【ゲシュタルト・オーディン攻略】ランク2ジョブの強力な“ジョブユニークパッシブ”を紹介
2018-12-04 12:00
スクウェア・エニックスとAimingの共同開発による新作スマホRPG『ゲシュタルト・オーディン』。まずは、メインシナリオを4章8話まで進めて“変身”システムを解放することを最優先したい。
▼詳細はこちら
しかし、メインシナリオを進めていくと、いずれ突破困難なクエストに直面することもある。そんな場合は、サブクエストに挑戦して戦力アップを図ろう。
そこで本記事では、「サブクエストをどこから手をつけていいかわからない」というプレイヤーに向けて、優先して攻略すべきサブクエストを紹介していく。
【優先して進めたいサブクエスト】
●メインシナリオ攻略のために挑戦すべきサブクエスト
・ジョブクエストで“プロトアポシオシス武器”をゲット!
・“調査任務”で基本的な防具を揃えよう!
・“強化素材収集”で装備を育成!
●メインシナリオ9章クリアー後に挑戦すべきサブクエスト
・“多幻層グラズヘイム”で進化素材を集めよう
・“所持枠拡張検定”で装備集めの効率をアップ!
メインシナリオ攻略でつまずいたときは、サブクエストに挑んで戦力を底上げしよう。
戦力アップのためにおすすめなサブクエストは、優先度が高い順に“ジョブクエスト”、“調査任務”、“強化素材収集”だと言える。
まずは、武器の入手やジョブパッシブスキルを解放できる、“ジョブクエスト”から挑戦していこう。
パッシブスキルを解放すればステータスが大幅に上昇するため、総合戦闘力を増強することができる。
また、ランク1ジョブクエストを進めると、“プロトアポシオシス武器”も入手可能。
“プロトアポシオシス武器”は、同じ武器種・レア度の星3武器と比べてそれぞれのステータスが優れる、使い勝手のいい武器になっている。
必殺スキルも、同名の“アポシオシス武器”と同様の効果(ただし効果量は劣る)なので、“アポシオシス武器”の高性能ぶりを体感するには最適の装備だ。
ちなみに、“プロトアポシオシス武器”はガチャから出現する星4の“アポシオシス武器”の通常スキルレベルを大幅に上昇させるという使いみちもあるので、すでに“アポシオシス武器”を持っているという人でもぜひ手に入れておきたい。
また、ランク1ジョブクエストの“各ジョブ:入門”をクリアーすることでゲットできる星2武器も、メインシナリオ序盤の攻略には有効。
手に入れた際は、忘れずに装備編成に加えておこう。
つぎに、“調査任務”で防具を集めよう。こちらでは、クリアー報酬から各部位の防具が確定で入手できる。
ちなみに、各エリアごとに入手できる防具の属性は異なっている。
メインシナリオの進行度に伴い新たなエリアが開放されていくので、最終的には火・水・風・土の4属性防具コンプリートを目指したい。
調査任務 | 防具の属性 |
---|---|
ナヴルム | 風 |
コカトム | 土 |
奥多摩 | 水 |
ガバリム | 火 |
“ジョブクエスト”と“調査任務”で武器・防具一式を揃えたら、それらを“合成”で強化していこう。
“調査任務”で入手した余分な装備を合成していくのもいいが、より効率的に強化するには強化素材を利用するのが望ましい。
強化素材は、毎日3回まで挑戦可能な“強化素材収集”でブーストチケットを使って集めるのが効率的だ。
“強化素材収集”は、グリーンコロン討伐、オレンジコロン討伐、ゴーレム討伐の3種類を選んで挑戦可能。
始めたての初心者であっても、もっとも難易度が低いグリーンコロン討伐ならば容易にクリアーできるはずだ。
一方、すでに“プロトアポシオシス武器”を入手しているプレイヤーならば、オレンジコロン討伐が最適なクエストとなっている。
そのほか、強化素材はさまざまなクエストでのクリアー報酬としても、まばらに入手できることがある。
メインシナリオやサブクエスト攻略の際に、いつの間にか集まっていることもあるため、こまめに所持品を確認してみよう。
メインシナリオ9章を突破できた後は、マルチプレイ向きのクエストや期間限定クエストへの挑戦に向けて、さらなる戦力アップのための下準備をしよう。
このタイミングで挑戦したいのが、“多幻層グラズヘイム”と、“所持枠拡張検定”だ。
メインシナリオ9章をクリアーするころには、装備のレベルが35に到達した武器や防具も出てきているはず。
さらに装備レベルを上げるためには、進化素材を使ってレベル上限を解放する必要がある。
進化素材は、“多幻層グラズヘイム”で効率よく手に入れよう。
バディキャラクターを4人まで選択して挑む形式となっており、10階ごとに出現する強敵を撃破することで進化素材を入手可能だ。
装備の最大所持数が不足していると感じた場合は、“所持枠拡張検定”に挑戦しよう。
所持枠をこまめに拡張しておくことで、強力な装備を入手した際に装備を更新しやすくなる。
“所持枠拡張検定”でのバトルは、多数の雑魚敵が同時に出現しやすい傾向にある。
ソーサラーやエンジニアといった全体攻撃が可能なジョブで挑んで、素早く殲滅しよう。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス/Aiming |
公式サイト | https://official.gestaltodin.jp/ |
配信日 | 配信終了 |
コピーライト | (c) Aiming Inc. /SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ©2001,2007,2018 SANRIO CO., LTD. 著作 株式会社サンリオ |