
【新作】それが見えたら終わり!?殺人ピエロの追跡を逃れ謎を解くステルスアクション『デスパーク』
2019-12-28 11:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
デスパーク
廃墟と化した恐怖の遊園地へ
寝室のドアを激しく叩き侵入する不審者。飛び起きた少年は間一髪のところでベッドの下に身を隠す。
いったい何の目的で訪れたのか。
その影を追ってドアを開けた少年の眼前に広がっていたのは、朽ち果て霧に覆われた不気味な遊園地だった。
本記事で紹介する『デスパーク』は、多数の目を持つ奇妙なピエロの追跡を回避しながら、迷い込んでしまった異空間からの脱出を目指すステルスアクションゲーム。
感知能力が異常に高い殺人ピエロvs少年。
泣く子も黙るかくれんぼの幕開けだ。
ゲームの見どころ
●高難度だけどクセになる恐怖のステルス要素
●謎解きに特化した便利な幽霊モード
高難度だけどクセになる恐怖のステルス要素
寝室のドアを開けたら秒で遊園地という夢の環境だが、そこが殺人ピエロの徘徊する住処となれば悪夢でしかない。
本作は画面左上に表記される目標を参考に各スポットを探索。殺人ピエロに捕まらないよう車やロッカーなど、物陰に隠れながら条件を達成していくステルスアクションゲームだ。
殺人ピエロの視覚と聴覚は異常に発達している。
確実に回避するには目のアイコンが目印のステルスポイントに避難。立ち去るまでじっと隠れることだ。
しゃがんでいても物音がすれば駆け寄ってくるので要注意。圧倒的な感知能力に怯え、思わず息を潜めてしまうだろう。
また、アイテムを使った謎解きはもちろん、特定の行動によって新たな道を切り開くといった仕掛け。
絶妙なローカライズによって怪文化したメッセージを解読するなど、多彩なアプローチでプレイヤーを追い込んでいく。
デスパークの各所に設置されたセーブポイントを活用して1歩ずつ謎解きを進めていこう。
謎解きに特化した便利な幽霊モード
殺人ピエロの追跡はとても執念深く、謎解きに集中できないこともある。
そこで注目したいのがプレイヤーの存在を完全に無効化できる“幽霊モード”の存在だ。
これは難易度設定の1つで、おそらく1度ゲームオーバーになると選択肢に追加される。
本作の醍醐味であるステルス要素を排除するため、いっきに難易度が低下してしまうが謎解きの流れを知りたいorクリアーを急ぎたい人にはオススメ。
捕まるたびにベッドで目覚める少年、この恐ろしい体験は夢かそれとも現実か。
くり返される恐怖の真実を求め、変わりゆく遊園地の謎を解き明かしていこう。
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
デスパーク
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料 |
ジャンル | アクション |
---|---|
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2019 Euphoria Games |
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】人気アニメのスマホゲー登場!『炎炎ノ消防隊 炎舞ノ章』や『スピードラッシュランナーズ』など新作3本
2023-02-05 15:00【配信開始】疾走感あふれる新作ランアクションゲーム『スピードラッシュランナーズ』|共闘や育成などの要素も楽しめる!
2023-02-02 14:27【配信開始】カウンターシステムの導入でよりスピーディーに!『ワールドヒーローズ2 JET アケアカNEOGEO』
2023-02-02 13:40【配信開始】自分だけの特殊消防隊を結成して能力バトルに挑め!新作RPG『炎炎ノ消防隊 炎舞ノ章』いまなら40回分ガチャ無料
2023-01-30 16:37