【モンスト攻略】劉備(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実
2023-12-05 17:49
『モンスターストライク』のマチュ・ピチュ(獣神化)をピックアップし、具体的な性能を紹介。
本稿では7月31日公開のマチュ・ピチュ“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
実装日:2020年8月2日12時
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります
【マチュ・ピチュ(獣神化)の特徴】
属性:火
ヒットタイプ:反射
アビリティ:飛行/超アンチダメージウォール+アンチ減速壁
友情コンボ:貫通弱点ロックオン衝撃波5+超強爆発(スピード型)
SS:スピードとパワーがアップ&味方がふれるとスピードがアップする状態になる(12/24ターン)
反射タイプの飛行/超アンチダメージウォール+アンチ減速壁持ち。火属性では初となるアンチアビリティのセットだ。また、同属性では数少ないアンチ減速壁により、真・イシス(超究極)での活躍にも期待できる。
友情コンボは、貫通弱点ロックオン衝撃波5+超強爆発。メインの貫通弱点ロックオン衝撃波5は、シンジ&レイ(獣神化)が持つものと同威力のため、ダメージ源として優秀。弱点を持つ敵が多いクエストでは、とくに高い殲滅力を発揮できる。
|
ストライクショットは、12/24ターンで使える“スピードとパワーがアップ&味方がふれるとスピードがアップする状態になる”タイプのもの。続く味方のサポートができることから、高難度クエストでとくに輝く性能と言える。
|
真・イシス戦(超究極)以外にも、ザナドゥ、マグ・メル、シャンバラ、摩利支天といった高難度に連れていけるだろう。
【適正クエスト】 ⇒真・イシス戦(超究極)攻略/真理を掲ぐる者 ⇒ザナドゥ戦攻略/常理を破する歓楽の路 ⇒マグ・メル戦攻略/禁秘の書架に魂は仄めきて ⇒シャンバラ戦攻略/輪廻へ導く菩提樹の仙峡 ⇒摩利支天戦攻略/森羅万象の特異点 など |
オススメ度:★★☆
【内訳】
★★★:強くオススメできる
★★☆:好みで
★☆☆:実装時点ではオススメできない
マチュ・ピチュは、戦型の書で超スピード型にすれば、壁にふれた際にもスピードアップが可能になる。真・イシス戦(超究極)、ザナドゥといった高難度ではとくに役立つので、これらのクエストの突破が難しい場合は、戦型の書を使ってもいいだろう。
マチュ・ピチュは、難関クエストで使える貴重なアビリティセットと、高い殲滅力の友情コンボ、サポート可能なSSを持つモンスター。究極の周回から高難度まで幅広く活躍できる性能なので、ゲットできたら優先的に育てておきたい。
マチュ・ピチュのステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
獣神化 | 24390 | 23364 (28036) | 446.12 | 飛行/超ADW +反減速壁 |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
・獣神竜・紅:ラック3
・獣神竜・光:ラック2
・獣神玉:2個
・紅獣玉:30個
・紅獣石:50個
あわせて読みたい⇒11/30モンストニュースまとめ |
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
松平容保 | 武田観柳斎 | 島田魁 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
最新EXクエスト | |||||
【クエスト攻略】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年12月2日12時~12月15日11時59分 【注目ガチャ限定】 ・大久保利通は拠点51対応 ・緒方洪庵は水ノマクエ周回に利用可能 【運極オススメ度】 |
EXクエストの評価と攻略 |
コニッシュ |
▼クエスト攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |