった。
ストライクショットは16/24ターンで撃ち分けできる“スピードとパワーがアップ&近くの敵の心臓を奪い攻撃”という固有のもの。
追撃は割合攻撃のため、特殊な攻撃以外が通用しないタイプの、高難度でのボスに対しても有用だ。
ザナドゥ、マグ・メル、クシナダ廻、摩利支天廻、ジューダスなどのクエストで、進化以上の活躍に期待できる。
【適正クエスト】 ⇒ザナドゥ戦攻略/常理を破する歓楽の路 ⇒マグ・メル戦攻略/禁秘の書架に魂は仄めきて ⇒クシナダ廻戦攻略/八岐ノ森の贄比女・廻 ⇒摩利支天廻戦攻略/森羅万象の特異点・廻 ⇒ジューダス戦攻略/凶禍の接吻、背徳の咎 など |
オススメ度:★☆☆
【内訳】
★★★:強くオススメできる
★★☆:好みで
★☆☆:実装時点ではオススメできない
バンは戦型の書を使うことで、超バランス型にすることが可能。しかし、超強防御ダウンブラストが無属性のため恩恵を受けられず、超戦型の性能は生かし切れない。戦型の書の希少性から、ほかのモンスターに残しておいたほうがいいだろう。
バン(獣神化)は、進化の純粋強化。超マインスイーパーMにより直殴りで手軽に火力を出しやすくなり、超レーザーストップとリジェネで継戦能力にも長けている。
進化からSSの性能が大きく変わっており、進化のSS“敵の攻撃ダウン&ふれる敵の数に応じて自身の攻撃がアップ”というものの使い勝手がよいとは言えないため、持っていれば獣神化させておこう。
進化、獣神化のステータス比較
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 24013 | 22678 (27214) | 337.43 | MS+ ADW/ドレイン |
獣神化 | 25133 | 24436 (29323) | 343.53 | 超MSM/超LS/リジェネ +ADW/ドレイン |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
・獣神竜・紅:ラック5
・獣神玉:2個
・紅獣玉:30個
・紅獣石:50個
あわせて読みたい⇒12/7モンストニュースまとめ |
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
松平容保 | 武田観柳斎 | 島田魁 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
最新EXクエスト | |||||
【クエスト攻略】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年12月2日12時~12月15日11時59分 【注目ガチャ限定】 ・大久保利通は拠点51対応 ・緒方洪庵は水ノマクエ周回に利用可能 【運極オススメ度】 |
EXクエストの評価と攻略 |
コニッシュ |
▼クエスト攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |