【モンスト攻略】アンバー(獣神化)の評価と適正クエスト考察/条件が揃えば直殴り火力が10倍に!
2022-08-09 14:26
2020-03-17 02:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
モンスターストライク
『モンスターストライク』の『FAIRY TAIL(フェアリーテイル)』コラボイベントから追加された新モンスターのウェンディを紹介。その性能を見ていこう。
【ウェンディ(進化)の特徴】
属性:木
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:滅竜魔導士/マインスイーパーM+アンチワープ/ビットンブレイカー
友情コンボ:インボリュートスフィア(スピード型)
SS:狙った方向に、照破・天空穿を放つ(18ターン)
※滅竜魔導士はドラゴンキラーとドラゴン耐性の効果を持つアビリティ。
貫通タイプの滅竜魔導士/マインスイーパーM+アンチワープ/ビットンブレイカー持ち。木属性の同レア帯では初のセットとなっている。ちなみに、★4-5で地雷、ワープ、ビットンに対応できるのはプルートのみ。
友情コンボはインボリュートスフィア。セーラーマーズに続き、★4-5では2体目の所持となる。敵が多いほど真価を発揮しやすく、同レア帯では最高クラスの殲滅力だ。
|
ストライクショットは、18ターンで放てる“狙った方向に、照破・天空穿を放つ”という固有のもの。その場から動かない波動砲タイプながら、レーザーバリアに阻まれないため、多くの場面で火力を出せる。
|
ドゥーム、ダンタリオン、鍋奉行、ファーブルなどのクエストで活躍が見込める。
【適正クエスト】 ⇒“滅の審判を下せし水の闘神”ドゥーム戦攻略 ⇒“難読?魔界の知恵者”ダンタリオン戦攻略 ⇒“ご存知!食卓を裁く名奉行”鍋奉行戦攻略 ⇒“ちびっこ博士の昆虫記”ファーブル戦攻略 など |
ウェンディは、対応できるギミックに違いはあるものの、友情・SSともに木属性版のセーラーマーズとも言える優秀な性能が特徴。水属性の制限クエストではトップクラスの活躍に期待できるため、ゲットできたら育てておいてソンはない。
ウェンディ(進化)のステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 16452 | 14112 (16934) | 406.85 | 滅竜魔導士/MSM +AW/ビ破壊 |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
キャラ評価 | |||||
クエスト攻略 | |||||
リカラス | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 8月2日12時~ 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 |
アポストロスの評価 | ||||||||||||||
星雲の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
怪華の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
極聖氷の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)XFLAG |