【クラロワ最強デッキ】巨スケロイジャイデッキ
2021-02-24 14:39
2018-10-08 08:16 更新
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
クラッシュ・ロワイヤル
“クラロワリーグ アジア”のシーズン2 Week7 Day2の日本対韓国戦が2018年10月6日に日本にて行われた。
日本4位のDetonatioN Gaming が韓国1位の KING-ZONE DragonXを破る金星を挙げるなど、日本側の好調が目立ち、揃って3連勝。そのためリーグの順位は変わらなかった。
・Set1:2on2
・Set2:1on1
・Set3:KING OF THE HILL(1on1による勝ち抜き戦。3ゲーム先取で勝利)
・BANピックルール:お互い1枚のカードを指定し、合計2枚(同じカードを指定の場合は1枚)のカードを使わずに対戦。
PONOS Sports の勝利。
※BANカードは、ファイアーボール(PNSS)、ディガー(SB)。
・Game1(勝者 PNSS)
・Game2(勝者 PNSS)
※BANカードは、トルネード(PNSS)、ポイズン(SB)
・Game1(勝者 PNSS)
・Game2(勝者 PNSS)
DetonatioN Gaming の勝利。
※BANカードは、インフェルノドラゴン(DNG)、トルネード(KZ)
・Game1(勝者 DNG)
・Game2(勝者 KZ)
・Game3(勝者 DNG)
※BANカードは、スケルトンラッシュ(DNG)、エリクサーポンプ(KZ)
・Game1(勝者 KZ)
・Game2(勝者 KZ)
※BANカードは、トルネード(DNG)、ロイヤルホグ(KZ)
・Game1 天ぷら [DNG] vs X-bow master [KZ](勝者 KZ)
・Game2 KOO [DNG] vs X-bow master [KZ](勝者 KZ)
・Game3 ピラメキ [DNG] vs X-bow master [KZ](勝者 DNG)
・Game4 ピラメキ [DNG] vs Ho [KZ](勝者 DNG)
・Game5 ピラメキ [DNG] vs Big Daddy [KZ](勝者 DNG)
GameWith の勝利。
※BANカードは、ポイズン(GW)、ラヴァハウンド(OGN)
・Game1(勝者 GW)
・Game2(勝者 GW)
※BANカードは、ポイズン(アマテラス)、ゴーレム(TNT)
・Game1(勝者 OGN)
・Game2(勝者 OGN)
※BANカードは、トルネード(GW)、ゴーレム(OGN)
・Game1 shun [GW] vs TNT [OGN](勝者 GW)
・Game2 shun [GW] vs One Crown [OGN](勝者 OGN)
・Game3 ZEROS [GW] vs One Crown [OGN](勝者 GW)
・Game4 ZEROS [GW] vs Shaden Sumuki [OGN](勝者 GW)
クラロワリーグシーズン1の開始前、ファンたちの注目は“特別選手枠”で人気選手を招集したFAV gamingとPONOS Sportsにまずは集まった。
シーズン開始後には、GameWithが破竹の快進撃で選手たちの顔を売っていった。
それら3チームに比べれば、成績が伸び悩み、動画配信者のいないDetonatioN Gamingは知名度にやや劣る部分があった。
しかしシーズン2に入り、人気YouTuberのきおきお氏がデトネファンを公言。きおきおの元同級生のLewisを中心にデトネ選手と遊ぶ様子がSNSにアップされたあたりから風向きは変わった。
なかでもkoo選手がYouTubeでの動画配信を開始したことは大きく、達者な喋りとかわいらしい顔だち、骨を切らせて肉を断つ”タワー捨て戦術”にいたってはクラロワ界でトレンド化。チャンネル登録者数も2万人を突破。
いつしかDetonatioN Gamingはほかの3チームに迫る人気を誇るようになっていた。
そんな9月のある日、私はピラメキ選手と話す機会があった。「昨日勝ったね」という私の軽口に彼は浮かれる様子もなく、むしろ思いつめたような真剣な顔で「まだまだです。1勝1敗だから。チームが勝ちきれてないから、僕がもっと練習しないと。」と唇をきつく結んでいた。
彼らプロ選手の背負うものは、われわれが想像するよりも重いのだ。
そして迎えた、このWeek7 Da2。
韓国1位のKING-ZONE DragonXに対し大熱戦。
しかしSet3ではkoo選手と天ぷら選手が敗れ、0対2とまったくあとがない状況。
DetonatioN Gamingで3人目に登場したのは、あのピラメキ選手だった。
対するは韓国NO.1選手の呼び声も高いX-bow master選手。この日も4連勝中。ピラメキ選手自身、Set2でX-bow master選手に対し2連敗している。はっきり言って、相当苦しい。
この場面でピラメキ選手が選んだデッキは、三銃士であった。Set2ではエリクサーポンプをBANされ、使いづらかったデッキである。そのときの気持ちを、戦後、彼はこのように話してくれた。
「昨日はTNT選手にひとりに5連敗を喫してしまっていて 2度と同じことをくり返さないようにと反省をしました。」
「今回も同様に、X-bow master選手にチームが4連敗を食らってしまい、自分が負けたら前日と同じ1人にやられるという結果になってしまうので。それだけは絶対やらせないようにと。自分の1番得意デッキを当てて勝てることが出来ました。」
ピラメキ選手は、この状況で自分のベストを出し切り、韓国のエースを退けるのみならず、その後も3タテをくらわせてチームを勝利に導いたのだ。
3タテうおおおおぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!
— ピラメキ (@pirameki_34) October 6, 2018
「僕がもっと練習をしないと」の言葉がここで、実を結んだのである。
たかだか1勝といえばそうだが、この勝利がピラメキ選手にとって、そしてDetonatioN Gamingにとってどれほど大きなものだったかは計り知れない。
昨日のZEROS選手同様、DetonatioN Gamingが一皮むけ、これから上を向いて戦っていくうえで、果てしなく大きなものを手にした一日だった。
DetonatioN Gamingには4人の選手がいる。
その温和な人柄で、ほかの選手からの信頼の厚い監督兼任のLewis選手。
YouTuberとして人気を集め、DetonatioN Gamingの顔となりつつあるkoo選手。
ちまたの天界プレイヤーに「プロで誰がうまいの?」と聞くと、みかん坊やと並んで必ず名前が挙がってくる、天ぷら選手。
そして、このピラメキ選手。
DetonatioN Gamingは、いいチームである。
(BY ponta)
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | リアルタイムストラテジー |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://clashroyale.com/ja |
公式Twitter | https://twitter.com/ClashRoyaleJP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) 2016 Supercell Oy |