【モンスト攻略】ヴィヴィアン戦(超絶)攻略と適正モンスター紹介/湖に宿る美しき乙女
2021-01-27 14:12
モンスターストライク【モンスト攻略】カルナ(究極)攻略と適正モンスター紹介/嗤う悲劇
『モンスターストライク』の轟絶クエスト“嗤う悲劇(究極)”では、水属性の★6モンスター“カルナ”を入手することができる。
轟絶クエスト:異形なる感情シリーズ
出現モンスター属性:水
出現ギミック:ハートなし、混乱、ワープ、ウインド、ハートパネル、ドクロ、クロスドクロ、敵防御ダウン、反撃モード、回復弾、加速敵、伝染霧、HPリンク、味方防御ダウン、敵攻撃アップ、アビリティロック、蘇生、敵移動
ボス属性:水
ボス種族:幻妖
スピクリ:38ターン
| クラーケン(魔族) | | アイスマン(亜人) |
| 珠(幻妖) | | オケアノス(幻獣) |
| ジョルノ・ロキア(亜人) | 九龍貴人(魔人) |
木属性中心に編成
敵は水属性のみ。属性効果がアップしているため、木属性を中心に編成しよう。
ワープを対策
アンチワープ持ちで固めよう。ウィンドにも対応できると配置がしやすい。
混乱中の味方に注意
混乱を受けたキャラは友情コンボを発動できず、味方の友情コンボも発動できない。ほかの味方にふれるたびに6666のダメージを負うため、慎重に立ち回ろう。
同名モンスターの編成は控える
ボスが伝染霧を放つ。同名モンスターの数が多いと被害が増えるため、できるだけ編成しないようにしたい。
スピードアップを利用
九龍貴人、ジョルノ・ロキア、中ボス、ボスにふれると味方が加速する。ザコ敵の同時処理が必要なため、スピードアップできる敵を経由して立ち回ろう。
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
豊臣秀吉(獣神化) ・超反風/弱点キラーM+超AW/状態異常回復 | |||
クラピカ (獣神化) 撃種:貫通 ・超AW/水属性耐性 | |||
| トライデント(獣神化) 撃種:貫通 ・超AW/魔封じL/ドレイン | ||
ベルフェゴール (獣神化) 撃種:反射 ・AW/水属性耐性+水属性キラー | |||
サタンα (獣神化) 撃種:反射 ・水属性キラー/弱点キラー+幻妖キラー/魔族キラー ・オールアンチSS | |||
ベディヴィア (進化) 撃種:反射 ・AW/反風+亜人キラー | |||
シェイクスピア (獣神化) 撃種:反射 ・魔族キラーM+AW/状態異常回復 | |||
ハンターキング (獣神化・改) 撃種:反射 ・超AW/超反風 | |||
バルムンク (獣神化) 撃種:反射 ・反風+AW/底力 | |||
守護ガブリエル (獣神化) 撃種:貫通 ・反風/水属性耐性+AW | |||
幕末リザレクション (獣神化) 撃種:貫通 ・超AW/弱点キラー+ダッシュAW | |||
諸葛亮(獣神化) 撃種:貫通 ・AW+回復/SSチャージM |
降臨モンスター | |||
---|---|---|---|
ヴィーラ (獣神化) 撃種:反射 ・AW/超反風+状態異常回復 | |||
木ジャイアン (進化) 撃種:貫通 ・AW/魔封じM+底力 | |||
摩利支天 (進化) 撃種:反射 ・回復S+AW/対魔族 | |||
ケラート (進化) 撃種:貫通 ・AW ・爆発友情 | |||
木ドラえもん (進化) 撃種:貫通 ・AW |
1.クラーケンとアイスマンを同ターンで倒す 2.中ボスを撃破 | |
クラーケンとアイスマンの同ターンで倒すと、中ボスが防御ダウン。中ボスのジョルノ・ロキアにふれると加速するため、経由しつつ立ち回ろう。また、天使の反撃モード時に攻撃すると、回復弾が放たれる。HP管理に役立てたい。 |
1.クラーケンを同ターンで倒す 2.珠を壊す 3.中ボスを撃破 | |
クラーケンは同ターンで倒す必要がある。中ボスを経由してのスピードアップしながら立ち回るのがオススメ。珠を壊すとハートパネルが起動するため、早めに処理して回復手段を確保したい。 |
1.クラーケンとアイスマンを同ターンで倒す 2.中ボスを撃破 | |
中ボスの九龍貴人にふれると加速するため、利用しつつクラーケンとアイスマンを同ターン内に倒そう。混乱状態の味方は、ほかの味方を経由しないルートで立ち回ること。 |
1.クラーケンを同ターンで倒す 2.珠を壊す 3.中ボスを撃破 | |
中ボスにふれると加速するため、経由しつつクラーケンを同ターンで倒そう。珠の破壊で中ボスがステージ上部に移動するので、反射タイプは壁を利用して弱点を直接攻撃しよう。ただし、上部に留まると、ステージ外の左右からレーザー攻撃を受ける。固まりすぎないように注意。 |
|
1.4体のクラーケンを同ターンで倒す 2.九龍貴人を倒す 3.中ボスを撃破 | |
中ボス、分身、九龍貴人にふれることで加速する。また、九龍貴人を倒すと中ボスが分身の近くに移動する。反射タイプはあいだに挟まって一気にHPを削ろう。 |
1.クラーケンを同ターンで倒す 2.アイスマンを同ターンで倒す 3.珠を壊す 4.ボスを撃破 | |
ボスにふれて加速しつつ、クラーケンを同時に処理しよう。珠とボスのあいだに挟まることもできるため、反射タイプはを狙っていきたい。珠を壊した後は、ボスがステージ上部に移動する。壁を利用して速やかに倒したい。 |
|
1.アイスマンを倒す 2.ジョルノ・ロキアを倒す 3.珠を壊す 4.クラーケンとアイスマンを同ターン処理 5.ボスを撃破 | |
アイスマンを倒すとジョルノ・ロキアが防御ダウンする。相互に蘇生しないため、1体ずつ確実に倒そう。ジョルノ・ロキアを倒したら、相互蘇生するクラーケンとアイスマンを同ターンで倒そう。珠を壊すと、ボスが右に移動する。クラーケンは攻撃アップ、アイスマンはアビリティロックを放つため、早めに対処したい。 |
|
1.クラーケンとアイスマンを同ターンで倒す 2.珠を壊す 3.九龍貴人を倒す 4.ボスを撃破 | |
クラーケンとアイスマンを同時に倒し、珠と九龍貴人を呼び出す。対処に手間取るようならばSSを使っても問題ない。また、珠の破壊でハートパネルが展開されるため、早めに回復手段を確保しておこう。ボスは九龍貴人を倒すとステージ上部に移動する。反射タイプは壁とのあいだを狙ってダメージを稼ぎたい。 |
|
【イベントまとめ】 |
【開催期間】
1月18日12時~2月2日11時59分
▼ガチャ限定(★6) | ||
▼降臨(星5-6) | ||
▼EX(★5-6) | ||
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
▼最新の超究極クエスト(モンストの日) |
▼最新の超究極クエスト(超・獣神祭) | |
▼開催中のモンストゲート | |
シーラ |
『モンスト』公式マガジン第38弾 モンスターマガジン No.38 好評発売中
|
“モンストイラストコレクション!”が書籍に!!モンスターストライク キャラクター・ディクショナリー 好評発売中
|
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)XFLAG |