【モンスト攻略】ヤタガラス(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実
2023-10-04 13:24
『モンスターストライク』の轟絶クエスト“是なる逆説”にて手に入るパラドクス(獣神化)の具体的な性能を紹介。
※素材は公式動画より
【パラドクス(獣神化)の特徴】
ヒットタイプ:反射
アビリティ:MSM/AB
ゲージショット:アンチ魔法陣
友情コンボ:超爆発+ウォールスルーバレット(バランス型)
SS:自強化&ふれる度に溜めたパワーを放出する(12/20ターン)
反射タイプのマインスイーパーM/アンチブロック+アンチ魔法陣持ち。水属性では初の貴重なアンチアビリティのセットとなっている
友情コンボは超爆発に加え、新登場のウォールスルーバレットを所持。ウォールスルーバレットは、ダンクレーザーのように触れたキャラの進行方向に発射される貫通弾。計6回、カベを通り抜けて反対のカベから出現する。使い勝手にはクセがあるが、弱点を複数回攻撃できれば大ダメージを狙える。
|
ストライクショットは12/20ターンで撃ち分けできる“自強化&ふれる度に溜めたパワーを放出する”という新登場のもの。初撃がもっとも威力が高く、敵にヒットするたびに攻撃力が落ちていく仕様だ。その特性上、最初にボスの弱点にふれることができれば理想的。
アビリティセットから真・アマテラス(超究極)がもっともオススメで、マルクトでも活躍する。ドロップキャラではあるが獣神化のため、毒がまんの力を付けられれば禁忌の獄(1)でも活躍が見込める。ほか、アルカディア、イザナミ廻、イザナミ零、ブリアレーオ、ロック鳥などのクエストに連れていけるだろう。
【適正クエスト】 ⇒“紅炎の高天原”真・アマテラス戦攻略 ⇒“野望に燃ゆる「王国」の天聖”マルクト戦攻略 ⇒禁忌の獄・攻略まとめ ⇒“遥けき電影の樂天地”アルカディア戦攻略 ⇒“怨炎!黄泉の主宰神・廻”イザナミ廻戦攻略 ⇒“怨炎!黄泉の主宰神・零”イザナミ零戦攻略 ⇒“ラ・マンチャの熱い風”ブリアレーオ戦攻略 ⇒“怪翼が切り裂く赤い夜”ロック鳥戦攻略 など |
パラドクスは3つのアンチアビリティのセットと、使いかた次第で大ダメージを稼げるウォールスルーバレットが特徴のモンスター。轟絶クエストのため獣神化のハードルは高いが、性能は非常に貴重。ぜひ獣神化を目指し、クエストに挑戦しておきたい。
パラドクスのステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
獣神化 | 24099 | 22637 (27164) | 350.38 | MSM/AB +アンチ魔法陣 |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
・獣神竜・蒼:ラック8
・獣神玉:2個
・蒼獣玉:30個
・蒼獣石:50個
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
佐野万次郎 (マイキー) | 三ツ谷隆 | 龍宮寺堅 (ドラケン) | |||
松野千冬 | 林田春樹 | ||||
コラボスターターパック | |||||
場地圭介 | |||||
降臨キャラクター | |||||
半間修二 | 羽宮一虎 | 稀咲鉄太 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
長内信高 | 清水将貴 | ||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
超究極クエスト | |||||
芭流覇羅 | |||||
【クエスト攻略】 | |||||
配布・その他 | |||||
場地圭介&松野千冬 | 花垣武道 | ||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年10月1日0時~10月15日11時59分 【注目ガチャ限定】 ・佐野万次郎(マイキー)は天魔3適正も持つ超高性能キャラ ・三ツ谷隆は轟絶ドケソコトリに対応 ・龍宮寺堅(ドラケン)は希少アビセットで将来に期待 【運極オススメ度】 ⇒運極オススメ度の詳細(編集中) |
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |