【モンスト攻略】シズ(イフリート)攻略と適正キャラ
2023-03-25 20:28
『モンスターストライク』の『FAIRY TAIL(フェアリーテイル)』コラボイベントで追加された新モンスターのルーシィを紹介。その性能を見ていこう。
【ルーシィ(進化)の特徴】
属性:光
ヒットタイプ:反射
アビリティ:アンチダメージウォール/アンチウィンド+アンチ魔法陣
友情コンボ:スターレーザーL(バランス型)
SS:タウロスと共に駆け回る(12ターン)
反射タイプのアンチダメージウォール/アンチウィンド+アンチ魔法陣持ち。光属性では初のセットとなっている。ちなみに、ダメージウォール、ウィンド、魔法陣に同時に対応できるモンスターは、スキッティ(獣神化)、タナトス(進化)、ビリー・ザ・キッド(進化)のみ。
友情コンボはスターレーザーL。自身を中心に星型のレーザーを射出し、周囲をまとめて攻撃することが可能だ。
ストライクショットは“タウロスと共に駆け回る”という固有のもの。分身であるタウロスは敵を貫通しないため、壁際などで使えば火力を出しやすい。使用までが12ターンと短いこともあり、気軽に使っていける。
コラボクエストではアイリーンで使用可能。ほか、アジ・ダカーハ、音志田まこ、ピタゴラス、近松門左衛門などのクエストに連れていくといいだろう。
【適正クエスト】 ⇒“極限付加術(マスターエンチャント)”アイリーン戦攻略 ⇒“顕現せし邪悪の根源”アジ・ダハーカ戦攻略 ⇒“腹黒少女のポチ袋回収計”音志田まこ戦攻略 ⇒“必修!ピタゴラス式勉強術”ピタゴラス戦攻略 ⇒“松の原を蝕む浄瑠璃地獄”近松門左衛門戦攻略 など |
ルーシィは運枠として貴重なアビリティセットが最大の特徴。実装時点でダメージウォール、ウィンド、魔法陣の対策が同時に求められるクエストは少ないが、ゆくゆく活躍できる可能性もある。
コラボ中はログインでゲットできるうえ、期間内は無条件でラック+99で使えるため、始めたばかりのプレイヤーは運枠として活用していきたい。
【ラック+99 対象期間】
2020年3月16日12時~4月2日11時59分
ルーシィ(進化)のステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 21459 | 21904 (26284) | 350.73 | ADW/反風 +アンチ魔法陣 |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター(★6) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
ゴブタ | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
降臨キャラクター(★4-5) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣 | |||||
【効果(Lv.10)】 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを4〜8ターン短縮 【条件】 | |||||
クエスト攻略(超絶) | クエスト攻略(究極) | ||||
その他のキャラ | |||||
【入手方法】 コラボスターターパック(1000円)を購入(※) 【備考】 | |||||
【入手方法】 ・“リムルミッション”達成報酬 ・ログインスタンプ 【備考】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 3月17日12時~4月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 |
※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |