【ドラクエウォーク攻略】イベント“ドラクエⅢReWALK”終了まで残り1週間! コンプリートできない人は優先度を決めてラストスパートをかけよう
2024-07-17 11:43
2019-11-22 19:41 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ドラゴンクエストウォーク
『ドラクエウォーク』攻略まとめ |
『ドラクエウォーク』プレイ日記 |
『ドラクエウォーク』速報・最新記事 |
ファミ通App #ドラクエウォーク 攻略チーム(いつの間にか結成)のバサラ佐藤と松脇さんばによる、雨の日でも『ドラゴンクエストウォーク』をプレイする方法を紹介! おすすめ最強アイテムを紹介していくぞ!
まっつん(松脇さんばのこと)、刻(とき)が来たぞ!
え? 何の話ですかね。
待望の雨の日が来た! 我々の用意したアレを試す……。
あー。雨が降ってても『ドラクエウォーク』やりたいから、雨具を用意するとか言ってましたね~。10月くらいに。
では、早速出撃準備だ。極秘裏に開発した例のアレを頼む。
あ、あのバサラさんがアマゾンで買ってたやつすね(笑)。
秘密兵器感台無しだよ!!!
|
▲バサラ佐藤がアマゾンで買った雨具。
被る傘(農作業用)3990円! レインコート上下2770円! レインブーツ1295円! 首からかけてハンズフリーでスマホが見られるアレ445円! 締めて…………いくらだ?
8500円です。
(こ、こいつ人間コンピュータか……!?)
スマホの計算機で足しただけですけどね。写真撮る準備は出来たので、いつでもいけますよ。
(今日スゲー寒いんだよな……。)そういえば、まっつんまだ『DQIV』イベント進んでないって言ってたよね? 松脇さんばが、雨の中『DQIV』イベントに挑んだよ! って形のほうがおもしろいんじゃないかな。まっつんが着よう。そうしよう。
|
▲今日の気温は7度! 末端冷え症のバサラ佐藤41歳には耐えられない気温。そこで彼は、適当な言い訳をして、若手の松脇さんばに押し付けることにした。
わかりました! それでいきましょう!
(く……こいつ聖人か!?)そうでなくては。では早速行くぞ! ドゴス・ギア発進!!
松脇行きまーす!(ドゴス・ギアって何だろう……?)
▲雨具を装着する松脇。思いのほか、傘がデカい。
▲フルアーマー松脇が完成。これさえあれば、どんな悪天候でも『ドラクエウォーク』ができるはず。ちょっと傘が傾いてるのが気になるが、そこまでガッツリホールドできないので仕方がない。
準備ができたようだな。フルアーマー松脇よ! これが量産できれば……。
アマゾンで買えば量産できるんじゃないですかね。じゃあ早速行きましょう!
|
▲クエストの方向を指し示すフルアーマー松脇。雨は全く気にならないようだ。
なかなか様になってるな! 少年よ、大志を抱け! のアレみたいだな。なんだっけ。なんとか博士。
クラーク博士ですね。とりあえずコッチに行きます!
うむ。ところで、雨の具合はどうかね? アーマー(雨具)はイケてるかね?
全然楽勝ですね。上半身、下半身、足元ともに完全防備です。濡れる気配はないです!
クックック。そうだろう。まったくもって完璧なプランだ……。一部の隙もない……。
ただ……
ただ…………?
手が超冷たいです。手袋必要でしたね……。
秋の台風のときに思いついたからね……。こんな寒いなんて想定してなかった……。てゆーか、スマホでまっつんの写真撮ってる俺の手も冷たいんだけど……。
▲水溜りも積極的に入っていくフルアーマー松脇。長靴を使えば水溜を突破するなど造作もないこと。ランドクルーザー並の走破性を誇るフルアーマー松脇に敵はない!
|
▲体は濡れない。でも、このくらい寒い日は、手が冷たい。盲点だった。寒さが敵だった。
あと致命的じゃないんですが、画面がちょいちょい濡れちゃいます。前の部分がもうちょっと欲しいですね。
|
▲イベントストーリーのボスに挑むフルアーマー松脇。風と雨が強かったので、画面がちょっと濡れてしまう。
アレだな。狭いところ通るときにジャマっぽいな。なんか横の木にぶつかってる……。
そうなんすよ(笑)。自分の幅がよくわからないのでたまにぶつかりそうになります。
▲狭いところを通るときに、ちょいちょいぶつかる。松脇専用アラウンドビューモニターのオプション装備が欲しいところ。
なんかすれ違う人にスゲー見られてる気がするんですけど、気のせいですかね?
気のせいじゃない。めっちゃ見られてる(笑)。
▲江戸川橋の商店街を歩くフルアーマー松脇の図。まぁ明らかに変だよね。コレ……。
ところで。俺がスゲー濡れてるんだけど……。あと。さっきからまっつんの写真撮ってて手が超寒い。
|
▲めっちゃ濡れてるバサラ佐藤。若手にめんどくさいことを押し付けようとして、罰があたったのだろう。
僕の方は雨はなんともないんですが、手が冷たいですね。マジでやばいです。
|
▲さすが松脇だ、何ともないぜ! 雨はなんともない。でも、手がマジで冷たい。最大の失敗。
バサラさん、そうこうしているうちにイベントストーリーは進みました! ギガデーモン出るようになりましたよ。最後にこれ倒してから戻りましょう。
ギガデーモンとかもういいから戻ったほうがいいんじゃないかな……寒いし。
え?
いやなんでもない。ギガデーモン倒して戻るぞ!
じゃあいきまーす! はい、倒しました!
え? 終わり? なんかドラマティックな展開ないの?
レベル1なんで一撃でした!
|
▲ギガデーモンは、倒すたびにレベルが上がっていく。レベル50なら、レベル30のギガデーモンくらいまでは楽勝。
そりゃそうか……。よし写真撮れたし、手がかじかんでやばいから戻るぞ!
そうすね! って、うわっ!
|
▲風で煽られるフルアーマー松脇。この農業用の被る傘、風にめっちゃ弱い。
|
▲そんなこんなで、フルアーマー松脇、無事帰還。
私は帰ってきた! というわけで、まっつん。フルアーマーの感想はどうだった? 感想と換装がかかってる! すごい!!
??? ……とにかく、雨はなんともなかったですね。思ったよりよかったです。ただ、幅が広くて人が避けにくいのが難点でした。
なるほどな。では最後に、各アイテムの最強ランキングを付けてもらいたい!
そうですね……こんな感じです!
6.傘
5.レインコート(上)
4.レインコート(下)
3.首からかける奴
2.長靴
1.手袋
傘はありっちゃありなんですが、前がもうちょっと長くないとスマホが濡れちゃうんですよね。思ったよりよかったのは長靴ですね。これがあれば雨の日は無敵です!
で、1位は……。
手袋ですね。手が冷たすぎてもう無理です。手袋が最優先!
次は、真冬でも『ドラクエウォーク』が快適にプレイできる手袋セレクションかな……。新兵器開発を行うか……。
|
▲ちなみに、フルアーマー松脇を撮影していたバサラ佐藤は全身ビショビショ。因果応報。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/位置情報 |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | https://www.dragonquest.jp/walk/ |
公式Twitter | https://twitter.com/DQWalk |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧