
『白猫プロジェクト』白猫×秩父コラボ出張版おせニャんを密着取材!“白猫温泉物語3”舞台の秩父旅フォトリポート
2019-11-15 20:55 投稿
白猫×秩父コラボ行ってみた!
『白猫プロジェクト』(以下、白猫)は2019年11月8日より“西武鉄道で行く! 白猫温泉物語 冒険の続きは秩父で”(以下、白猫×秩父コラボ)のコラボレーションリアルイベントを開催。
今回はその白猫×秩父コラボの魅力をみなさまにお届けする番組“出張版おせニャん”を密着取材!秩父のあふれ出る魅力を交えつつフォトリポートで紹介していこう。
![]() |
白猫×秩父コラボとは?
本格3DアクションRPG『白猫プロジェクト』と埼玉県の秩父がコラボレーション。ゲーム内イベント“白猫温泉物語3”に実際の秩父の街並みが登場するストーリーが展開され、リアル秩父でも『白猫プロジェクト』にまつわる装飾やコラボ商品、スタンプラリーなどが開催されている。
開催期間は2019年11月8日~2020年1月13日と長い。『白猫』好きなら是非ともいきたいリアル連動コラボイベントだ。
なお、開催期間中であってもイベントが開催されない日もあるため、詳細な開催期間は特設サイトで確認しておこう。また、コラボ内容は膨大でここでは紹介しきれないのでこちらも特設サイトで確認してほしい。
▶白猫秩父コラボ特設サイト |
おせニャん出張版を秩父で密着取材
おせニャんメンバーの浅井P、ケンちゃんと謎のスペシャルゲストが秩父へ!スペシャルゲストは謎ということで、顔を隠させてもらっているが察してほしい。
このおせニャん出張版は、前編、後編にわかれて近々配信されるとのことでお楽しみに。
西部池袋線特急で最短78分
▲西武池袋駅を白猫がジャックするスペシャル広告。掲出機関は11月4日~11月10日(終了)、12月9日~12月15日の2回に分けて掲出される。場所は西武鉄道池袋線駅1F改札内なので、開催期間に行く方は是非見てほしい!
▲池袋から秩父までは特急で最短78分。景色も最高なので旅好きでなくともワクワクするはずだ。
秩父駅へ到着
▲電車を降りるとすぐに白猫でお出迎え。あまりにも巨大で降りたホームからは撮影すると近すぎるので、反対のホームに移動して撮影するのがベストだ。
▲裏側にはミニキャラがいるので忘れずに。秩父に降りるとすぐに撮影をしている白猫ユーザーさんにいきなり遭遇!
▲駅の2階は白猫のぼりがずらり。
▲コラボ記念乗車券がセットで売られてるので旅の思い出に買ってみてはどうだろうか。
巨大星たぬきとエクセレント発破の舞台 武甲山を探そう
▲駅を出るとすぐに巨大な星たぬきがお出迎え!と言いたいとこですが、よく見ないと発見できないのでご注意を(笑)
▲秩父駅から見える武甲山。石灰岩採掘の影響でまるでピラミッドかのような形になってるのがわかります。ゲーム内でも同じ形で登場してるのでチェックしてみましょう。ちなみに、ゲーム内のクエスト“エクセレント発破”は、この武甲山でのダイナマイトの発破からきてます。
秩父の街で協力バトル
▲秩父駅などに貼ってあるポスターからQRコードを読み取ると、特別協力バトルがプレイ可能。特別スタンプがもらえるので、友達と遊んでゲットしよう!
駅隣接の祭りの湯
▲駅には祭りの湯が隣接。この入口、見たことがある…とおもったかたは正解です。メインビジュアルの場所ですね!
▲駅から祭りの湯に直接進むと主人公とアイリスが迎えてくれます。
▲お土産コーナーにも白猫グッズが盛りだくさん。
|
▲スタンプラリーを楽しむ場合は、祭の湯の売店“ちちぶみやげ市”でスタンプラリー冊子を購入することを忘れずに!
|
▲祭りの湯の複数ある入り口のひとつには旅する『白猫温泉物語3』の4人娘の食事姿が。かわいい!
▲フードコートから祭りの湯の温泉へ入る入り口には、白猫のれんと白猫パネルが設置。記念撮影に最高のポイントです。
▲フードコートではコラボフードあり。ケンちゃんが食べているのは“レディサモン!ゲン担ぎわらしかつ!!”で、うまいと評判でした。
酒づくりの森でお酒を楽しむ
▲次に向かったのは“秩父錦 酒づくりの森”。ちょっと遠いので、車かタクシーか自転車で向かうのがおすすめ。
▲お酒と言えば泥酔、泥酔と言えばシズク、ということでシズクのスタンプが置いてます。白猫仕様ラベルのコラボ酒もあるのでお土産に是非。
亀沢屋でお菓子を食べよう
▲和菓子屋の“亀沢屋”。和菓子屋っぽく見えるものの、和菓子と洋菓子ともにあるので甘党はたまりません。
▲“貯古齢糖(チョコレイト)”などのコラボ商品を食べる3人。コラボ商品だけでなく、クズのアイスクリームなどもおいしく堪能してました。ここはアイシャのスタンプがあり。
LAMPでコラボドリンクと牛タンを
▲牛タン&サンドイッチのお店LAMPでお食事。牛タンおいしかったのでおすすめです。
▲コラボドリンクを頼むと特典コースターを貰える。絵柄は週替わりで全10種。スタンプは主人公&アイリス&キャトラです。
秩父神社で12月15日にイベント決定!
2019年12月15日(日)に白猫ちちぶ祭の開催が決定!秩父神社で開催されるので、その日は秩父へマスト行くべし!
▲ってことで先に行ってきました秩父神社。まだ何も開催されてないし白猫の装飾はないですが、ゲーム内で見たことある風景を楽しめます。
▲水占みくじはゲーム内でアイシャが引いてたのでご存じの方も多いでしょう。
▲紙を水につけると文字が浮かび上がる占い。おせニャんの3人ももちろん引いたので結果は配信までお楽しみに!
【白猫ちちぶ祭】
~開催日時:12月15日(日)~
お祭り(縁日):11時~17時頃まで
スペシャルステージイベント:12時30分~16時頃まで
◆内容
ゲストトークコーナーや地元・秩父のご当地出し物、“猫っていい友”の公開収録などスペシャルステージベント
◆スペシャルイベント出演者
三浦勝之(クライヴ役)、青山吉能(モニカ役)、伊吹高恵(MC)、浅井P、中村AP(のぶちゃん)、ケンちゃん
◆猫っていい友出演者
谷口夢奈(ミレイユ役)、浅井P、ケンちゃん
ちちぶ旅を終えて
以上、白猫秩父コラボ旅のフォトリポートをお送りしたがいかがだっただろうか。
今回まず言えることは旅に出る前に『白猫温泉物語3』をしっかりプレイしてから秩父へ向かおうということ。秩父の再現をかなり頑張っているため、クエストのステージやクエスト内容などをしっかり把握しておけば楽しさが倍増すること間違いなしだろう。
今回は平日ではあったが各スタンプポイントで多くの白猫ユーザーのかたたちと遭遇するなど、白猫を愛するユーザーの多さに驚かされた。スタンプラリーを回ってると白猫ユーザーかどうかはわかりやすいので、白猫の友達作りも兼ねてコラボを楽しんで回ってみてはいかがだろうか。
秩父を回って楽しんだら、最後にゆっくり温泉に浸かって体を癒せば完璧!
白猫!秩父! 最高!!!
▶白猫秩父コラボ特設サイト |
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】チーちゃんが早くも下方修正!エミリア、ディズィーなど全11ヒーローが調整対象に|3/24ヒーローバランス調整内容まとめ
2025-03-25 22:08【#コンパス】3月“深紅に染まる”シーズン結果発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-21 18:13【#コンパス】3月“深紅に染まる”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-17 21:05【#コンパス】新登場のチーちゃんが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-07 20:25