『キングスレイド』専用武器が超パワーアップする“ソウルウェポン”の入手&強化方法を解説。急がずコツコツ育成がおすすめ!
2019-10-10 11:06
2019-02-28 15:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
キングスレイド
Vespaが手掛ける本格3DバトルRPG『キングスレイド』。2019年2月26日、新章である9章の追加とともに、ゲーム内でさまざまなアップデートが行われた。新たな遊びが追加されただけでなく、既存のコンテンツも遊びやすく改修されている。
まだ『キングスレイド』を始めていない人はもちろん、「しばらくプレイしていない」という方も、ぜひチェックしてみてほしい!
美麗なグラフィック、王道のファンタジーストーリーのほか、ド迫力なレイド戦が魅力の海外発の人気アプリ。コスチュームを着せ替えることで、好きなキャラを愛でられる要素もアリ、美少女や美青年、ムキムキなキャラが好き! というキャラ推しのプレイヤー層からの支持も厚い。
キャラや装備がガチャでなくても手に入るため、昨今の“ガチャ疲れ”や“課金疲れ”を起こしている日本のスマホアプリユーザーの心をつかみ、今や国内のストアーランキングでも度々上位にあがり、日本でも人気アプリとなっている。
◆主なアップデート内容
・9章のワールドマップ、新ボスなどが実装
・6人パーティー&マルチで新たな遊びが増えた!
・新規装備が追加
・新たな英雄&ウェディングコスチューム追加
・ショップの仕様変更や難度調整でより遊びやすく!
・始めるならいま! 豪華なログインボーナス実施中
▲メインのタイトルイラストが変更されエフェクトが追加! さらにBGMも変更された。
9章は、100年前の魔族戦争によって荒れ果てた死の地“ガルゴス”が舞台となる。
魔族の本拠地である古代魔導王国や、魔王アングムンドの城も登場し、物語はいよいよ真実へと迫る。
予告PVでは、第9章で登場する強敵がオルベル王国に侵攻し、窮地に陥るシーンが描かれている。
▼スカーレット、デミア、クラウス、チェイスが迎え撃つも……
まずは待ちに待った、新章の世界と、ボスキャラクターの一部から紹介しよう。
かつては文明が栄えた地であるが、いまはこの通り、毒々しい沼が広がる死地となっている。
パンシローネ
遺跡地で輸送任務を担当している元ハウンド舞台で、
戦争の影響で狂気に陥ってしまった。
クロウとミトラも彼女の性格には、舌を巻くほどである。
ルシキエル
次元のドアを思い通りにできる能力の持ち主。
グレイ公国を滅ぼした魔族の幹部のひとりで、ジェーン・グレイを殺害した。
魔王アングムンドより強いという噂があるが、真相は謎に包まれている。
キベオード
マウンテン・フォートレスのミニサイズ。普及型の機体。塔の守護者。
上記のほかにも“腐った悪臭ゴブリン”、“邪念の青鬼”、“ガーディアンゴーレム”といった新規モンスターも登場! 戦うのを楽しみに待とう。
9章の戦闘では、6人の英雄でパーティーを構成することができるようになった。
まず、戦闘に参加する“メインチーム”4人と“サブチーム”2名を構成しよう。
戦闘中は、“メインチーム”の4人は手動でプレイ、“サブチーム”の2人はAutoモードのプレイが適用される。
なお、上級ダンジョン、討伐戦闘は変更されず、4人のパーティ構成となる。
さらに9章のEasyモードのステージをすべてクリアーすると、マルチプレイができる“マルチ専用ステージ”が出現する。
マルチ専用ステージでは、最大3人のプレイヤーでチャレンジできる。ひとりにつき英雄4人、パーティ全体では最大9人まで参加させることができるので、自慢の英雄を連れていこう。
【マルチ専用ステージの詳細】
・実装時はNormalモードのみ
・ 聖剣エア(カーセル専用武器)の力が極大化される
・9章一般ステージから入手できないレジェンドセット装備1種(魔王軍)入手できる
さらに、9章ではメインシナリオのステージだけではなく英雄たちのサブシナリオも追加される。サブシナリオステージは特定のメインストーリーをクリアーすると表示され、カーセル一行の歩みに合わせて時間帯で区別される。
9章ではT8等級のアドバンス、レア、エピック、エンシェント、レジェンド等級の装備を獲得できる。 新規レジェンド装備は3種となり、英雄守護、英雄制圧の装備は‘9章一般ステージ’、魔王軍の装備は‘マルチ専用ステージ’から入手できる。
セット効果は下記の通りだ。
装備 | セット効果 | |
英雄制圧 | 2set | 英雄に与えるダメージが7%増加する |
4set | 英雄に与えるダメージが13%増加する | |
英雄守護 | 2set | 英雄から受けるダメージが6%減少する |
4set | 英雄から受けるダメージが11%減少する | |
魔王軍 | 2set | 味方全員のクリティカルダメージ量が5%増加する |
4set | 味方全員のクリティカルダメージ量が8%増加する |
▼魔王軍の宝珠
古くは魔族戦争で魔王軍が愛用していたと伝わる宝珠。 暗黒のオーラを魁めた物である。 |
9章追加とともに今回新たに追加されたのは、グレンウィスとNPC英雄ドザルタのふたり。
<英雄紹介>
帝国の平民出身の女騎士。
実力だけで首都防衛騎士団の副団長までに上り詰めた、多くの平民にとって憧れの的。帝国の市民を守る固い盾となることを誓った、誰よりも忠実な騎士。
<英雄の背景ストーリー>
現在、帝国で民から最も愛されている騎士は誰か。おそらく首都防衛騎士団の副団長、グレンウィスがその一人であろう。 平民出身の騎士であり、毎年皇帝が主催するインペリアルコロセウムトーナメントで3年連続優勝するほどの実力者。騎士の美徳を備えた彼女は、今や民衆の憧れの的となっている。
“私の盾は、帝国のみんなを守るためのもの。あなたも、私が守ります。”
<英雄紹介>
エリドラ王国にある挑戦の塔を守っているエルフの姫。古代の遺物、そしてその中に隠されている力について誰よりもよく分かっている。
<英雄背景ストーリー>
エリドラ王国の2番目の姫であり、挑戦の塔を守っている。
古代の遺物を復元させる技術力と、その遺物たちの使い方をよく知っている数少ない者の一人である。
世界が危機に陥って、彼女は挑戦の塔の守護任務から外れ戦線に立つことになった。
“これから寂しい思いしなくてもいいんですよね!…えっ?戦線に立たない時はまた塔にもどらなきゃダメですって?えぇ…。”
また、2019ウェディングコスチューム(2次)も追加!
▲前回大好評だったウェディングコスチューム(1次)
▲満を持して第2弾が実装!
今回はレオ、エスカー、ネイラ、セリアが追加された。ここではレオとネイラのイラストを公開しよう。
◆レオ
◆ネイラ
なお、コスチュームの保有効果は、EXP 獲得量2%+ゴールド獲得量1%増加となる。
合わせて、専用装備がチケットに即時反映されるように。 これまで定期メンテナンスのタイミングで選択チケットに追加されていた新規英雄の専用武器/専用宝物が、リリース後即時反映され、すぐに選べるようになった。なお、アップデート以前から所持している専用武器/専用宝物チケットにも適用される。
▲チケットやショップには、新規のグレンウィスがすでに追加されている。もう6週間待たなくても大丈夫!
そのほか9章の追加により、全般的な調整が入り、1~8の各章が遊びやすくなった。
具体的には、1~3章をもう少し緊張感のある戦闘を味わえるように、モンスターが強化。逆に7章、8章の難度が高く設定されていたため、スムーズにクリアーできるように調整。9章を機に新たに始める&戻ってくるプレイヤーも、ぜひ初めてみよう!
【7~8章の難度調整内容】
▪ 7、8章及びすべての章のHellモードモンスター弱化
▪ 章内の物理/魔法免疫効果の修正(一部のモンスターはダメージ減少効果に変更)
▪ ‘挑戦の塔’内の幽霊モンスター削除
▪ 7章の環境効果の氷結時間が50%減少
▪ 7章HELLモードでの敵のバフが“5秒ごとにデバフを取り除く”から“敵の攻撃速度250増加”に変更
9章オープン記念に、ログインボードが追加! 専用武器、専用宝物、コスチューム、ルビーなど、さまざまな報酬をもらえるチャンスとなっている。
【ログインボードの支給期間】
2月26日メンテナンス後~3月31日23時59分
ログインボードの終了期限は4月30日23時59分までとなっており、この期限が終了した場合は報酬を受け取ることができないので、4月30日までに14日目ログインが完了できるように、早めに始めよう!
また、新規ユーザー向けの、15日ログインボードが改修された。プレイヤーの成長に合わせてもらえるものがレベルアップしたので、今始めると、以前よりも遊びやすくなっているはず。
そのほか、上記にあげた大きなものだけでなく、一部の英雄に新規モーションが追加されたり、雑貨屋に新規アイテムが追加されたりと、細かな部分も多くのアップデートが行われた。
今までのプレイヤーもきっと「遊びやすくなった」と感じるのではないだろうか。
始めるのも、カムバックするのもいまがチャンス! ぜひこれを機に遊んでみてはいかがだろうか。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
公式サイト | https://kings-raid.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/kingsraid_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) Vespa Inc, All Rights Reserved |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧