【モンスト攻略】ヴィヴィアン戦(超絶)攻略と適正モンスター紹介/湖に宿る美しき乙女
2021-01-27 14:12
モンスターストライク【モンスト攻略】ハンターキング(獣神化・改)の評価と適正クエスト考察/轟絶カルナの適正に!
2019年12月10日から『モンスターストライク』で実装されたハンターキング(獣神化・改)の具体的な性能を紹介。
【ハンターキング(獣神化・改)の特徴】
ヒットタイプ:反射
アビリティ:超アンチワープ/超アンチウィンド
コネクトスキル:アンチ重力バリア(自身と戦型が異なるキャラが2体以上でデッキ編成をする)
※超戦型と戦型は同じ戦型として扱われる
友情コンボ:ツインバーティカルレーザーEL+中距離毒拡散弾9(超砲撃型)
SS:壁にふれる毎にパワーがアップ(16/20ターン)
反射タイプの超アンチワープ/超アンチウィンドに加え、コネクトスキルでアンチ重力バリアを所持。コネクストスキルが発動した際には、木属性の反射タイプでは初のアンチアビリティの組み合わせとなる。
コネクトスキルの発動条件も“自身と戦型が異なるキャラを2体以上編成=砲撃型以外を2体以上編成”と緩いため、実質的にトリプルアンチアビリティを持っていると言ってもいいだろう。
友情コンボはツインバーティカルレーザーEL+中距離毒拡散弾9。獣神化に比べて毒友情の射程が大幅に上がっているため、より効率的にダメージを稼げるようになった。
ストライクショットは壁にふれる毎にパワーがアップするタイプのもの。基本的には獣神化と同じSSだが、使用までのターンが1段階目、2段階目ともに4ターン減っているので使い勝手が向上している。
また、ワープ出現時には超アンチワープで攻撃力がアップ、ウィンドを受けていれば超アンチウィンドでスピードがアップする。条件が整えば獣神化以上の火力を出すことも可能だ。
|
そのアビリティセットから、カルナ(究極&極)での活躍に期待できる。ほか、ドゥーム、ヤマトタケル廻、呂布、カルマといった多くのクエストに連れていけるだろう。
【適正クエスト】 ⇒“滅の審判を下せし水の闘神”ドゥーム戦攻略 ⇒“水駆ける天叢雲の皇子・廻”ヤマトタケル廻戦攻略 ⇒“暴威の鬼神、乱逆の咎”呂布戦攻略 ⇒“因果の理を握せし光の闘神”カルマ戦攻略 など |
ハンターキング(獣神化・改)はメインアビリティが変化したものの、発動条件の緩いコネクトスキルでアンチ重力バリアを持つため、実質的に獣神化の上位互換となっている。超アンチワープが追加されたことで数多くの高難度に適正を持つため、ぜひ獣神化・改を選択しよう。
獣神化、獣神化・改のステータス比較
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
獣神化 | 23551 | 21858 | 304.32 | AGB/反風/水属性耐性 |
獣神化・改 | 24644 | 22390 | 317.22 | 超AW/超反風 コネクト:AGB |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
|
・獣神竜・碧:ラック10
・獣神玉:2個
・碧獣玉:30個
・碧獣石:50個
【イベントまとめ】 |
【開催期間】
1月18日12時~2月2日11時59分
▼ガチャ限定(★6) | ||
▼降臨(星5-6) | ||
▼EX(★5-6) | ||
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
▼最新の超究極クエスト(モンストの日) |
▼最新の超究極クエスト(超・獣神祭) | |
▼開催中のモンストゲート | |
シーラ |
『モンスト』公式マガジン第38弾 モンスターマガジン No.38 好評発売中
|
“モンストイラストコレクション!”が書籍に!!モンスターストライク キャラクター・ディクショナリー 好評発売中
|
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)XFLAG |