アンケート企画「みんなに教えたい!掘り出しもの有料ゲームアプリ」で寄せられた、愛あるユーザーレビューを紹介!
2019-05-06 10:00 投稿
みんなの本気のオススメをチェック!
先立って行われたこちらのアンケート募集。回答しにくいアンケート内容であったため、有効回答数こそ多くなかったものの、そのアツさはこれまでのアンケート企画の中でもダントツ! 読者の皆様が思う「本気でこれをオススメしたい!」という想いがたくさん届けられた。
そこで今回は通常のアンケート企画のように集計をしてランキングを作るのではなく、読者の皆様から届けられた、愛あるユーザーレビューのなかから厳選した10本を紹介していく。本当にゲームが好きなユーザーが、本気で「オススメしたい!」と思ったゲームはどのタイトルか? そしてどういった理由でオススメしたいと感じたのか、ぜひご一読いただきたい。
『DEEMO』
P.N. aya さん(女性)
ファミ通Appの紹介でもあったように、本当に気持ちよくピアノを弾いてる気分が味わえる遊べる音ゲーです!
ゲームオーバーがなくて下手でも気持ちよく遊べるのがすごい!
曲もすばらしいものばかりなので、全部聞いてほしいし遊んでほしい。
人生で初めてハマれた音ゲーなので、みんなとこの感動を共有したいです!
タイトル | DEEMO |
メーカー | Rayark |
対応機種 | iOS/Android |
ジャンル | リズムゲーム |
公式サイト | https://deemojapan.com/ |
価格 | 240円 |
コピーライト | © 2013 Rayark Inc. |
『Hidden Folks』
P.N. ちび さん(女性)
目は疲れる!でもずーっと遊んじゃうくらいおもしろい、もの探しゲームです!
『ウォーリーをさがせ!』みたいな感じで、指定されたものとか人を探すゲームなんですが、手書きっぽい感じのイラストがみんなちょこちょこ動いているので、すっごくかわいいです! ただ目は疲れます!
ステージを眺めているだけでも癒やされるので、オススメです!
タイトル | Hidden Folks |
メーカー | Adriaan de Jongh |
対応機種 | iOS/Android |
ジャンル | パズル |
公式サイト | https://hiddenfolks.com/ |
価格 | 480円 |
コピーライト | © Adriaan de Jongh 2018 |
『ICEY』
P.N. rage012 さん(男性)
スマホでできるアクションゲームとしては操作性が良く、コンボやスキルが簡単に出せて楽しい!
ゲーム中のナレーション通りに進めるのもいいが、あえてナレーションに反した行動をとると予想外の展開が起きるという、RPGなどでよく見る遊び心ある演出もあって、おもしろい!
タイトル | ICEY |
メーカー | X.D. Network |
対応機種 | iOS/Android |
ジャンル | アクション |
公式ツイッター | https://twitter.com/iceythegame |
価格 | 360円 |
コピーライト | © 心动网络 |
『Muse dash』
P.N. あ さん(男性)
イヤホン推奨。神ゲー。
音ゲーで気持ちよく遊べるものはこれまでにもいろいろあったけど、音ゲーとしてもアクションゲームとしても気持ちいいのは初めてで、ちょっと感動した。あとデザインもかわいいし、キャラクターもかわいい。
なによりも、作る側がどんなゲームを作りたくて作ったのかが伝わってくるから、本気で好きになれる作品。
こういうゲームがもっと日本から出てほしいし注目されてほしい。
タイトル | Muse Dash |
メーカー | X.D. Network |
対応機種 | iOS/Android |
ジャンル | リズムゲーム |
公式ツイッター | https://twitter.com/musedashthegame |
価格 | 360円 |
コピーライト | © 心动网络 |
『Rusty Lake Hotel』
P.N. ないです さん(男性)
『Rusty Lake』シリーズ(有料)、『Cube Escape』シリーズ(無料)を生み出したチームの処女作。
両シリーズ(というより全体でRustyLakeと呼称)とも時系列に繋がりがあるため、タイトルに挙げたアプリ以外もまとめて購入、もしくはインストールしてプレイ推奨です。
ゲーム中にはショートフィルムが見られる要素も存在するので、こちらはシリーズを全編クリアーした後に視聴するのをオススメします。
タイトル | Rusty Lake Hotel |
メーカー | Rusty Lake B.V. |
対応機種 | iOS/Android |
ジャンル | アドベンチャー |
公式サイト | http://www.rustylake.com/ |
価格 | 120円 |
コピーライト | © Rusty Lake B.V. |
『アカとブルー』
P.N. 橘すけひ さん(男性)
弾幕シューティングという敬遠しがちなジャンルだけど、ボムがほぼ無制限に使えて、被弾してもボムが使える状態ならオートボムが発動するので、初心者でも安心してプレイできる。シューティングをやりこんでる人にも楽しめる難易度でオススメ!
タイトル | アカとブルー |
メーカー | タノシマス |
対応機種 | iOS/Android |
ジャンル | シューティング |
公式サイト | http://tanoshimasu.com/aka-to-blue/ |
価格 | 960円 |
コピーライト | ©Tanoshimasu Co., Ltd. |
『ケイオスリングスIII』
P.N. たけじぃさん(男性)
本当に名作だし、スマホゲームとは思えないクオリティ。
世界観は、ダークな雰囲気があるSF。これまで経験したRPGの中でもストーリーはかなり熱いので、ストーリー重視の人にオススメ!
ゲーム本筋以外の遊べる要素もたくさんあって、本当にスマホゲームとは思えないボリュームで、かなりガッツリ遊べます!
タイトル | ケイオスリングス3 |
メーカー | スクウェア・エニックス |
対応機種 | iOS/Android |
ジャンル | RPG |
公式サイト | http://www.chaosrings.com/3/ja/ |
価格 | 2800円 |
コピーライト | © 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Media.Vision Inc. |
『ダンジョンメーカー』
P.N. test さん(男性)
掘り出し物ってわけじゃないけど、遊んだことがないなら、ぜひ遊んでもらいたい作品。
ダンジョン経営シミュレーションとしては、かなり手軽に遊べる内容だけど、何度遊んでも面白さが尽きない。たぶん無限に遊んでいられる。
あと、いまでもしっかりアップデートがされているので、流行ったときにちょっとだけ遊んでみたという人は、ぜひまた遊んでみてもらいたい。絶対またハマれるから!
タイトル | ダンジョンメーカー |
メーカー | GameCoaster |
対応機種 | iOS/Android |
ジャンル | シミュレーション |
デベロッパーサイト | http://gamecoaster.com/ |
価格 | 360円 |
コピーライト | © 2016-2018. GameCoaster Inc. All rights reserved. |
『レイジングループ』
P.N. nby さん(女性)
アドベンチャーゲームが好きなら絶対にプレイしてほしい作品です! ぶっちゃけると6000円くらいした家庭用ゲームのアドベンチャーよりもおもしろかった。
「このボリュームがこの値段でいいの?」って感じなので、ぜひ遊んでもらいたいです!
タイトル | レイジングループ |
メーカー | ケムコ |
対応機種 | iOS/Android |
ジャンル | アドベンチャー |
公式サイト | https://www.kemco.jp/sp/games/rl/ |
価格 | 1600円(プレミアム版) |
コピーライト | ©2015 KEMCO ©2015 dwango |
『ワンダーブロック』
P.N. しずく さん(女性)
最高のパズルゲームと言っても過言ではないです。過去は基本無料のソシャゲでしたが、サービス終了……。しかし、その後有料買い切りゲームとして復活を遂げました!
レア度の高さよりも、各キャラが持っているブロックの形こそが重要であるというところがおもしろいポイントです。とくにデイリー(という名のいつでもできるミニゲーム)が最高!
“手持ちのブロックをいかに盤面にはめ込むか”を競うだけのミニゲームですが、パーティーを変化させることで手持ちブロックが変わるため、自在に難易度を変えられるのが楽しい!
パズルゲーム好きならやって損はありません。
タイトル | ワンダーブロック |
メーカー | シリコンスタジオ |
対応機種 | iOS/Android |
ジャンル | パズル |
開発者ツイッター | https://twitter.com/re_wonderblocks |
価格 | 480円 |
コピーライト | © Silicon Studio Corp., all rights reserved. |
以上が、読者の方から寄せられた「おもしろいからやってみて!」という非常に貴重な生の声によるオススメレビュー! 寄せられたレビューはすべて、「おもしろいからやってみて!」という想いの込められたもので、新たな発見もある楽しい集計となった。
こうして皆様からご紹介いただいた中に、「このゲームおもしろそう!」というタイトルがあったら、ぜひこの機会に触れてみてはいかがだろうか? そして実際にプレイしてみて「おもしろい!」と感じられたら、それをまた友だちに伝えて「これオススメだよ!」という輪を広げていってほしい。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 4
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11 - 8
【ポケモンGO攻略】所持ポケモン一覧で見える青いモヤモヤって何?
2016-07-28 18:54
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【モンスト攻略】“プレミアムセレクションガチャ(2024/8)”選択オススメキャラまとめ
2024-08-09 12:51『レスレリ』『コードギアス ロススト』『FF7エバークライシス』『ロマサガRS』など人気スマホゲーム水着キャラコレクション2024その1
2024-07-15 18:00【#コンパス】“鬼ヶ式うら”のモーションアクター“ぼたん”を紹介【クリエイター紹介】
2024-07-12 17:00『白猫NW』特集連載 主人公・赤髪の冒険家はなぜ消えた!?これまでのおさらいと待望の10周年メインストーリーいよいよ開幕!
2024-07-10 15:30【ウマ娘攻略】新シナリオ“収穫ッ! 満腹! 大豊食祭”で高評価点を狙うコツ!おすすめサポートカード編成と立ち回りのポイント
2024-07-10 13:17