『逆転オセロニア』いちこ(お泊まりスクープ)/世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s 【FILE215】
2024-07-13 19:00
2018-04-13 12:08 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
逆転オセロニア
2018年4月5日から開始のイベント“私立オセロニア学園”のストーリーイベント第1話クリアーでゲットできる、1年A組ヨシノ(以下、学園ヨシノ)を紹介。具体的な性能や使い道を見ていこう。
魔染めで発動できる特殊ダメージ持ち。同系統のスキル持ちの中では、与ダメージはやや下といったところだが、魔染め限定発動という縛りもあり、一部のガチャ限定駒よりも高い火力を出せる。
相手のHPに依存するタイプの特殊ダメージコンボを所持。全体的に見た場合、性能は平均よりやや下。また、自身が強力なアタッカーであるため、スキルとの相性はあまりよくない。
スキルが魔染め発動のため、必然的に魔デッキでの運用が必須。アズマリアトップの魔殴り系のデッキをはじめ、フィニッシャーとしての活躍に期待ができる。
専用駒・カグラコーチを召喚できる特殊な性能を持つ。カグラコーチは最大2体が返した駒のいずれかに出現。1体につき毎ターン200の毒を放つ。
最大の特徴は500の特殊ダメージの付きの怨念コンボ。スキルの役割や出現マスによる使い勝手の違いこそあるものの、コンボに限れば闘化ロスカの召喚駒・ルーシィの上位互換となっている。
また、単純に自身の駒数を増やす役割もあるため、魔のリンクスキルとの相性もバツグンだ。
HP50%以下で発動できるライフバースト持ち。条件発動のわりに性能は高くはないが、スキルが強力な召喚であることを考えると、組み合わせとしては優秀だ。
カグラコーチの怨念コンボを活かすため、魔染めでの運用が基本。呪いデッキならば編成価値は高い。
進化は、魔染めデッキで使える強力なアタッカー。スキルとコンボの相性は最良と言いがたいが、イベント入手と考えれば十分に強力。
闘化は、強力な召喚スキルとライフバースト系コンボが特長。とくに召喚の使い勝手がよく、手持ち次第では主力デッキに入ってくる可能性は十分にある。
いずれも入手は期間限定のため、両方ともスキルを上げておきたいところ。難しい場合は、貴重な性能である闘化を優先するといいだろう。
YouTubeチャンネルの登録はこちら |
⇒初心者必見の効率的な進めかたまとめ ⇒おすすめイベント入手駒10選 ⇒通常クエストで手に入る進化素材まとめ ⇒進化素材まとめ&亀クエ時間割 ⇒スキル上げに使える駒まとめ ⇒通常クエストで手に入るオススメBキャラ9選 ⇒初期キャラ9体の性能を徹底評価 ⇒ダメージ計算式とスキルを理解してバトルをもっと有利に ⇒相手が使ったら要注意!コンボスキルが超強力な駒5選 ⇒罠駒の種類と対処方法 |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/テーブルゲーム |
---|---|
メーカー | DeNA |
公式サイト | https://www.othellonia.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/Othellonia_info |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse / © DeNA Co.,Ltd. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧