#コンパス攻略まとめ
#コンパスの攻略記事

【#コンパス攻略】ソーン=ユーリエフの性能やステータスを詳しく解説

2020-12-31 02:22 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

#コンパス 【戦闘摂理解析システム】

【結論】強力だがガラスのガンナー

2019年1月28日に実装されたソーン。人気キャラアダムの弟で非常に愛らしい容姿で非常に人気のあるキャラクターである。

URカードのイラストからのキャラ化とあり、熱狂を持って迎えられた。

本記事では、改めてソーンの長所や立ち回りをより深く検証していく。

⇒ソーンのデッキや基本的な立ち回りはこちら

※2019年1月31日時点の記事です。

ステータス

攻撃、防御、体力のステータスを同ロール(ガンナー内、計10人)と比較する。

ステータス名倍率順位(ガンナー内)
攻撃1.19位/10位
防御1.41位/10位
体力0.559位/10位

・防御が優秀。攻撃、体力は最下位
防御は全ガンナー中1位。しかし、攻撃と体力はガンナー中最下位(どちらも同率キャラありの9位)。攻撃は攻撃間隔の早さで補えるので、如何に被弾しないかがキーとなる。

攻撃カード発動速度

【周】が使いやすい

ソーンのカード発動速度は以下の通り。

【近】 31位(同速キャラ無し)
【連】 26位(勇者、アクア、アダムなどのうち終わりと同速)
【周】 2位(ヒットがレムと同速)
【遠】19位(ザック&レイチェルのうち終わりと同速)

【周】はトップクラスの速さ。【遠】【連】【近】は積極的に搭載する必要もないだろう。

まとめ

【周】や【強】の攻撃カードを基本的には選択したい。また貫通に弱いところからUR“梅喧”、UR“バーゲンセール”も選択肢に入る。

アビリティ

アダムと固定を組んで有効活用したい

アビリティ”王宮氷術 ミラーシ=イーニー”はアダムが近くにいるとヒーロースキルパワーが自動で溜まる。
“リリマル”同様固定を組んでまで使用する価値のある強力なアビリティだ。アダムとの固定を組んで活用しよう。

以下、詳細を記載する。

 ・HSゲージの増加量は拡張後のポータルに乗っている場合とほぼ同じ。
・ポータルによるHSゲージ増加とは重複しない。よってポータル拡張時の方が増加量は多い。
・アダムは敵でも味方でもOK。
・HSゲージが増加するのはソーンのみ。アダムは増加しない。

アビリティ

▲ポータルを拡張できる場合は拡張を優先しよう。

ヒーローアクション

射程は短いが、前後の隙が少なく使いやすい氷柱

ヒーローアクションを実行後、任意の位置で長押しを離すとそこに氷柱を出現させる。
射程こそ短めだが前後の隙が少なく非常に使い勝手がいい。
同系統のヒーローアクションの中では抜きんでて使いやすく火力も出しやすいため、積極的に使っていきたい。

以下詳細について記載する。

・氷柱はダメージ倍率1.6倍、アダム同様吹き飛ばし効果あり。吹き飛ばし中ソーンの攻撃範囲内にいる場合通常攻撃で追い打ち可能。
・状況によっては氷柱→通常攻撃追い打ち後さらに氷柱につながる。
※相手をサイレントにしておくとカードで吹き飛ばしの隙が消せなくなるので追い打ちしやすい。

HA01

最長自身の通常の範囲まで届く氷柱。

HA02

氷柱吹き飛ばし中通常攻撃の円がオレンジになっていれば空中で追い打ち出来る。

HA03

通常追い打ち後、さらに氷柱につながることも。

▲氷柱→通常追い打ち→氷柱をダメージ原としたい。

ヒーロースキル

ポータル防衛に優秀な氷結フィールドを展開する。

ヒーロースキル”アイシクルロード”は周囲に凍結エリア設置+凍結時被ダメージ超増加。
フィールドの位置を歩いて変更できることから、最終的なC防衛に大いに役立つだろう。
ソーンを使用する場合は、必ず使用したいヒーロースキルだ。
以下、詳細な仕様について列挙する。

・凍結中はアダムのHS同様すべての攻撃が99999ダメージになる。
・無敵終了後フィールドを展開して約7秒間移動可能となる。
フィールドの範囲は標準的なアタッカーの攻撃範囲より僅かに狭い程度。

HS01

ソーンのHS範囲(黄色円)。

HS02

アタッカーの一般的な攻撃範囲(緑円)

▲アタッカーの通常攻撃範囲より僅かに狭い範囲。

・フィールドはソーンが歩くことで追従する。発生範囲から外れたフィールドは約4秒その場に留まって消える。
・HS中は通常攻撃とカードがロックされる。凍結させてもHS終了までは自身では攻撃できないことに注意。

HS03

▲角からまっすぐ歩いた場合。ソーンを追従しているのがわかる。ロック状態になっていることも注目。

HS08

ポータルを囲って防衛。

HS09

狭い通路を直線で封鎖。

▲地形に応じた囲いかたが出来る。

・HSを出した敵の足もとにフィールドを置いておくことで無敵が切れた直後の敵を凍らせられる。

HS04

HS中に敵アダムがHS発動

HS05

回避しつつ足もとにフィールドを置いておく。

HS06

無敵終了後、相手は凍る。

▲HS使用者に対して有効。

・HS中にポータルに触ってすぐに長押しすると制圧速度が変わらない。ポータルが縮みだしてから長押しすると制圧速度が変わるようだ。
・HS中はカードがロックされるうえ、防御や体力は通常時と変わらない。即キルされないよう注意しよう。
・UR“ぶじゅつか”かUR“空駆け”をHS前に使用すると加速状態でHSを使用できる。

HS07

オリジナル:ぶじゅつかあり。
兄様:ぶじゅつかなし。
※いずれも足メダルなし

▲青のリスポーン地からHS直後に走り出した場合の距離の比較。

・氷柱の凍結時間は約7秒。しかし、下にフィールドが残っている場合凍結時間はリセットされ続ける。フィールドが足もとから消えてから7秒間後に凍結が解ける。以下の動画を参照してほしい。

ソーンのデッキ構成

【周or防or強】×2【防】【癒】が基本!

ソーンは典型的なガンナーとして立ち回る形がメインとなる。近づいてくる敵を吹き飛ばし、通常攻撃で追い打ちが出来るような形を作りたい。
また、回復カードは必須だ。

【近or防or強】×2 以下の中から2枚チョイスしよう。
1)UR“和太鼓”でサイレント→氷柱→追い打ちを狙う。
2)UR“号令”でスタン→氷柱→追い打ちを狙う。
3)UR“ぶじゅつか”で移動速度アップ。ぶじゅつか→HSで移動速度を上げてフィールドを展開する。
4)UR“ドルケストル”で防御アップ。敵の通常攻撃を耐えて先にこちらの攻撃で相手を倒す。
5)SR“ひめたる”で攻撃力アップ。
6)発動【無】のダメージカットカード2枚目を入れる。状態異常&ダメージ対策。(採用する場合は1枚に留めよう)
7)UR“バーゲンセール”、UR“梅喧”で貫通無効化を狙う
【防】100%ダメージカットカードが望ましい。
【癒】基本即時回復が望ましい。ステータスと色、カードレベルを考慮して選びたい。

まずはこの構成を基本に、自分の手持ちのカードと相談してデッキを組んでみるといいだろう。

デッキ例

ソーンデッキ
ぶじゅつか/和太鼓/ガブリエル/全天

基本的な立ち回りかた

相手のカードを把握する

まずは相手のカードを把握する。ソーンの場合、とくに敵の貫通の有無が生死を分ける場合が多い。もしSR“レオン”やUR“ウィズ”を持っている場合即死させられる可能性がある。十分に見極めよう。

回復、防御は所持していると仮定して、残り2枚に何を持っているかを早い段階で把握していこう。

序盤は自陣を安定させよう。

ガンナーのセオリー通りHSが重いキャラがいる場合はBポータル。それ以外の場合はAポータルを取っていこう。

ポータル取得後は基本的に自陣を拡張する。可能であれば序盤のうちにヒーロースキルを貯め切ってしまいたい。

その後はCポータルで戦っている味方の援護に向かう。氷柱→通常のコンボを狙いたい。

敵が前衛をすり抜けてきた場合は【周】で迎撃してスタンやダウン中に氷柱→通常コンボに巻き込もう。

中盤〜終盤

後方から範囲の優秀な通常攻撃+氷柱で敵を撃破→数的有利を作る、が基本的な流れになる。

体力が低いことから敵に狙われやすい。通常の範囲の広さを過信して足を止めて撃ちすぎないように注意。

ヒーロースキルはCポータル付近で使用して敵とポータルを分断するように使用するとよい。UR“ぶじゅつか”かUR“そらかけ”があるなら積極的に相手をフィールドに巻き込みにいく戦法もいいだろう。

メダルについて

定番の攻撃メダル、足メダルが約に立ってくれるだろう。ふだんは足メダル、UR“そらかけ”がもらえる際は攻撃メダルなど使い分けが出来れば尚強いだろう。

足メダル攻撃メダル

▲足、攻撃は基本役に立ってくれるだろう。

【『#コンパス』関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

#コンパス 【戦闘摂理解析システム】

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーNHN PlayArt/ドワンゴ
公式サイトhttp://app.nhn-playart.com/compass/
公式Twitterhttps://twitter.com/cps_niconico
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る