『逆転オセロニア』いちこ(お泊まりスクープ)/世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s 【FILE215】
2024-07-13 19:00
2019-11-20 18:19 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
逆転オセロニア
“最凶!ベルボーテ”は神属性のS駒・ベルボーテを入手できるイベント。
※編集部で確認できた敵駒のみを掲載しています。
ステージ数:3
相手リーダーの属性:神
敵HP
1戦目:24015
2戦目:14100
3戦目:29543
罠が有効
神属性の特殊ダメージ持ちが多数登場。罠を多めに入れることで効率的に攻略できる。
敵用ダメージマスも効果的
被ダメージが高いため、罠デッキの場合は息切れすることもある。ランダム性はあるものの、敵用ダメージマスを生成するスキル持ちがいればダメージを稼ぎやすい。
呪い・毒・吸収・回復は避ける
ステージ1に竜鱗のステージ専用駒があるため、これらのダメージが通りにくい。また、アンデッドも配置されているため、回復スキル持ちは編成しないほうが安全だ。
竜アタッカーの編成は避ける
敵は竜に80%デバフをかけるオーラ駒を所持。殴りメインの竜駒は火力を出せないため、編成は見送ろう。
アザゼル(闘化) 返された際に発動する通常&特殊罠。いずれのステージでも敵の初手が強力なため、開幕から使おう。 | |
リイア(進化) 返されなかった際に発動する罠。強力な攻撃の前に仕込んでおこう。 |
S駒:アザゼル(闘化)、アレス(闘化)、リイア(進化)、剛羅(闘化)
A駒:フルーファー、プルピアー、レイリィ、ミサト、サマー・ピリキナータ、クリスマス・ピリキナータ、アゲハ(闘化)、ジルドレ、テラーナイト、ピリキナータ、イヴェット
【ポイント】
アザゼルをリーダーにした魔デッキ。敵駒の数が多いため、リイアのコンボがとくに輝く。必須ではないが、敵用ダメマスB生成持ちがいれば長期戦になった際に役立ちやすい。
【敵が使用する駒】
1.ロナジャスタ(特殊)
2.ベルボーテ(特殊)
3.ザフキエル(防御)
4.周瑜(特殊)
5.キオ(特殊)
6.スプラ(召喚)
※赤字は危険度の高い駒
※順番は前後する可能性があります
【初期配置】
女神像(A1):竜鱗(30%)
女神像(E1):アンデッド(回復⇒毒)
女神像(F2):通常&特殊カット(30%/3ターン)
女神像(F6):最大2000特殊(1体300)
盤面は相手有利。初手は必ず返されるため、アザゼルやアゲハといった罠を使っていこう。また、3ターンのあいだは攻撃がほぼ通らないため、コンボをムリにつなげたり、スキルでのダメージを狙う必要はない。できるだけ盤面を有利に運びつつ、辺に特殊罠を仕込むことで効率的にダメージを稼ごう。
【敵が使用する駒】
1.バルーク(特殊)
2.ベルボーデ(特殊)
3.クリムヒルト(特殊)
※赤字は危険度の高い駒
※順番は前後する可能性があります
【初期配置】
女神像(B1):通常&特殊カット(0%/3ターン)
女神像(F2):通常&特殊カット(0%/3ターン)
女神像(F3):通常&特殊カット(0%/3ターン)
女神像(F5):通常&特殊カット(0%/3ターン)
3ターンのあいだ、通常&特殊ダメージは一切入らない点に注意。敵が初手で使うバルークの攻撃性能が高いため、返されることで発動する罠を使うと大ダメージを返せる。敵は続けて特殊ダメージ持ちを連続して使ってくるため、特殊罠を辺に仕込んで戦おう。
【敵が使用する駒】
1.ハクア(特殊)
2.アルベルダ(特殊)
3.リンガット(防御)
4.女神像(貫通)
5.ルーベルム(特殊)
※赤字は危険度の高い駒
※順番は前後する可能性があります
【初期配置】
アラーチェ(B1):特殊防御(60%/4ターン)
┗コンボ:1.6倍バフ
アラーチェ(B1):置きバフ(1.3倍/2ターン)
┗コンボ:バフ(最大1.5倍)
初手でハクアがアラーチェとシャーティのダブルコンボを発動させ、1万以上のダメージを与えてくる。これまでのステージと同様、返されることで発動する罠を使うことがベストだ。
続けてはほぼ指定打ちになるが、強化マスを踏む順序を辿ることで敵をパスさせることが可能。返されないマスに特殊ダメージ返す罠を複数打っておけば、ルーベルムの攻撃で大ダメージを返せる。なお、4手目の女神像は貫通持ちのため、カミュやミサトなどは温存したほうが安全だ。
YouTubeチャンネルの登録はこちら |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/テーブルゲーム |
---|---|
メーカー | DeNA |
公式サイト | https://www.othellonia.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/Othellonia_info |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse / © DeNA Co.,Ltd. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧