【ごまおつ攻略】今週のエーテルスコア大会攻略”ドラゴンバーン”、”ブラスター”、”プラズマレイ”(3月26日~3月30日)
2018-03-26 15:33
ゴシックは魔法乙女【ごまおつスコアタコラム】時代の波に乗れ! 第136回スコア大会“スフレ杯”備忘録
2018-03-27 17:05 更新
ケイブのスマートフォンシューティング『ゴシックは魔法乙女』(以下、『ごまおつ』)では、毎週土曜日に全国スコア大会が開催されている。このコラムでは、筆者である僕がそのスコア大会(以下、スコアタ)において試行錯誤した様子を備忘録として語っていこうと思う。
![]() |
今回は有利属性が光、難易度はnormalだ。
敵とキューブが非常にトリッキーな動きをするステージで、長さも短く、どこまでコンボを伸ばせるかが勝負となりそうだ。
normalということで、属性は光。メインはクロスブレード。スキルはキューブでコンボを稼ぐために追尾貫通弾を使う。
![]() |
光の追尾貫通弾といえば、このスコアタが開催中にも設置されている”戌年わんわん★BOXガチャ”からの【鈴緒鳴】シャンルーだろう。
限界突破4で魔力1316!魔力タンクとしても優秀で、これを使わない手はない。
年末年始のガチャは★3で高い魔力を誇る【初災】クオンを始め、魔力に特化した使い魔が目立った印象だ。
![]() | ![]() |
開幕のザコ敵から動きがかなりトリッキーだ。
![]() |
1体目の大型のを極力炙りつつ撃破。突然降ってくるこの大型の敵は当たり判定の出が非常に早く、いつもの感覚で重なると被弾してしまう。
![]() |
![]() |
3体目は属性玉を吐く大型の敵だ。
![]() |
その後のキューブ地帯に援護範囲と、追尾貫通弾を発動。ここで追尾貫通弾を2発撃てればいいのだが、援護範囲と違い同時に撃つことはできない。
![]() |
キューブ地帯を抜けるところに4体目の大型の敵が登場。
![]() |
そして最後のキューブ地帯に追尾貫通弾だ。
![]() |
そして結果はこうだ。
![]() |
コンボが足りないな。魔力が高いからなんとかなってるようなものの、コンボがぜんぜん足りてないのだと思う。
しかし年末のカルミアガチャとシャンルーで、我ながらずいぶん魔力があがったものだ。このまま光は伸ばしていきたい。
動画でとても多かったのが、序盤に特殊弾を撃ち、ドラゴンドーンを覚醒させてコンボを稼ぐパターンだ。
しかし僕は自前のドラゴンドーンでは、スキルがひとつも覚醒しないということで断念。
初心に帰って最初の編成でコンボを少しでも稼ごうということに落ちついた。
![]() |
とにかくクロスブレードでいかにコンボを稼ぐかがテーマだ。極力傾ける努力をして、後方で炙れるように努力する。
![]() |
![]() | ![]() |
少しずつ少しずつ更新。
そこであることに気づく。追尾貫通弾をひとつしか使わないのであれば、光でもう1編成作れるじゃないか。
![]() |
先日開催された親密度イベントで、★6になったデモンズホーンの【天聖夜】カルミアをメインに。
シャンルーはカルミアで覚醒してくれるので助かる。スキル構成は援護範囲×2、追尾貫通弾だ。
クロスブレードよりは魔力がかなり落ちてしまうけど試してみよう。
立ち回りはまったく同じだ。デモンズホーンの後方フォーメーションで炙っていく。すると・・・
![]() |
![]() |
そうか・・・正直素直に喜べない・・・考えられる要因はふたつ。
1. 僕のクロスブレードが下手
2. デモンズホーンが優秀
答えは”両方”という結論にいたるまでに、たいして時間はかからなかった。
それにしても1発で更新というのはなんだかショックだな。クロスブレードで炙りきれてないってことなんだろう、コンボもふつうに負けている。
時代がデモンズホーンだというなら、その波に思いっきり乗ろう。
クロスブレードでのあれこれは1度忘れて、後者の編成を使いさらに詰めていく。
回数を重ねるうちに、大型の敵の程よい炙りかたがわかってきた。
![]() | ![]() |
大型の敵は時間ぎりぎりまで炙ってコンボを稼ぎたくなってしまうが、それでは逆効果らしい。
あくまでも程よく切りあげて、ザコ敵をキャンセルさせないのがコツ。
キューブ地帯では、ショットを撃ちっぱなしにするのではなく、適度に離しつつコンボを稼いでいく。
![]() | ![]() |
bossの直前も、デモンズホーンの後方で画面外のキューブを限界まで炙る。
そして結果はこうだ。
![]() |
しかし今回はこれで終われなかった。
現在23:20。そろそろ500位から漏れそうな勢いだ。新年2発目にしてプラチナ落ちは避けたい。
というかみんなのレベルが高過ぎてやばい・・・
同編成ではダメだ。1800万を超えられない。そこで。
![]() |
メインはそのままデモンズホーン。サブにバフォメットを編成し、スキルは特殊弾、追尾貫通弾、援護範囲だ。
開幕に特殊弾を発動。これで1体目の敵にラブマックスを間に合わせる。
![]() |
![]() |
![]() |
そして結果はこうだ。
![]() |
1800万を超えることができた。編成はいいだろう。しかしこれで順位が10位しかあがらない。
そしてアイテムを買い足しつつチャレンジ継続。今日は長い戦いだ。
![]() |
今回はこれにてフィニッシュだ。
今回は見ての通り、非常に苦戦した実戦となった。ここ最近では1番きつかったかも。微妙な炙りのタイミングでものすごいスコアに差が出てしまうので、最善のポイントを見出すのがたいへんだ。
こればかりは人の動画でわかるものでもないので、自分で覚えるしかないしね。
ドラゴンドーン、マインボンバー、そしてインフェルノが優秀で、2000万クラスのスコアはこのあたりのショットが目立ったように思う。
とくにキューブ相手のインフェルノはやっぱすごいな。いま1番ほしいショットだ。
来週は風属性のeasy。デリケートな立ち回りが必要そうな気配だ、頑張ろう。
![]() |
![]() |
![]() |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | シューティング |
---|---|
メーカー | ケイブ |
公式サイト | https://gomaotsu.jp/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) 2015 CAVE Interactive CO., LTD. |