『ブロスタ』×『LINE FRIENDS』クッションやキャップなどオフィシャルグッズがオンライン販売開始!
2020-01-16 12:47
『ブロスタ』で、賞金稼ぎモードのマップ”日射病”での立ち回り、おすすめキャラクターを紹介。
⇒賞金稼ぎモード攻略
<マップの特徴>
障害物が非常に多く、攻撃が通りづらいのが特徴のマップ。ダイナマイクやリコなど障害物に関係なく攻撃を通せるキャラが活躍するマップ。
【目次】
1.おすすめキャラクター
2.このマップの立ち回りかた
●最強編成例(ダイナマイク、エル・プリモ、パム)
●最強編成例(バーリー、ダリル、ポコ)
●ダイナマイク
●エル・プリモ
●パム
●バーリー
●ダリル
●リコ
●ポコ
●ジェシー
マップ中央の柵を利用した立ち回りが勝敗のカギを握る。自分の陣地に近い柵やブロックは破壊されないようにしつつ、相手陣地の柵破壊を目指そう。
▲投擲キャラは壁の後ろに隠れて、センターキャラのサポートを行うのが基本となる。
▲ダイナマイクなどの壁を破壊するタイプの必殺技は、相手陣地まで進んで使用するように心掛ける。味方陣地の壁を破壊してしまうと、投擲キャラが隠れる場所がなくなるので結果として自分の首を絞めることになる。
![]() |
▲近距離キャラは体力の多さを活かして、相手陣地奥まで進み陽動を行う。敵の攻撃を分散させることで、味方が敵を倒しやすくできる。
▲体力が少なくなっても、遠距離キャラであれば殴り合いに負けることは少ないので戦闘を行うのもアリだ。
▲センターキャラは奥に進むことはせずに、少しずつ相手に攻撃を当ててHP回復系の必殺技を溜める。ポコは必殺技の射程の長さを活かして、両サイドのサポートが可能。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://brawlstars.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/brawlstarsjp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)2018 Supercell Oy |