【モンスト攻略】ラルガメンテの評価と適正クエスト/バウンドボムを放つ新SSを所持
2022-08-10 21:24
『モンスターストライク』の『鬼滅の刃』コラボで追加された嘴平伊之助を紹介。その性能を見ていこう。
【嘴平伊之助(進化)の特徴】
ヒットタイプ:反射
アビリティ:アンチ重力バリア/超アンチワープ+連撃キラー/ダッシュ
友情コンボ:超強フレア(バランス型)
SS:スピードとパワーがアップ&近くの敵に突進し、参ノ牙<喰い裂き>で攻撃(12ターン)
反射タイプのアンチ重力バリア/超アンチワープ+連撃キラー/ダッシュ持ち。超アンチワープ、連撃キラー、ダッシュにより、直接攻撃に秀でた組み合わせとなっている。
ちなみに、木属性の反射タイプで同系統のアンチアビリティ持ちは、アラミス(獣神化)、ブルータス、巴御前(神化)など。
友情コンボは超強フレア。攻撃範囲がさほど広くないためヒットさせるにはある程度の配置が必要だが、確率でマヒを狙うことも可能だ。
ストライクショットは“スピードとパワーがアップ&近くの敵に突進し、参ノ牙<喰い裂き>で攻撃”という固有のもの。使い勝手としてはジン(獣神化)のSSに近いものとなっている。12ターンから使えるため、1クエスト中に複数回放つこともできるだろう。威力の高さも◎。
|
ドゥーム、司馬懿、ホイールキング、オオソウジャー、ファーブルなどのクエストに連れていくことができるだろう。
【適正クエスト】 ⇒“滅の審判を下せし水の闘神”ドゥーム戦攻略 ⇒“五丈原を駈ける蒼き大将軍”司馬懿戦攻略 ⇒“冷酷のナイトメアホイール”ホイールキング戦攻略 ⇒“今こそ!正義の清掃大作戦”オオソウジャー戦攻略 ⇒“ちびっこ博士の昆虫記”ファーブル戦攻略 など |
嘴平伊之助は、★4-5キャラクターだが高い汎用性と強力な直殴り、そして回転率のよい大ダメージSSを持つ。同レア帯の中では上位の性能となっているため、引くことができたら育てておいてソンはない。
嘴平伊之助(進化)のステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 18235 | 17535 (21042) | 317.07 | AGB/超AW +連撃キラー/ダッシュ |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
キャラ評価 | |||||
クエスト攻略 | |||||
リカラス | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 8月2日12時~ 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 |
アポストロスの評価 | ||||||||||||||
星雲の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
怪華の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
極聖氷の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)XFLAG |