【モンスト攻略】トリトン(獣神化)の評価と適正クエスト考察/理想火力は最大4.5倍
2023-03-27 15:53
※2019年4月14日20時30分ごろ:夜の部で発表された情報を追記しました。
2019年4月14日、原宿クエストホールにてモンストアニメ特別編“モンソニ!”の単独ライブイベント“モンソニ!LIVE”が開催された。
“モンソニ!”として初の単独イベントに出演するのは、“背徳ピストルズ”、“Two for all”、“デビルズ・パンク・ インフェルノ”、“白雪姫リボン”の4アーティスト。
イベントでは、各アーティストの3Dホログラムによるライブパフォーマンスや、“Two for all”のダルタニャン、XFLAG所属の“スマイルポンチ”の3人がMCとして登場するなど、さまざまなパフォーマンスが実施された。
本記事では、ステージイベントの様子や、会場にて公開されていたイラストやキャラクター設定画などの展示物を紹介していこう。
イベント会場となった原宿クエストホールでは、各キャラクターのイラストなどが展示されていた。
展示物の中には初お披露目になる設定資料をはじめ、ここでしか見ることのできない貴重なものも!
また、イベント限定グッズの販売や、コラボフードなど物販も豪華なラインアップになっており、開場から早々に待機列を形成するほどの大盛況っぷり。
▲会場には各アーティストに送られたバルーンスタンドも。
そのほか、フォトスポットではダルタニャンたちと記念撮影ができるようになっていた。
イベントがスタートすると、まずは“スマイルポンチ”のメンバーが登場。
ライブステージが始まるまえに、楽曲の盛り上がるポイントや配布されたサイリウムの振りかたまで、丁寧に解説が入り、ライブ初心者でも安心して楽しめるようになっていた。
さらに、ライブパフォーマンスにはDÉ DÉ MOUSE氏とAkinori Yamamoto(LITE) 氏が参加する場面もあり、豪華な内容になっている。
▲Akinori Yamamoto氏
▲DÉ DÉ MOUSE氏
ライブステージは、“Two for all”が歌う『We are “Two for all”』でスタート。
舞台中央には出演ユニットの立体映像が投影され、まるでその場に彼女たちがいるかのような臨場感たっぷりのステージを楽しむことができた。その後に『全力アイドル宣言』に続き、ラストには『Twinkle Shiny Star』を熱唱して会場を盛り上げる。
“Two for all”のライブパートが終わった後もダルタニャンはMCとして残り、つぎに登場するアーティストや楽曲の紹介をするなど、最後まで“モンソニLIVE”をサポート!
続いて登場したのは、“白雪姫リボン”。
ダルタニャンから紹介を受けると颯爽と登場し、『初恋は君色メモリー』を歌い上げた。
途中休憩を挟み、後半に登場したのは“デビルズ・パンク・ インフェルノ”。
前半の煌びやかなアイドルソングから一変、『絶望ドライブ』を歌い上げ会場をライブハウスのような雰囲気へと変えていった。
トリを務めたのは、“背徳ピストルズ”。
登場するとさっそく楽曲がスタートし、会場全体を包む大迫力の演奏とともに一気に3曲を熱唱し終えると、会場からは大歓声が上がった。
“背徳ピストルズ”の演奏が終わると、会場からはアンコールの声が。
これに呼応するようにダルタニャンが登場し、アンコールを“Two for all”と“背徳ピストルズ”のどちらが歌うか、その場で投票をして決めることになった。
投票の結果、アンコールを飾るのは“背徳ピストルズ”に決定。
最後に『Wishing』を歌い、“モンソニLIVE”昼の部を締めくくった。
ライブパートの途中には、ダルタニャンといっしょにマルチをする企画なども実施された。
マルチ企画では、その場でパスワードが発表されると全員が一斉に端末を操作。
運よく入ることができた3人は、ダルタニャンといっしょにマルチプレイを楽しんだ。
休憩中には、“わくリン・ぎょっさんを探せ!”のコーナーも実施されることに。
こちらのコーナーでは、休憩時間が終わるまでに、わくリンやぎょっさんを見つけられたユーザーに、景品としてメッセージカード4種セットがプレゼントされた。
▲見事にミッションをクリアーして、メッセージカードをゲットするユーザーも多かった。
そのほか、サイリウムを利用したクイズコーナーも実施。ここでは最後まで残った5人がダルタニャンとトーク&ツーショットを撮れるということもあり、“モンソニ!”に関連する難題の数々に、来場者全員が真剣に臨んでいた。
簡単なものから脱落者多数の難題まで複数のクイズが出題されたが、クイズが終了した段階で全問正解の猛者が20名以上も残る結果に。
最後にはダルタニャンとじゃんけんをし、勝ち残った5名がトークやツーショットの楽しむ恩恵を勝ち取ったが、その勝者の中には当日が誕生日という人もおり、ダルタニャンから誕生日を祝われるというご褒美に会場からも拍手が沸き起こった。
ライブだけでなく、クイズやトークで大盛り上がりのまま幕を閉じた“モンソニLIVE”昼の部。
また、同日18時より実施された夜の部ではライブ配信も行われていた。夜の部の最後には、ダルタニャンより“Two for all”の新曲が2019年5月に配信されることが発表。
ほかのグループの新曲も続々発表予定とのことなので、今後の展開にも期待が高まる。詳細は5月のモンストニュースで発表予定となっているため、そちらもお見逃しなく!
現地に足を運べなかった人は、ライブ配信をチェックして楽しんでみてはいかが?
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |