【モンスト攻略】“STARLIGHT MIRAGE”新限定キャラ“ルミナス”は引くべき?オススメ度を解説
2024-08-30 13:25
2019-12-17 02:44 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
モンスターストライク
『モンスターストライク』(以下、『モンスト』)などのグッズやオリジナルフードの販売をはじめ、ステージイベントなどが堪能できるXFLAGの常設店舗“XFLAG STORE SHIBUYA”。そのカフェスペースでは、2019年12月7日より期間限定で“ルシファーの気まぐれカフェ”が実施されている。
ルシファーの気まぐれカフェ
XFLAG STORE SHIBUYAのカフェスペースで実施
期間:2019年12月29日まで
ルシファーの気まぐれカフェの期間中は“アニメ モンスターストライク『エンド・オブ・ザ・ワールド』”のルシファーがカフェスタッフとしてホログラムで登場。さらに特別メニューも販売!
そんなルシファーファンの心をくすぶるようなイベントを、さっそく体験してきたので、本稿でそのリポートをお届けします。
まれに宣伝チックなトークを話すこともあるが、しっかりカフェスタッフになりきっているルシファー。カフェで“ルシファーの気まぐれコース”1000円(税抜)を注文すると、彼女が気まぐれでメニューを選んでくれる。
気まぐれで選ばれるフードは、5種の属性パスタのいずれか。ルシファーが選んだ理由も、そのときに教えてくれるので聞き逃さないように。
今回は、闇属性のパスタが選ばれ、そのときの様子が撮影ができたので、以下に動画を掲載する。どんなセリフが聞けるのか気になる人はぜひチェックを。ちなみに、セリフは属性ごとに用意されているようだ。
動画URL⇒https://youtu.be/gy5U4fuYqAo
属性パスタは、火属性がボロネーゼ、水属性がシーフードペペロンチーノ、木属性がジェノベーゼ、光属性がカルボナーラ、そして闇属性が和風きのこ。各フードには、属性を代表するキャラクターのカードも1枚付いてくる。
ルシファーが選んでくれるのはうれしいが、その味も気になる方も多いはず。ルシファーのイメージから、もしかしたら刺激的な激辛風味なのでは……と、頭をよぎったが、実際に運ばれてきた闇属性のパスタは、具材やソースが絡みやすい太目の麺が使用されており、味も申し分なしといったところ。
“ルシファーの気まぐれコース”の特典はほかにもあり、注文時に限定ポストカードが1枚付いてくる(ポストカードは全2種)。さらに、この裏面にはおもしろい仕掛けが!
なんと、裏面にあるQRコードをスマホのカメラで読み取って専用のサイトに進んだのち、QRコード横にある四角いエリアを見ると、そこにはARのルシファーが! しかも、この表示はカードの向きにも関係しているので、カードを回転させると、後ろ姿も確認できる(ルシファーのARは2020年1月12日まで実施)。
なお、表示されるARは手のひらサイズに近いので、上からカードを覗きこむとルシファーを見下ろす視点になってしまう。なので、記念で撮影するときは姿勢を低くするのがオススメ。また、2種類のカードによっても微妙に違いがあるらしい。
ルシファーのホログラム、限定フードやキャラクターカード、そして限定ポストカードとAR要素といった盛り盛りの特典で十分に満足できた“ルシファーの気まぐれカフェ”。現在はツイートキャンペーンも実施中で、これに参加すると抽選で1名に“ルシファーのサイン入りポスター”がプレゼントされる。その期間は12月29日23時59分までなので、こちらもお見逃しなく!
XFLAG STORE公式サイト⇒https://store.xflag.com/topics/191130_01.html
現在のグッズ販売エリアは、レイアウトがクリスマス仕様になっている。アリスのネックレスやマグカップなどのアイテムが展示されているが、そこで使用されているアリスは新規の描き下ろしイラストなのも注目したい。
ちなみに、2019年12月のオススメ人気商品は、ルシファーのワイヤレスイヤホンと、モンストくじ 冬のコレクション。後者のくじはA賞~E賞まであり、A賞でわくリンがモチーフの土鍋がもらえるといったもの。
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |