シャドウバース攻略まとめ
(c) Cygames, Inc.
シャドウバースの攻略記事

【シャドウバース攻略】大量バーンカードで燃やし尽くせ!“秘術ウィッチ”デッキレシピ案(時空転生環境)

2018-01-19 19:42 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

シャドウバース

そのほかのおすすめ記事

初心者向け記事

“秘術ウィッチ”の特徴と戦いかた

『シャドウバース』の第7弾カードパック“時空転生”にて実装された新カードを加えたローテーションでのデッキを考案。

ここでは、“秘術ウィッチ”のデッキレシピや戦いかたを紹介していく。

【“秘術ウィッチ”のポイント】
・とにかく序盤は土の印→幻惑の奇術師で攻める
・6ターン目以降のオズの大魔女が強力
・バーンカード大量採用で最後のひと押しがしやすい

デッキレシピ案

秘術ウィッチ
必要レッドエーテル数:20,150
【デッキコード発行はこちら】
※デッキのカード詳細はこちらから

使用感

ローテーション環境のアグロデッキで現在もっとも人気かつ安定した勝率を誇るのが秘術ウィッチ。序盤に幻惑の奇術師を絡ませた動きができれば、試合を優勢に進めやすくそのまま押し切れる。

さらに大召喚や連鎖する雷といった強力スペルが新たに加わり、6PP以降でのオズの大魔女がさらに使いやすくなった。

苦手なデッキはランプドラゴンや回復を多く採用したビショップだが、序盤から理想の動きさえすれば基本的にはどんな相手でも勝利を狙える。

とにかく序盤は土の印→幻惑の奇術師で攻める

秘術ウィッチの強みはなんといっても序盤の幻惑の奇術師。1ターン目に土の印を置き2ターン目に幻惑の奇術師を出せば、相手がよほど除去カードを持っていないかぎり3~4ターン目まで生き残るため、幻惑の奇術師だけで相手リーダーの体力を4~6点は削ることができる。

この動きができるかできないかで試合の勝率が大きく変わるので、最初の手札交換時はとにかく土の印+幻惑の奇術師を揃えたい。(とくに幻惑の奇術師)

また、4ターン目以降は幻惑の奇術師ではなく夜の魔術師や天輪のゴーレムに土の印を使っていき、より多くのダメージを相手リーダーへ与えていくことを意識しよう。

C_104321030幻惑の奇術師
フォロワー(神々の騒嵐)
ラストワード 土の秘術 幻惑の奇術師1体を出す。
E_104311030夜の魔術師
フォロワー(神々の騒嵐)
 ファンファーレ 土の秘術 +1/+1して、潜伏 を持つ。
C_104311040天輪のゴーレム
フォロワー(神々の騒嵐)
ファンファーレ 土の秘術 相手のリーダーか相手のフォロワー1体に3ダメージ。

6ターン目以降のオズの大魔女が強力

6ターン目以降はオズの大魔女+大召喚などのスペルを組み合わせてさらなる追い打ちをかけていく。

強力なのは7PP以降に可能となるオズの大魔女+変異の雷撃+大召喚の3セット。総コスト17の動きを7PPで出来てしまう驚異のコンボであり、あらゆる戦況をひっくり返せるため積極的に狙っていきたい。

また、オズの大魔女は破壊されると手札のスペルをすべて消滅させてしまう大きなデメリットを持っているため、コスト1になったスペルは可能なかぎり同ターンに使いきってしまおう。

C_105341010オズの大魔女
フォロワー(ワンダーランド・ドリームズ)

ファンファーレ カードを自分の手札が5枚になるまで引く。スペルブースト を持たない自分の手札のスペルすべてのコストを1にする。
ラストワード 次の自分のターン開始時、自分の手札のスペルすべてを消滅させる。

C_104334010変異の雷撃
スペル(神々の騒嵐)

相手のフォロワーすべてを燃えネズミに変身させる。

C_107334020大召喚
スペル(時空転生)
土の秘術 このカードの能力でフォロワーを出したあと、自分のフォロワーすべてを+1/+0する。
ガーディアンゴーレム1体とクレイゴーレム1体とジャンクゴーレム1体を出す。

バーンカード大量採用で最後のひと押しがしやすい

本デッキは相手リーダーへ直接ダメージを与えるカードを大量に採用。

相手リーダーの体力を削りきれなくても、残りわずかまで減らせば勝利は目前となる。

バーンカードの中でも優秀なのが、時空転生から新たに加わったスペル”連鎖する雷”。終盤手札が少なくなったときに使い回せばかなりの打点を稼ぐことができ最後の決め手となる場面も多い。

C_107314020連鎖する雷
スペル(時空転生)
相手のリーダーか相手のフォロワー1体に3ダメージ。
自分の他の手札が3枚以下なら、連鎖する雷1枚を手札に加える。

最新YouTube動画

そのほかのおすすめ記事

初心者向け記事

シャドウバース

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルカードゲーム
メーカーサイゲームス
公式サイトhttps://shadowverse.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/shadowverse_jp
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る