『逆転オセロニア』進化クゥパ/世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s 【FILE153】
2023-03-18 19:00
2019-03-15 22:09 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
逆転オセロニア
2019年3月15日から開始の“強駒バレード”にて登場した駒・グノーを紹介。具体的な性能や使い道を見ていこう。
無効:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ひっくり返したあとの盤面にある相手のコンボスキルをランダムで2つ、無効にする。
(Lv.Max/2)
【コンボ無効スキル比較】
進化エクローシア:3個(2枚以上返し)
グノー:2個(2枚以上返し)
アヌビス:2個(2枚返し)
闘化ヒカキソ:1個(手駒に2枚以上魔駒)
ひな祭りディアレス:1個(魔染め)
スキルは2個のコンボ封じ。アヌビスと似たスキルに見えるが“2枚以上”返しのため、使い勝手と汎用性はアヌビスより上。A駒の進化エクローシアとでも呼ぶべき性能となっている。
特殊ダメージ:ターン開始時の相手のHPの10%の特殊ダメージを与える。
(Lv.Max/2)
【相手のHP依存のコンボ比較】
黄金リッチ:13%(2枚以上返し)
闘化リッチ:12%
ハオトミ:12%(1枚返し)
ブライダル・ポーリュプス:10%
グノー:10%
コンボは相手のHP依存の特殊ダメージコンボ。数値としてはA駒の中で決して高いほうではないが、発動条件に“返した枚数”が入っていないため盤面に依存せず気軽に使っていくことが可能だ。
グノーは、実質的にアヌビスの上位互換。HP以外のすべてに勝る性能となっている。
ただし、アヌビスはカウントヒットコンボ(1枚400枚)で安定ダメージを狙えるといった利点もあり、またグノーと2枚編成して徹底的にコンボ対策をするのもアリ。
いずれにしてもグノー自体は非常に優秀な性能となっているため、手に入れることができたら優先してスキルを上げておこう。
YouTubeチャンネルの登録はこちら |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/テーブルゲーム |
---|---|
メーカー | DeNA |
公式サイト | https://www.othellonia.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/Othellonia_info |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse / © DeNA Co.,Ltd. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧