
【新作】フリーハンドのキャラが大暴れ!!コミカルで味わい深いアクションゲーム 『ジョニーロケット』
2020-01-26 11:00 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
Johnny Rocket(ジョニーロケット)
忍耐力が試されるジョニーの大冒険
ブラックユーモアを交えた不思議な世界。侵略を始めた悪の組織を成敗するため、ぼくらのヒーローが立ち上がる。
本記事で紹介する『ジョニーロケット』は、フリーハンドで描かれたコミック調のステージをロケットで自在に飛び回るジョニーが悪と戦うアクションシューティング。
ちょっと理不尽でイライラするけど、攻略法がわかると気持ちよくなっちゃう絶妙なバランスのインディーゲームを堪能しよう。
ゲームの見どころ
●コミカルだけど気の抜けないハードアクション
●猛者歓迎!! Steamで堪能できるフルバージョン
コミカルだけど気の抜けないハードアクション
悪の組織をやっつけるため、誰が呼んだか空飛ぶヒーロー“ジョニーロケット”が華麗に登場。
ジャンプボタンで背中のロケットを操り、自慢のショットで行く手を阻むものたちを排除していく。
モノクロでコミック調のステージをフリーハンドで描かれたキャラクターが大暴れ。その個性的なモーションに思わず見入ってしまう。
また、いわゆる雑魚を相手にするプロセスはなく、ステージ間の移動とボス戦の連続。敗北してもすぐ再挑戦できる設計は負けず嫌いな性格に火を付ける重要な要素だ。
貧弱なジョニーとクセのある操作性はゲームの難易度を何倍にも高め、正直なところ慣れるまでストレスを感じやすい。
それでも1度パターンを覚えれば難なく倒せるようになっていく各ボスとのバトルは、『SEKIRO』や『ダークソウル』シリーズなど、フロム・ソフトウェアの作品に通ずる爽快感をほんのり味わえるだろう。
猛者歓迎!! Steamで堪能できるフルバージョン
本作は2018年11月にSteamでリリースされたものであり、アプリで体験できるのはその1部のみ。タイトル画面にある“フルスチーム版”という項目からSteamを経由して購入することができる。
フル版はNVIDIA GeForce 450程度のグラフィックボードを搭載したパソコンであればプレイ可能。1010円(2020年1月7日現在)とお手ごろ価格なので、プレイ環境が整っていて腕に自身のある人は、賛否両論ある本作の完全踏破を目指してもらいたい!!
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
Johnny Rocket(ジョニーロケット)

対応機種 | iOS |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © TMgames.2019 |
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【配信開始】熱血グラフィックに痛快アナウンス!パワフルな野球を楽しめる『ベースボールスターズ2 アケアカNEOGEO』
2023-09-28 14:17【配信開始】上下左右自由自在にブロックを動かして爽快マッチ3パズルを楽しもう!『PUZZUP AMITOI(パズアップ アミトイ) 』
2023-09-26 17:11【配信開始】『幻・三国決戦~本格英雄バトル~』毎日ログインで最大2320回分のガチャ無料!
2023-09-25 18:45