【モンスト攻略】大喬小喬(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実
2023-06-05 21:38
|
『モンスターストライク』の“共有と結束の大冒険”では、闇属性の星5モンスター“フラッグJr.&ナーナ”を入手することができる。
出現モンスター属性:闇
出現ギミック:地雷、毒、ビットン、弱点効果アップパネル、アビリティロック、敵移動、サソリ
ボス属性:闇
ボス種族:亜人族
ノーコン難度:2/10
スピクリ:14ターン
| ハンシャイン | | アビロッカー |
| サソリ | | サソリ(大) |
地雷を対策
メインギミックは地雷。飛行/マインスイーパー持ちで固めよう。
サソリを対策
サソリの数が多い。ヒット数の多い強友情や毒友情持ちを編成してスムーズな突破を目指そう。
弱点効果アップパネルを活用
サソリの下に弱点効果アップパネルが隠されている。友情でサソリを処理してから、弱点効果アップパネルを経由したうえでボスを攻撃していこう。
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
カマエル(獣神化) 撃種:貫通 ・弱点キラー/リジェネM+SSブースト | |||
モーツァルト(獣神化・改) 撃種:貫通 ・MSL/無耐性 ・闇耐性M(コネクト) | |||
Two for all(獣神化) 撃種:反射 ・MSEL/友情ブースト+SS短縮 | |||
ラファエル(獣神化・改) 撃種:反射 ・超MSL/回復M/友情ブースト+魂奪 ・LS(コネクト) | |||
ニャルラトホテプ(獣神化) 撃種:貫通 ・MSL | |||
クリスタル(獣神化) 撃種:貫通 ・MSL/対亜人EL/亜人耐性M |
その他のモンスター | |||
---|---|---|---|
アンフェア(獣神化) 撃種:貫通 ・MSM | |||
ヌビル・ベックス(神化) 撃種:貫通 ・MSM/LS ・全敵超毒メテオ | |||
リンドブルム(神化) 撃種:貫通 ・MS | |||
セレナーデ(獣神化) 撃種:貫通 ・MSM | |||
ブシェルノ(進化) 撃種:貫通 ・MS | |||
メリオダス&エリザベス(進化) 撃種:貫通 ・MSM |
| 1.サソリを倒す 2.ハンシャインを倒す |
サソリの下に弱点効果アップパネルが隠れているので、まずはサソリを友情コンボで倒そう。その後は、現れた弱点効果アップパネルを踏んでからハンシャインの弱点を攻撃。 |
1.サソリを倒す 2.アビロッカーを倒す 3.中ボスを撃破 | |
引き続きサソリの処理を優先。アビロッカーの攻撃でアビリティロック状態になってしまうと、地雷の回避が難しくなる。地雷を踏むことで発生するダメージは意外と大きいため、早めに倒しておきたい。 |
| 1.サソリ(大)を倒す 2.ハンシャインを倒す 3.中ボスを倒す |
サソリ(大)の下に弱点効果アップパネルが2枚隠れている。友情コンボを積極的に発動させつつ動こう。中ボスが移動した際は、壁のあいだで往復して大ダメージを狙いたい。 |
1.サソリを倒す 2.アビロッカーを倒す 3.ボスを撃破 | |
通常時のボスは、弱点を直殴りしてもダメージが入りにくい。サソリを倒して弱点効果アップパネルを出現させてから攻撃しよう。 |
| 1.サソリ3体を倒す 2.ボスを撃破 |
まずは上部のサソリ3体を倒して弱点効果アップパネルを使える状態にしたい。サソリには直接攻撃がほぼ通らないため、友情の発動を最優先に動こう。 |
| 1.ザコ敵とサソリを倒す 2.ボスを撃破 |
ザコ敵の数が多く動きにくいので、まずはサソリを含めたザコ敵の処理を優先。ただし、ボスの付近に味方が固まっている状態でSSを使える場合は、ボスに特攻をかけてゴリ押ししたほうが効率はよい。 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ | ヒノウェデ | ブライセーナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ | トロジャノク | ロジー・B | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ | |||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 | |||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで | |||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで | |||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |