【キングスレイド攻略】高難度クエ攻略はCCループが重要! おすすめCC要員キャラ5選

2018-10-12 12:00 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

キングスレイド

kings-raid_600

CCは高難度クエスト攻略のカギ

Vespaが手掛ける本格3DバトルRPG『キングスレイド』で、本作を始めたばかりのプレイヤーをサポートする連載企画。

今回は、7章や8章などストーリーの難所、ドラゴンレイド、ワールドボス、ギルドレイド、試練の塔など、多くの高難度クエストをクリアーするために必須と言っていいCC要因を担ってくれるおすすめキャラを紹介していく。

CCの基本知識

CCとは、気絶や転倒などの状態異常を付与して敵の攻撃を封じるスキルのことを指す際に使われる用語。基本的に状態異常だと考えてオーケー。

CCには、敵の行動を封じることとゲージを削ることのおもに2種類の役割がある。

★敵の攻撃を封じる

7章や8章のストーリーや上級クエストでは、雑魚敵からの攻撃も痛く、回復が間に合わずに盾キャラ(タンク)が倒されて、そのままパーティー壊滅……という展開に陥りがち。

そういうときもCC要因がいれば、CCスキルで敵を封じ、安全に戦闘を進められるようになる。

キンスレ6_7

▲CC要因がいれば敵からの攻撃をシャットアウトしつつ一方的に攻撃し続けられる。

★ゲージを削る

一部の敵(ドラゴンレイドやWBなどのボスモンスター)にはゲージが設定されており、このゲージを0にすることで一定時間行動不能状態にできる。

とくに重要になってくるのがドラゴンレイドで、ドラゴンが滑空して大ダメージを与えてくる、いわゆる“ドラゴンダイブ”を止める手段としてCCが必要とされている。

キンスレ6_5

▲ドラゴンが飛ぶ。このままダイブされるとパーティーが壊滅してしまうほどの高威力技だ。CCでゲージを削ることで攻撃をキャンセルさせられる。

オススメキャラ

ラクラック

キンスレ6_1

スキル1、2、3すべてでCCを付与できるCCのスペシャリスト。

また、スキル4“砲弾装填”の効果で、通常攻撃時15%(超越光を取れば10%アップ)に放つ攻撃にもCC効果があるため、尋常ではない速度でCCをばら撒き続けられる。

★CC運用の際に獲得したい超越
とくになし(素で十分)

マリア

キンスレ6_6

ラクラック同様、素の状態からすべてのスキルにCC効果があるCCの神。

対人戦コンテンツの適正が高いことは有名だが、対モンスター戦でもそのCC効果によって十分に活躍してくれる。

★CC運用の際に獲得したい超越
スキル3闇(ダークネスエリア[闇])

ローレイン

キンスレ6_3

超越特性で、スキル1闇(いばらの森[闇])を取ればスキル1、2、3すべてでCCを付与可能になる。攻撃範囲も広いので複数の敵の動きを封じ続けられるのが強み。

ドラゴンのゲージ削り性能も高く、ドラゴンレイドのCC要因としての適正も高い。

★CC運用の際に獲得したい超越
スキル1闇(いばらの森[闇])
5超越闇(ローレイン[闇])

ミルル

キンスレ6_2

ローレイン同様、スキル3闇(ミルル海賊団!闇)ですべてのスキルがCC効果を持つ。

スキル2闇(ぐるぐる~[闇])を取れば、敵が多いクエストでスキル2ループで永遠に敵の攻撃を封じれる。スキル3によるドラゴンのゲージ削り性能も高い。

★CC運用の際に獲得したい超越
スキル2闇(ぐるぐる~[闇])
スキル3闇(ミルル海賊団![闇])

ヴィスカ

キンスレ6_4

クールタイムの短いスキル1と2でCCを付与しつつ、敵の攻撃力や魔法防御を下げながら戦える。

CCだけではなく、デバフ付与能力にも長けており、装備で耐久に特化すれば、タンク(盾)+CC要因の役割を同時にこなせる(クエストによる)のが偉い。

★CC運用の際に獲得したい超越
とくになし(素で十分)

kings-raid_600

キングスレイド

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG
公式サイトhttps://kings-raid.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/kingsraid_jp
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧