『ブロスタ』×『LINE FRIENDS』クッションやキャップなどオフィシャルグッズがオンライン販売開始!
2020-01-16 12:47
『ブロスタ』で、強奪モードのマップ”橋の彼方”での立ち回り、おすすめキャラクターを紹介。
⇒強奪モード攻略
★:ディフェンス基本位置
◯:オフェンス基本位置
<マップの特徴>
障害物が非常に少なく、マップ中央に池が複数ある。近距離キャラでは相手に近づくことすらできず、倒されてしまうことが多いため、遠距離キャラメインの編成をもとに解説する。
●最強編成例(レオン、ブロック、エリザベス)
⇒ブロック | ![]() ⇒エリザベス |
●最強編成例(ジェシー、コルト、ペニー)
![]() ⇒ペニー |
【オフェンスおすすめキャラクター】
●ブロック
●エリザベス
●コルト
●ジェシー
オフェンスの際に意識する点は、味方と同じルートから攻めないこと。相手の防衛意識を分散して、味方と連携しながら敵を倒して金庫に近づこう。
▲攻める際に3人が生存してる場合は、できるだけ三方向に分かれて攻める。そうすることで、まとめて倒されることを防げて金庫に到達する確率が上がる。
なお右のルートだけ1マス多いため、撃ち合いになった際に回避が有利となる。
▲ひとり、もしくはふたりで攻める際は、左右のルートを選択。左右のルートの方が真ん中が開けていて、攻撃を避けやすい。
![]() |
▲遠距離キャラはヒットアンドアウェイを意識して、金庫に一定ダメージを与える、もしくは敵のリスポーンを確認したら防衛のために一旦前線を下げよう。
事前に担当するルートを決めておくと混乱が起きない。このマップは防衛の際に意識すべき方向が多いので、連携が取れてうまく防衛しやすい。
![]() |
▲ディフェンスの際は金庫前の樽を盾にして攻撃する。
▲防衛する際は、できるだけ左右に展開して防衛する。固まって防衛すると、同時に倒されてしまい防衛する人がいなくなってしまう。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://brawlstars.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/brawlstarsjp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)2018 Supercell Oy |