【モンスト攻略】ブライセーナ攻略と適正キャラ
2023-06-02 14:16
|
『モンスターストライク』の『エヴァンゲリオン』コラボ第4弾より登場の期間限定クエスト“奇跡の価値は”では、水属性の★5モンスター“第8使徒”を入手することができる。
出現モンスター属性:水
出現ギミック:ワープ、地雷、ブロック、攻撃ターン短縮、敵移動、麻痺、ビットン
ボス属性:水
ボス種族:使徒
スピクリ:18ターン
Sランクタイム:4分40秒
|
ロボット | |
ハンシャイン |
|
リドラ |
ワープと地雷を対策
ワープの対策は必須。地雷はロボットを倒すと発生を防げるものの、威力が非常に高く、配置されると厄介。そのため、飛行/マインスイーパー持ちも入れたほうが安定する。必須ではないが、アンチブロック持ちがいれば動きやすい。
反射多めor強友情を編成
反射タイプでザコ敵を倒すことが基本。しかし、ブロックの上に出現することもあり、配置によっては対処が難しい。貫通タイプの場合でも、ローレライ(獣神化)などの強力な友情持ちならば活躍しやすい。
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
迅悠一(獣神化) 撃種:貫通 ・超AGB/無属性耐性+AW |
|||
モーツァルトα(獣神化) 撃種:貫通 ・超AW/SS短縮+ダッシュ |
|||
ローレライ(獣神化) 撃種:貫通 ・MS/AW |
|||
マルタ(獣神化) 撃種:貫通 ・MS+ダッシュM |
|||
Two for all(獣神化) 撃種:反射 ・MSEL/友情ブースト+AB/SS短縮 |
|||
ハーメルン(獣神化) 撃種:反射 ・MS |
降臨モンスター | |||
---|---|---|---|
セレナーデ(獣神化) 撃種:貫通 ・MSM+AW |
|||
アドリン 撃種:反射 ・リジェネ/AW |
|||
奈落(進化) 撃種:反射 ・MSM/リジェネ(ラック)+超AW(ラック) |
|||
ツァイロン(進化) 撃種:反射 ・飛行/AW |
|||
御門マツ(進化) 撃種:反射 ・MS+AW |
|||
摩利支天(進化) 撃種:反射 ・MS/回復S+AW |
|
1.ロボットを倒す 2.ハンシャインを倒す |
ロボットが高威力の地雷を展開する。ハンシャインは攻撃ターンを短縮するため、優先的に倒したい。 |
|
1.ロボットを倒す 2.残りのザコ敵を倒す 3.中ボスを撃破 |
反射タイプはロボットとハンシャインのあいだに挟まって倒すのがオススメ。リドラは直接攻撃で倒しにくいため、友情コンボの攻撃に巻き込んで倒すといい。 |
1.ロボットを倒す 2.ハンシャインを倒す |
|
ロボットは壁とのあいだに挟まるようにして倒すのが有効だが、ブロックがあるため隙間に入りにくい。ルートが厳しい場合はムリに狙わず、友情コンボの発動を優先して、敵の数を減らしていこう。 |
1.ザコ敵を倒す 2.ボスを撃破 |
|
攻撃ターンの短い左下の地雷ロボから倒したいが、配置によっては対処が難しいこともある。手近なザコ敵から確実に処理していこう。また、ボスは右下の数字で移動しつつ麻痺フレアを放つ。移動先はランダムなため、配置次第で直接攻撃か友情で攻撃するか判断したい。 |
|
1.ザコ敵を倒す 2.ボスを撃破 |
ザコ敵は反射タイプで2体のあいだに入っての倒すのがオススメ。ボスが右下と左上にいるときは、壁とボスのあいだに入って攻撃するのが有効だが、アンチブロック持ち以外は狙いにくい。アンチブロック持ちでない場合は、友情コンボを発動しつつボスのHPを削っていこう。 |
1.ロボットを倒す 2.ハンシャインを倒す 3.ボスを撃破 |
|
ロボットはボスの攻撃ターンも短縮するため、早めに倒しておきたい。ボスは左下数字の攻撃でレーザーを放つ。比較的威力が高いので、味方を固めすぎないようにしたい。 |
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ |
ヒノウェデ |
ブライセーナ |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ |
トロジャノク |
ロジー・B |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ |
|||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 |
|||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで |
|||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで |
|||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |