【モンスト攻略】ラルガメンテ攻略と適正モンスター
2022-08-12 20:45
『モンスターストライク』の不知火ヒナタ(獣神化)をピックアップし、具体的な性能を紹介。
本稿では10月16日公開の不知火ヒナタ“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
実装日:2020年10月19日12時
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
【不知火ヒナタ(獣神化)の特徴】
属性:火
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:飛行/アンチ重力バリア+状態異常回復/アンチワープ
友情コンボ:超強貫通ホーミング12+チップソー(スピード型)
SS:スピードとパワーがアップ&ふれた敵の攻撃力を吸収する(12/24ターン)
貫通タイプの飛行/アンチ重力バリア+状態異常回復/アンチワープ持ち。多くのクエストに適正を持つ汎用性の高いアビリティセットとなっている。
ちなみに、火属性の貫通タイプで地雷、重力バリア、ワープに対応できる初のキャラクターだ。他属性の同撃種で、同じタイプのセットを持つのはノア(獣神化)のみとなっている。
友情コンボは、超強貫通ホーミング12+チップソー。いずれも必ずヒットするタイプの友情のため、ダメージ源として使い勝手がよい。発動すれば手軽にダメージを稼ぐことが可能だ。
|
ストライクショットは12/24ターンで使える“スピードとパワーがアップ&ふれた敵の攻撃力を吸収する”タイプのもの。ふれた敵は攻撃ダウンするため、以降のターンでの被ダメージ減も狙っていける。
|
禁忌の獄18、ダマスカス、不動明王、カルマ、大黒天、クシナダなどのクエストにオススメだ。
【適正クエスト】 ⇒禁忌の獄・攻略まとめ ⇒ダマスカス戦攻略/純真無垢なる恭順の邪鉱 ⇒不動明王戦攻略/穢土に轟く忿怒の業拳 ⇒カルマ戦攻略/因果の理を握せし光の闘神 ⇒大黒天戦攻略/豊穣と破壊の双聖 ⇒クシナダ戦攻略/八岐ノ森の贄比女 など |
オススメ度:★★☆
【内訳】
★★★:強くオススメできる
★★☆:好みで
★☆☆:実装時点ではオススメできない
不知火ヒナタは、戦型の書で超スピード型にすれば、壁にふれた際にもスピードアップができるようになる。元々のスピードが500越えと高く、豊富なアビリティセットから多くのクエストで使えるので、好みで書を使ってもいいだろう。
不知火ヒナタは、汎用性の高いアビリティセットと、手軽に火力を出せる友情コンボが魅力のモンスター。とくに、手持ちが少ない場合は多くのクエストで使い回せるため、優先的に育てておきたい。
不知火ヒナタのステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
獣神化 | 23923 | 21539 (25846) | 502.60 | 飛行/AGB +状態回復/AW |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
・獣神竜・紅:ラック3
・獣神竜・闇:ラック2
・獣神玉:2個
・紅獣玉:30個
・紅獣石:50個
キャラ評価 | |||||
クエスト攻略 | |||||
リカラス | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 8月2日12時~ 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 |
アポストロスの評価 | ||||||||||||||
星雲の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
怪華の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
極聖氷の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)XFLAG |