モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】メロード、ウトイザ、サクアの運極オススメ度まとめ

2020-01-22 12:30 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

優先度はサクアが高め!

『モンスターストライク』の新イベント“クロス戦隊モンストドライブ”から追加された降臨モンスターのメロード、ウトイザ、サクアを紹介。具体的な性能や使い道、運極作成の優先度を見ていこう。

メロード

運極オススメ度
進化:★☆☆☆☆
神化:★★☆☆

進化と神化の性能

メロード(進化)

進化
【貫通タイプ】

アビリティ:ADW/幻獣耐性+幻獣キラーL
友情コンボ:拡大貫通ロックオン衝撃波(スピード型)
SS:ふれた最初の敵でフレアを放ち、周囲の敵を巻き込み大ダメージ(20ターン)
メロード(神化)

神化
【貫通タイプ】

アビリティ:マインスイーパーM/回復S+アンチ減速壁
友情コンボ:ウォールセットレーザー+気弾(バランス型)
SS:スピードで敵を幻惑し、一定期間、敵の弾を無効化する(22ターン)

進化と神化のステータス比較

進化形態HP攻撃力スピードアビリティ
進化2204319947
(23936)
407.38ADW/幻獣耐性
+幻獣キラーL
神化2097522126
(26551)
346.55MSM/回復S
+アンチ減速壁

※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値

進化と神化はどちらがオススメ?

進化は貫通タイプのアンチダメージウォール/幻獣耐性+幻獣キラーL持ち。裏覇者の塔・東(33階)で活躍しやすいセットとなっている。光属性の貫通タイプで、幻獣キラーを含めほぼ同じ組み合わせを持つモンスターとしては、クエリー(進化)がいる。

神化はマインスイーパーM/回復S+アンチ減速壁持ちで、光属性の貫通タイプでは初の組み合わせ。貫通タイプで同系統のアンチアビリティのセットを持つものはヴァンプキッドとなる。また、降臨入手では貴重なウォールセットレーザーを所持。バランス型のため、アルマゲドンのものより火力を出すことが可能だ。

いずれも使い道が異なるが、裏覇者の塔・東(33階)で使わない場合は、友情でダメージを稼ぎやすい神化がオススメだ。

【進化の適正クエスト】
⇒“穢土に轟く忿怒の業拳・廻”不動明王廻戦
⇒“森羅万象の特異点”摩利支天戦攻略
⇒“聖獣が仕掛けし死の難問”スフィンクス戦攻略
⇒“夜の雪山で見た!巨大足跡”イエティ戦攻略
など
【神化の適正クエスト】
⇒“輝きを奪いし「美」の天聖”ティファレト戦攻略
⇒“野望に燃ゆる「王国」の天聖”マルクト戦攻略
⇒“水駆ける天叢雲の皇子・零”ヤマトタケル零戦攻略
⇒“怨炎!黄泉の主宰神・零”イザナミ零戦攻略
など

メロードの神化素材

 
GWMVy8sRhpnq20200117g

・ウトイザ:ラック2
・サクア:ラック2
・ザーギン:ラック2

クエスト周回の難度

貫通タイプのアンチワープ持ちが活躍。アンチ魔法陣かアンチブロックを合わせ持つモンスターがいればより攻略しやすい。また、ペアになったザコ敵が相互に蘇生するため同ターンで倒す必要がある。ただし、ハンシャインと月はパワーアップウォールに触れていない状態ではダメージがほぼ通らないため注意。周回難度は高めだ。

⇒“戦慄!現れし大皇帝メロード”メロード戦攻略

メロードの運極は作るべき?

メロードは神化の貴重なアビリティセットが特徴。マインスイーパーとアンチ減速壁の両方が役立つクエストがいずれ登場する可能性はあるが、実装時点では役立つ機会が少ない。また、ザコ敵の処理のしにくさから周回に手間取る部類のため、ムリに運極を作る必要はないだろう。

ウトイザ

運極オススメ度:★★☆☆☆

ウトイザの性能

ウトイザ(進化)

進化
【貫通タイプ】

アビリティ:アンチ重力バリア/アンチ魔法陣
友情コンボ:反射クロスレーザーL(バランス型)
SS:反射タイプになり、縦横無尽に駆けまわる(16ターン)

ステータス

進化形態HP攻撃力スピードアビリティ
進化2216826252342.38AGB/アンチ魔法陣

※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値

貫通タイプのアンチ重力バリア/アンチ魔法陣持ち。水属性の降臨入手では初の組み合わせとなっている。ちなみに水属性の反射タイプで同系統のアンチアビリティのセットを持つのはワタツミ(進化)のみ。また、広範囲を攻撃できる友情コンボにより、削り役に適している。

【適正クエスト】
⇒“殺意の起点、鮮血の咎”カイン戦攻略
⇒“怨炎!黄泉の主宰神”イザナミ戦攻略
⇒“ラ・マンチャの熱い風”ブリアレーオ戦攻略
⇒“闇に堕ちた救国の英雄”ジル・ド・レ戦攻略
など

クエスト周回の難度

ギミック対策は不要だが、サソリが大量に出現。毒友情やスパークバレット、貫通ホーミング系の友情持ちを連れていこう。ボスが睡眠攻撃をしてきた際には味方で触れて睡眠状態を解除したい。周回難度は平均レベル。

⇒“成功?帝国博士の狂乱発明”ウトイザ戦攻略

ウトイザの運極は作るべき?

ウトイザは貴重なアビリティセットが特徴。しかし両方を活かせるクエストはほぼなく、水属性の貫通・アンチ重力バリア持ちはほかでも換えが利く。実装時点ではムリに運極を作る必要はないだろう。

サクア

運極オススメ度:★★★☆☆

サクアの性能

サクア(進化)

進化
【反射タイプ】

アビリティ:アンチワープ+アンチ魔法陣
友情コンボ:貫通ロックオン衝撃波6(砲撃型)
SS:スピードとパワーがアップ&反撃モードになる(16ターン)

ステータス

進化形態HP攻撃力スピードアビリティ
進化2092322500
(27000)
297.38AW+アンチ魔法陣

※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値

反射タイプのアンチワープ+アンチ魔法陣持ち。木属性ではめずらしいアンチアビリティの組み合わせとなっており、降臨入手の木属性反射タイプでは、トウテツに続いて2体目となる。ステータスは高くないが、砲撃型の貫通ロックオン衝撃波6により火力は比較的高めだ。

【適正クエスト】
⇒“滅の審判を下せし水の闘神”ドゥーム戦攻略
⇒“天地開闢の始神・零”イザナギ零戦攻略
⇒“五丈原を駈ける蒼き大将軍”司馬懿戦攻略
⇒“いと清らなる光の貴公子”光源氏戦攻略
など

クエスト周回の難度

メインギミックはワープと重力バリアだが、いずれもザコ敵を倒すことで発生を未然に防げる。ただしワープのほうが早めに展開されるため、アンチワープ持ちを優先したい。強友情持ちの編成もオススメだ。周回難度はやや低め。

⇒“救い出せ!囚われの洗脳少女”サクア戦攻略

サクアの運極は作るべき?

サクアはトウテツと同タイプの貴重なアンチアビリティが特徴。クエスト周回もやさしい部類のため、トウテツの運極を作っていない場合は挑戦しておいてもいいだろう。

あわせて読みたい

⇒11/23モンストニュースまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒真獣神化まとめ
⇒獣神化・改まとめ
⇒獣神化まとめ
⇒最新のリセマラ方法&オススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

『陰の実力者になりたくて!』コラボ

陰実
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
シャドウ(獣神化)

シャドウ

アルファ(獣神化)

アルファ

ベータ(獣神化)

ベータ

デルタ(進化)

デルタ

イプシロン(進化)

イプシロン

配布・スターターパック
クレア・カゲノー(進化)

クレア

ガンマ(進化)

ガンマ

ローズ&アレクシア(獣神化)

ローズ&アレクシア

降臨キャラクター
アイリス・ミドガル(進化)

アイリス

アンネローゼ・フシアナス(進化)

アンネローゼ

オリヴィエ(進化)

オリヴィエ

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
ベアトリクス(進化)

ベアトリクス
(超究極)

ゴルドー・キンメッキ(進化)

ゴルドー

ルスラン・バーネット(進化)

痩騎士(ルスラン)

 【クエスト攻略】 【クエスト攻略】 【クエスト攻略】
アウロラ

アウロラ
(超究極)

 【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年11月17日12時~12月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・シャドウは黎絶フォーサー適正
・アルファは天魔4適正
・ベータはシャルルマーニュと3ギミック共通の加速持ち

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・SSが優秀なベアトリクスは運極優先度高め
・毎日のログインで集められるクレアもオススメ

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
プリノラ(進化)

プリノラ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る