【モンスト攻略】ブライセーナ攻略と適正キャラ
2023-06-02 14:16
『モンスターストライク』の新イベント“モンストIFストーリーズ”から追加された新モンスターのケロンαを紹介。本稿では4月16日公開のケロンα“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
新イベント開始日時:2020年4月17日12時より
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後の評価も反映済みです(更新:4月23日)
【ケロンα(獣神化)の特徴】
属性:闇
ヒットタイプ:反射
アビリティ:超アンチ重力バリア/アンチワープ/無属性耐性
友情コンボ:スピードアップ+防御アップ(バランス型)
SS:ふれた仲間の減速率を一定期間緩和する(12/20ターン)
反射タイプの超アンチ重力バリア/アンチワープ/無属性耐性持ち。ラウドラ(究極)に適したアビリティとなっている。
ちなみに、闇属性の反射タイプで同系統のアンチアビリティ持ちは、ギャラルホルン(獣神化)、ベルスター(獣神化)、那由多など。
友情コンボはスピードアップ+防御アップ。サポートに特化した性能となっており、とくに高難度のクエストで輝く組み合わせだ。
ストライクショットは12/20ターンで使える“ふれた仲間の減速率を一定期間緩和する”という新登場のもの。味方が敵にヒットした際の減速率を下げられるため、攻撃回数を飛躍的に増やすことが可能だ。
ラウドラ(究極)以外では、大黒天廻、カルマ、ツクヨミ、ニルヴァーナ、イザナミ、信号鬼などのクエストで活躍に期待できる。
【適正クエスト】 ⇒“豊穣と破壊の双聖・廻”大黒天廻戦攻略 ⇒“因果の理を握せし光の闘神”カルマ戦攻略 ⇒“月降る夜に永久を夢む女神”ツクヨミ戦攻略 ⇒“頽廃に爛れし炎の闘神”ニルヴァーナ戦攻略 ⇒“怨炎!黄泉の主宰神”イザナミ戦攻略 など |
オススメ度:★☆☆
【内訳】
★★★:強くオススメできる
★★☆:好みで
★☆☆:実装時点ではオススメできない
ケロンαは戦型の書を使うことで超バランス型にすることが可能。しかし、友情コンボがサポート型のため、友情コンボ威力アップの恩恵がない。総じて補助向きの性能なので、書はほかのモンスター用に温存したほうがいいだろう。
ケロンαは、スピードアップと減速率を減らすSSにより、複数回の攻撃が必須となるラウドラ(究極)で真価を発揮できるモンスター。ゲットできたらぜひ周回メンバーとして活用したい。
ケロンαのステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
獣神化 | 23770 | 28272 | 339.27 | 超AGB/AW/無属性耐性 |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
|
・獣神竜・闇:ラック3
・獣神竜・碧:ラック2
・獣神玉:2個
・闇獣玉:30個
・闇獣石:50個
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ | ヒノウェデ | ブライセーナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ | トロジャノク | ロジー・B | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ | |||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 | |||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで | |||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで | |||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |