こーすけさんが2/13実装予定の強敵“ASURA”への挑戦で変顔連発!『レイゼロ』ステージリポート【闘会議2018】
![](/wp-content/uploads/2024/07/20240714203244-1.jpg)
2018-02-10 21:37 投稿
各ブースがそれぞれの盛り上がりを見せている闘会議2018。どこもかしこも熱気に包まれているのだが、ひとつだけ異質な盛り上がりかたをしている場所を発見! それは、レトロゲームエリアに貼り出されている“ゲーム歴史年表”なるもの。
![]() |
年表自体はゲームの歴史を中心にしたスゴくまじめなもの。“○○年○月○日に○○が発売されました”と、そのような文言が並ぶ、誰しもが想像できる年表だ。しかし、ここは闘会議。参加することに意味があるこのイベントで、ただただ眺めて「へー」となるだけの展示などあるわけがなかったようだ。
こちらの年表は、世代ごとに色分けされた付箋にコメントを書いて自由に貼り付けられるという、一般参加型の年表となっているのだ。メッセージのほとんどは「わたし、この日に生まれました!」、「ぼくが初めてプレイ(クリアー)したゲーム!」といった、思い出の込められたものとなっていたのだが、そういったものに紛れてユニークなメッセージもチラホラ。
![]() |
ここでは、そんなとくに目を引くものたちをまとめて紹介していこう。
ということなので、とりあえず歴史を追うようにメッセージを紹介していこう。量が多いので、画像をポンポンと紹介していく形で進めていくぞ。
・1947年:この年に、任天堂の前進となる株式会社丸福が設立されたという。そんな歴史の大きなポイントに貼られていたコメントがコチラ
![]() |
・1983年:ファミリーコンピュータ発売に貼られていた一枚。
![]() |
・1985年:『グラディウス』発売に貼られていた一枚。
![]() |
・1989年:ゲームボーイ発売に貼られていた1枚
![]() |
・1994年:『ときめきメモリアル』発売に残されていた1枚。
![]() |
・1994年:プレイステーション発売に貼られていた衝撃の1枚
![]() |
・1996年:『たまごっち』発売に添えられていたひと言
![]() |
・1999年:『シェンムー 一章 横須賀』発売に添えられていた意味深な一言
![]() |
・番外:2018年に貼られていた熱い1枚
![]() |
・番外:どことも言えない場所に貼られていた謎のやりとり
![]() |
と、このようにユニークな貼り紙や衝撃の1枚が貼られているゲーム歴史年表。参考になるだけでなく、クスッと笑えたり、共感を覚えてしみじみしたりと、さまざまな感情が呼び起こされる企画展示となっている。
ここにはぜひ、大人になった皆さんに足を運んでいただたきたいエリア。そして、ぜひみんなもここに一筆残していってもらいたい。
この記事に関連した記事一覧
こーすけさんが2/13実装予定の強敵“ASURA”への挑戦で変顔連発!『レイゼロ』ステージリポート【闘会議2018】
白熱の闘い&最新アーケードゲームで大盛況!“JAEPO×闘会議 2018”の動員数発表【闘会議2018】
【ファイトリーグ】“FIGHT LEAGUE 闘会議 SPECIAL STAGE”リポート【闘会議2018】
【モンスト】賞金総額1000万円!“プロフェッショナルマッチ”リポート【闘会議2018】※追記あり
【モンスト】“プロストライカーズを徹底解剖!プロフェッショナルマッチ直前 SPECIAL STAGE”リポート【闘会議2018】
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【クラロワ攻略】“闘会議選抜!クラロワ日韓戦”イベントリポート【闘会議2018】
【#コンパス】メグメグのテーマ曲『バイオレンストリガー』発表!八王子P独占インタビューも掲載【闘会議2018】
こーすけさんが2/13実装予定の強敵“ASURA”への挑戦で変顔連発!『レイゼロ』ステージリポート【闘会議2018】
白熱の闘い&最新アーケードゲームで大盛況!“JAEPO×闘会議 2018”の動員数発表【闘会議2018】
【ファイトリーグ】“FIGHT LEAGUE 闘会議 SPECIAL STAGE”リポート【闘会議2018】