【モンスト攻略】ママゴアシの評価|適正クエストとわくわくの実
2023-12-08 14:26
『モンスターストライク』の“地神テラリア”をピックアップし、その具体的な性能を紹介。
|
【地神テラリアの特徴】
属性:木
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:リジェネ/アンチ魔法陣+アンチワープ
友情コンボ:超強貫通ホーミング12(スピード型)
SS:スピードとパワーがアップ&近くの敵に剣の衝撃で攻撃(18ターン)
貫通タイプのリジェネ/アンチ魔法陣+アンチワープ。木属性の貫通タイプではめずらしいアンチアビリティのセットとなっている。アンチ魔法陣はベース発動のため、ひよこ攻撃を回避できるのも◎。
なお、木属性の貫通タイプで魔法陣とワープに対応できるのは、陸奥宗光(獣神化)、セレナーデ(獣神化)のみ。
友情コンボは、超強貫通ホーミング12。火ドラえもん(2020)やカルマと同じ友情となっており、降臨やログインボーナス入手では高めのダメージとヒット数を稼げる。
ストライクショットは、18ターンで使える“スピードとパワーがアップ&近くの敵に剣の衝撃で攻撃”という固有のもの。弱点往復と追撃を合わせると、水属性のボスには300万以上のダメージを出すことも可能だ。
|
ニライカナイ、ドゥーム、司馬懿、始皇帝、ミスターテルテルなどのクエストに連れていくといいだろう。
【適正クエスト】 ⇒ニライカナイ戦攻略/悠久の祈りと魂が還る聖海 ⇒ドゥーム戦攻略/滅の審判を下せし水の闘神 ⇒司馬懿戦攻略/五丈原を駈ける蒼き大将軍 ⇒始皇帝戦攻略/万里を翔る蒼龍 ⇒ミスターテルテル戦攻略/青天を呼ぶ笑顔の晴男 など |
地神テラリアは、ログインボーナスや個人ミッションという入手ハードルの低さに反し、火力の高い友情とSSを持つキャラクター。既存のクエストで最適性と呼べるものはないが、貫通タイプの木属性としては貴重なアビリティセットを持つため、しっかり育てておきたい。
地神テラリアのステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 21333 | 21722 (26066) | 404.13 | リジェネ/反魔法陣 +AW |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
あわせて読みたい⇒12/7モンストニュースまとめ |
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
松平容保 | 武田観柳斎 | 島田魁 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
最新EXクエスト | |||||
【クエスト攻略】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年12月2日12時~12月15日11時59分 【注目ガチャ限定】 ・大久保利通は拠点51対応 ・緒方洪庵は水ノマクエ周回に利用可能 【運極オススメ度】 |
EXクエストの評価と攻略 |
コニッシュ |
▼クエスト攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |