『コード:ドラゴンブラッド』4周年記念PVが公開。新ジョブ“澎嵐”、新サーバー“頂上の戦”が新たに登場
2024-04-09 14:25
2020-07-20 15:34 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
CODE:D-Blood(コード:ドラゴンブラッド)
『コード:ドラゴンブラッド』をこれから始める人に向けて、最初にやるべきことをまとめて解説!
最初は簡単にレベルが上がっていくので、とにかくレベル上げを優先しよう。
最初にやるべきことまとめ
・ストーリー進行で各種要素を解放
・サークルはすぐに加入しよう
・A級血統までは試験はスルーでオーケー
本作はとにかくコンテンツ量が多いので、まずはストーリーを進めて各種コンテンツを解放していこう。
序盤のチュートリアルは途中でスキップもできるので、急いでレベルを上げたい人は戦闘訓練後の選択肢で下を選ぼう。
序盤は画面右上のナビに従って、メインストーリーを進めていくだけでオーケー。
該当のミッションをタップすると自動的に目的地まで移動してくれるので、とくに迷うことなく進むことができるはず。
また、レベルが5、10上がるたびにレベルアップボーナスがもらえ、そのレベル帯に対応して装備が手に入る。
これを利用すればダンジョン攻略などの装備は不要なので、レベルが上がったらその都度ボーナスを受け取っておこう。
古い装備は“継承”で一部のステータスを引き継げるので、バッグ内で“転移可能”となっている装備があったらステータスを継承していこう。
レベルアップボーナスで手に入る装備を継承していくだけで、メインストーリーなどで敗北することはなくなる。装備集めなどをしなくてもガンガン進めていけるので、古い装備は継承をすることを意識しておきたい。
基本はナビに従ってプレイするだけでレベルが上がっていくので、迷うことなく進んでいけるはず。
ある程度コンテンツが解放されたら、レベル上げ効率のいいコンテンツをプレイしてレベルを上げていこう。
●毎日やったほうがいい要素、最短レベル上げの方法への記事リンク
カッセル学院に到着した後、最初にやっておきたいのがサークル(ギルド)への加入。
サークルに加入していないとプレイできないコンテンツが10個以上あり、中には経験値効率のいいイベントや強化に欠かせないものがある。これらをプレイするためにも、ひとまずサークルには加入しておこう。
いつでも脱退・入会はできるので、まずは多くのサークルに参加申請をしておきたい。
さまざまなコンテンツの中でも、“ハッカー”はクエストを受注したら20~30分で自動的にクリアー扱いにしてくれるお得なコンテンツ。
レベル上げに欠かせない要素にもなるので、サークルに加入したら必ず毎日プレイしておこう。
また、装備集めなどに欠かせない高難度コンテンツは、マルチプレイが前提のものも多い。
レベル80帯まではオートマッチングしないことも多々あるので、サークルに加入して仲間を集めやすくしておく意味でも重要性が高い。
一定レベルに達するごとにナビが出る血統の評価試験は、序盤は触れなくても問題ない。
結果的に寄り道になってしまうので、レベル70になるまでは無視しておこう。
血統はプレイヤーの技の威力などを大幅に上げる非常に重要な要素だが、解放するのに困難な条件を達成する必要がある。
B級、A級血統をひとつずつ解放しようとすると、かなりの時間が必要だ。しかし、これらの試験はレベルが一定に達すると自動的にクリアー扱いにしてくれる。
A級血統が自動的に合格になるレベル70まで、血統を解放しなくても苦戦することは一切ない。毎日レベル上げをしていると2~3日でレベル70まで上がるので、評価試験を無視したほうがムダなくプレイできる。
レベルが上がったら、A級血統まで解放して一気にパワーアップを図ろう。
レベル70以降は、コード作戦での装備集めやワールドボスの攻略など、戦闘力が上がってないと攻略の難しいコンテンツも増えてくる。いち早く高難度コンテンツに参加したい人は、評価試験のミッション達成を目指そう。
そのままレベル上げに専念して85まで上げればS級血統試験も自動的にクリアーできるので、高難度コンテンツを後回しにしてレベルを上げるのもアリ。レベル70以降は、S級血統試験の合格か、レベル85になるのを目指してプレイしていこう。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | MMORPG |
---|---|
メーカー | Sixjoy Hong Kong Limited |
公式サイト | http://codedblood.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/CodeDragonBlood |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © Tencent Games |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧