【ラスクラ攻略】序盤の進めかた完全ガイド! 効率よく強くなるために知っておきたい5つのこと

2019-06-25 20:00 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

ラストクラウディア

効率よく強くなるための序盤の動き

アイディスより配信中の『ラストクラウディア』(以下、『ラスクラ』)の魅力や序盤の攻略情報を全3回に渡ってお届けする特集の第2回。

今回は、効率的に強くなるために知っておきたい序盤の動きをお届けしていく。

 【序盤に抑えておきたい攻略5箇条】
1.ストーリーを進めて重要スポットの解放
2.魔法アタッカーを1体用意する
3.育てるユニットは限界突破素材がかぶらないように
4.レベリングはできるだけ“裸周回”でソウル節約
5.討伐枠、フレンド枠は優先して拡張

1.ストーリーを進めて重要スポットの解放

ストーリークエストを進めるメリットはおもに5つ。

・ソウルスポットが解放される
・各地のショップで装備が購入可能に
・バトルでオートモードが解放(ショップで購入)
・効率のいいレベリングスポットが登場する
・新ユニットが仲間になる

まずソウルスポットの解放、これがとにかく大事。アークの強化やクエスト挑戦時の装備コスト、ソウルスポット・タンクの強化など、ソウルはいくらあっても足りない。そのソウルを得られるスポットは何をおいても最優先かつ最速ですべて解放したい。

本記事の掲載時点でラストダンジョンであるブレイズガーデンまで到達することですべてのブルーソウルスポット(計5ヵ所)、レッドソウルスポット(計2ヵ所)が解放されるので、まずはストーリークエストノーマルのクリアーを目指すといい。

01

▲ひとつスポットが増えるだけでソウル獲得量は跳ね上がる。

また、各地にあるショップでは装備品が購入可能。この装備品によるステータスの上昇は非常に大きいため、新しいショップが登場するたびにしっかり覗いて必要な装備を買い揃えていくことも重要だ。

加えて、帝都オルダーナのショップで“オートドライブ”を購入すると、1度クリアーしたクエストをフルオートでプレイできるようになる。非常に便利なので必ず購入しよう。また、特定の条件を満たすとショップの品揃えが変わることがあるので、マメに各地のショップをチェックした方がいいだろう。

S01

▲ショップが出てきたら覗きに行こう。

ユニットのレベル上げもストーリークエストを進めておくことで格段に効率よく行える。現在、常設されている中でとくに効率がいいと言われているのが、“イブリア大氷窟 頼りになる少女 HARD”。ノーマルクエストをクリアー後に解放されるハードモードでも後半のクエストだ。

ここは敵も強くなく、光属性のダメージを与えられるギャラクシーを使えるユニットが育っていればオート周回しやすく得られるEXPも高いため、多くのプレイヤーがお世話になっているクエストだ。

ここを周回できるようになってやっと育成環境が一人前と言っても過言ではないので、なるべく早く到達しよう。

02

▲オート周回可能なため育成が捗る。

さらに、クエストを進めていくと、ゼクスやティリアなど新しいユニットが仲間になる。とくにゼクスは、魔法アタッカーとして優秀なので、最初に育てるユニットとしてもおすすめだ。

0304

2.魔法アタッカーを1体用意する

ユニットはおもに、通常攻撃でダメージを与える物理タイプと魔法でダメージを与える魔法タイプに分類される。

ゲームを始めたばかりの序盤は、まず魔法タイプのユニットの育成を強くおすすめしたい。理由としては、

・範囲攻撃で複数の敵をせん滅できる
・弱点をついてダメージを与えやすい
・習得すべき魔法、技能の難易度が比較的低い

など、ある程度育てるだけで強さを実感でき、ストーリー攻略や育成周回するうえでも大活躍してくれるからだ。

05

▲敵の弱点をついて魔法攻撃をできるかできないかで難易度はガラリと変わる。魔法最強!

逆に物理タイプは、強さを実感できるまでに習得が必要な技能が多く育成ハードルが非常に高い。メインで育成するのはある程度魔法アタッカーが育ってからのほうがスムーズに序盤を進行できるだろう。

3.育てるユニットは限界突破素材がかぶらないように

基本的にメインパーティに編成できる3体を集中して育成していくことになると思うが、このとき注意したいのが、そのユニットの限界突破に必要になる素材だ。

たとえば、ゼクスとダインを同時に育成しようとすると、限界突破に必要な素材がかぶってしまい、素材不足になりやすい。

0607

しかし、ドーラとティリアだったなら限界突破に必要な素材がかぶらず、限界突破が集まらずに育成がストップしてしまうケースに陥りにくい。

育てるユニットを決める際にチェックしておくといいだろう。

 08 09

加えて、あくまで個人的な所感だが、最初は集中育成するユニットは3体ではなく2体に絞るのをおすすめしたい。

1度のクエストクリアーで得られる1体あたりのEXPも1.5倍になるため、育成ユニットのレベリングスピードも増し、限界突破素材不足にも陥りにくくなる。何より、レベルアップまでの周回数が少なくなることでモチベーションも保てる。

1011

▲3体でパーティを組んだときと2体でパーティを組んだときの獲得EXP。

4.レベリングはできるだけ“裸周回”でソウル節約

上記でも解説したが、ソウルは非常に貴重だ。ユニットにある程度の魔法、技能を習得させたら、後は“裸周回”(アークを装備せずに周回すること)でレベリングを行いソウルを節約していこう。

12

▲毎回これほどのソウルを消費していたら話にならない。通常育成時、アークは基本装備しないものとして考えたほうがいい。

節約したソウルを何に使えばいいのか。

ひとつは、ソウルスポット、ソウルタンクの強化。ソウルをより多く得られ、貯蓄できるようになるこの施設の強化にソウルを注ぎこむといい。

もうひとつがアークの強化だ。高レベル帯で解放される魔法、技能は強力なものばかりなので、お目当ての魔法、技能を解放するためにコツコツ強化していこう。

次回(第3回)の記事にて育成おすすめアークを紹介するので、どのアークを強化すればいいのか迷っているプレイヤーは参考にしてほしい。

5.討伐枠、フレンド枠は優先して拡張

クリスタルの使い道としておすすめしたいのが、討伐枠とフレンド枠の拡張のふたつ。

討伐枠は、時間経過でユニットの魂を入手できるようになり、スキルコストの拡張や潜在覚醒、能力解放などで必要になるユニットの魂を入手できる。

ユニットの魂は、ユニットストーリーのクエストで入手できるが、ドロップ率は非常に低く、気の遠くなるほどの周回が必要になる。何もしなくても時間経過だけで一定数入手できる探索枠は最大の5まで解放して損はない。

13

▲20時間で4つの魂を獲得できる。チリツモ系。

また、序盤とくに不足しがちな限界突破素材をフレンドショップで交換するために、フレンド枠を拡張するのもおすすめだ。

14

▲1日1回限定だが限界突破に必要な素材を確実にゲットできるのはありがたい。

と、今回は効率よく進めるための方法を書いてきたが、ときには効率を気にせず、試してみたいことをとことん追求してみるのも楽しい。

そういった遊び方ができるのも『ラスクラ』の魅力のひとつだ。あちこちに飽きない仕掛け・寄り道要素が張り巡らされているので、自分なりの遊び方を見つけて、『ラスクラ』ライフを満喫してほしい。

ラストクラウディア

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG
メーカーアイディス
公式サイトhttps://www.lastcloudia.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/lastcloudia
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧