モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】ドンペン&オラゴン戦攻略と適正モンスター紹介/オラ様のドン・キホーテ探検記

2020-09-18 22:28 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

ドンペン&オラゴン戦・攻略(究極クエスト)

 
ドンペンオラゴン進化前

『モンスターストライク』の期間限定クエスト“オラ様のドン・キホーテ探検記”では、光属性の★5モンスター“ドンペン&オラゴン”を入手することができる。

クエスト情報

出現モンスター属性:光
出現ギミック:ドクロ、加速パネル
ボス属性:光
ボス種族:ドラゴン
ノーコン難度:1/10
スピクリ:18ターン
Sランクタイム:4分30秒

ザコ敵の名前

ガンクロス ガンクロス
ドクロ効果で加速パネルが起動
リドラ ホワイトリドラ
ピカーンピカーンロウ ロウ
ホワイトドラゴンホワイトドラゴン

攻略ポイント

ギミック対応不要
本クエストでは対応が必要なギミックが登場しない。強友情持ちで固めて火力で押し切ろう。

貫通タイプ中心に編成
敵モンスターの数が多く、反射タイプでは動きにくい場面も。貫通タイプも編成しておけば友情を発動させやすくなる。

オススメモンスター

ガチャ限定
Two for all(獣神化)Two for all(獣神化)
撃種:反射
・友情ブースト
・強友情
エクスカリバー(神化)エクスカリバー(進化)
撃種:反射
・強友情
ローレライ(獣神化)ローレライ(獣神化)
撃種:貫通
・強友情
三日月宗近(神化)三日月宗近(神化)
撃種:貫通
・強友情
大和α大和α(獣神化)
撃種:反射
・光属性キラー
・キラーが乗る長薙ぎ払いでボスに大ダメージ
アリス(獣神化)アリス(獣神化)
撃種:貫通
・強友情
降臨モンスター
オーガスト(進化)オーガスト(進化)
撃種:貫通
・闇属性のコピーで火力が出せる
ハイエンド脳無(進化)ハイエンド脳無(進化)
撃種:反射
・闇属性のコピーで火力が出せる
レクイエム(獣神化)レクイエム(獣神化)
撃種:貫通
・強友情
エア(進化)エア(進化)
撃種:貫通
・強友情
レキオウレキオウ(進化)
撃種:貫通
・強友情
エデン(神化)エデン(神化)
撃種:貫通
・白爆発EL
ハナカン(進化)ハナカン(進化)
撃種:反射
・強友情

ステージ1

 ドンペンオラゴン011.ガンクロスを倒して加速パネルを起動
2.残りのザコを倒す
クエストを通して、ガンクロスを倒すことで加速パネルが起動する。基本的には友情火力で倒し切ることが可能だが、降臨モンスター中心に編成している場合は直接攻撃も利用して処理していこう。

ステージ2

 ドンペンオラゴン021.ガンクロスを倒して加速パネルを起動
2.残りのザコを倒す
3.
中ボスを撃破
1ターン経過すると重なっているホワイトリドラがステージ全体に展開し、反射タイプが動きにくくなる。重なっている状態なら友情コンボをまとめて当てやすいため、最初のターンで確実に数を削っていこう。

ステージ3

 ドンペンオラゴン031.ガンクロスを倒して加速パネルを起動
2.残りのザコを倒す
3.中ボスを撃破
特筆すべき攻撃はないため、友情火力でゴリ押しするのが手早い。画面左側にキャラクターがいる場合は、中ボスへの攻撃を優先しよう。

ボス1

 ドンペンオラゴン041.ガンクロスを倒して加速パネルを起動
2.残りのザコを倒す
3.ボスを撃破
ボスのHPが低いため、基本的には友情火力でゴリ押し可能。ドラゴンキラー持ちがいればボスに火力を出しやすい。

ボス2

 ドンペンオラゴン051.ガンクロスを倒して加速パネルを起動
2.残りのザコを倒す
3.ボスを撃破
ボス弱点が壁際に出るため、反射タイプで挟まると大ダメージを狙える。敵全滅後に加速パネルを踏んでしまうと時間がかかってしまうため、トドメの際はパネルを踏まないルートを探すか、先にパネルを踏んでからボスを攻撃しよう。

ボス3

 ドンペンオラゴン061.ガンクロスを倒して加速パネルを起動
2.ボスを撃破
ガンクロスを倒すと上下移動で加速しながらボスを攻撃できる。ボスのHPは高くないため、ザコは無視してボスに集中攻撃してよい。

あわせて読みたい

⇒11/23モンストニュースまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒真獣神化まとめ
⇒獣神化・改まとめ
⇒獣神化まとめ
⇒最新のリセマラ方法&オススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

幕末維新伝 肆之章

新イベント
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
篤姫(獣神化)

篤姫

大久保利通(獣神化)

大久保利通

緒方洪庵(進化)

緒方洪庵

降臨キャラクター
松平容保(進化)

松平容保

武田観柳斎(進化)

武田観柳斎

島田魁(進化)

島田魁

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年12月2日12時~12月15日11時59分
【注目ガチャ限定】
・大久保利通は拠点51対応
・緒方洪庵は初の砲撃型超強ウォールセットトライデントレーザー持ち

⇒今回のガチャは引くべき?(編集中)

【運極オススメ度】
・松平容保(進化)は篤姫やアーキレットとアビセットが共通
・松平容保(神化)はスピードアップS持ち

⇒運極オススメ度の詳細(編集中)

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
コニッシュ(進化)

コニッシュ

▼クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る