【パズドラ攻略】スキルチャージ×2でダブル無効化スキルが溜まりやすい! 新フェス限“リーチェ”の評価&使い道を考察

2018-05-17 23:01 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

パズル&ドラゴンズ

ロック解除+ダメージ吸収&属性吸収無効化スキルが強力!

2018年5月18日12時より開催されるゴッドフェスに新たに追加されたフェス限定モンスター“絶島の大魔女・リーチェ”、その究極進化後“氷華の大魔女・リーチェ”の評価と使い道について考察していく。

▼動いている姿はこちらをチェック

絶島の大魔女・リーチェ

パズドラ_1

リーダー評価

・初心者でも使いやすいLF最大144倍リーダー
3色(2色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が3倍、水を4個以上つなげると攻撃力が4倍と最大12倍の高火力。指定3色または水4個で倍率発動と、初心者でも扱いやすいリーダーだ。バインド耐性持ちなのも◎

・軽減効果で耐久性能のが高い
水を4個以上つなげるとダメージ軽減効果を発動。ヘラなどの先制大ダメージを受けたとしても耐えきれる耐久力の高いチームを編成可能。回復力も1000越えと高く、復帰力も十分。

・2体攻撃とリーダースキルの相性抜群
リーチェは水を4個以上つなげて消すことで倍率+軽減を発動する。この条件は自身の所持する覚醒スキル“2体攻撃”の発動条件と被るため、瞬間火力アップを狙いやすい。

サブ/アシスト評価

・1つのスキルでダメージ吸収&属性吸収を対処可能
スキルはロック解除+6色陣+ダメージ吸収&属性吸収を無効化する。ロック対策やダメージ吸収、属性吸収を同時に対処可能と非常に優秀。また、6色陣でコンボ数が稼ぎやすい盤面を作成できるのも高評価。

・最短30ターンと溜まりが遅い
リーチェのスキルは非常に優秀だが、最短30ターンと溜まりが遅い。覚醒スキル“スキルチャージ”を駆使してスキル回転率を高めよう。上手くいけば、最短10ターンでスキルが使用できるようになるぞ。

・2体攻撃×3でアタッカーとして活躍
2体攻撃の覚醒スキルを3個所持。ドロップを4個で消すと火力を底上げでき、水属性2wayパなどで火力要員として活躍できる。

総合的な評価

リーダーでは倍率発動のしやすさ、攻守バランスの取れたチームを編成でき、安定したダンジョン攻略を行える。サブではスキルを活かしてロック対策やダメージ&属性吸収対策として活躍させよう。

おすすめ潜在覚醒スキル

潜在画像名称ポイント
パズドラ_t3スキル遅延耐性優秀なスキルの使用効率を下げないため
パズドラ_t11攻撃強化系攻撃力を上昇させ、2体攻撃発動時の火力アップ
パズドラ_t1パズドラ_t6神/ドラゴンキラー対象タイプが豊富。多くのダンジョンで火力枠として活躍できる

氷華の大魔女・リーチェ

パズドラ_2

リーダー評価

・LF最大256倍のコンボリーダー
7コンボ以上+4色以上同時攻撃でリーダーフレンドで最大256倍の高火力。ドロップ操作を2秒延長でき、倍率発動条件を達成しやすい。完全バインド耐性持ちでもあり、初心者にもおすすめのリーダーだ。

・操作延長で軽減効果を安定発動
7コンボ以上でダメージを軽減できる。7コンボ以上と少し敷居は高いが、リーダースキルの操作延長効果で7コンボ以上が達成しやすい。安定した耐久力が提供される。

・回復力を上昇させて復帰をサポート
リーチェの回復力は510と少し低い。軽減後の復帰力を高めるためにプラスまたは覚醒バッジで回復力を上昇させよう。

サブ/アシスト評価

・汎用性の高いスキル
リーチェはロック解除+6色陣スキルを所持。ロック解除しつつ、攻撃色と回復を同時に確保可能。さらに、追加効果でダメージ吸収と属性吸収を同時に無効化でき、汎用性が高いスキルといえる。

・初の覚醒スキル“スキルチャージ”2個持ち
スキルチャージの覚醒スキルを2個持つため、条件を満たせば1ターンで3ターンもスキルを溜めることができる。自身の溜まりが遅いスキルのスキル回転率アップにつながるので率先して発動させよう。

・多くのチームで火力要員として活躍
リーチェは覚醒スキル“コンボ強化”を2個持つ。7コンボ以上で攻撃力に4倍の補正がかかるため、パーティーを選ばず多くのチームで火力要員として活躍。

総合的な評価

操作延長効果で倍率+軽減効果を発動しやすいのでリーダー運用がおすすめ。指定色を確保しやすくするため、ウルカなどの陣スキル持ちをサブに選出しよう。ダメージ&属性吸収対策としてサブ採用もおすすめ。

おすすめ潜在覚醒スキル

潜在画像名称ポイント
パズドラ_t3スキル遅延耐性優秀なスキルの使用効率を下げないため
パズドラ_t11攻撃強化系攻撃力を上昇させ、コンボ強化発動時の火力アップ
パズドラ_t1パズドラ_t6パズドラ_t10神/ドラゴン/悪魔キラー対象タイプが豊富。多くのダンジョンで火力枠として活躍できる

【『パズドラ』関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

パズル&ドラゴンズ

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG/パズル
メーカーガンホー・オンライン・エンターテイメント
公式サイトhttps://pad.gungho.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/pad_sexy
配信日配信中
コピーライト

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧