【モンスト攻略】“モンストクリスマス2019”モンスター評価&クエスト攻略まとめ
2019-12-15 22:54
モンスターストライク【モンスト攻略】“除雪一筋、これぞ匠の技”雪垣匠之助戦攻略と適正モンスター紹介
2018-01-18 21:43 更新
“除雪一筋、これぞ匠の技”では水属性の星5モンスター“雪垣匠之助”を入手することができる。
乙姫 ラック:3 | 金太郎 ラック:2 | ||
一休 ラック:3 |
イシス (進化) ・MS ・水属性キラー | ネトロヴィチ森山 (進化) ・水属性キラーM ※聖騎士キラーに注意 | ||
アームストロング (進化) ・MS ・強SS | 黒髪サヤ (進化) ・ロボットキラーEL | ||
須東ブル美 (進化) ・MS | 柴田勝家 (進化) ・水属性耐性&キラーM | ||
ロケットラクーン (進化) ・MS | シュヴァルベ (進化) ・ロボットキラーL | ||
カンガルーエンジン (進化) ・ロボットキラーM | マンガン軍曹 (進化) ・MS | ||
ホルス (進化) ・トライブパルス | クシナダ (進化前) ・MS ・大号令SS |
1.天使を処理してポーションを回収 2.反射レーザーを処理 3.地雷ロボを処理 4.中ボスを撃破 ※雑魚が呼び出される毎に小まめに処理 | |
天使を倒して出現するポーションで、攻撃ダウン状態を防ごう。地雷ロボを倒すことで中ボスが防御ダウンし、ダメージを与えやすくなる。天使と地雷ロボが召喚された場合はマメに倒すようにしたい。 |
1.天使を処理してポーションを回収 2.残りの雑魚を処理 ※雑魚が呼び出される毎に小まめに処理 | |
地雷ロボによる防御ダウンが発生しないステージ。天使を処理してポーションを回収した後は、手近な雑魚から確実に処理していこう。 |
1.天使を処理してポーションを回収 2.アビロ雑魚を処理 3.地雷ロボを処理 4.中ボスを撃破 ※雑魚が呼び出される毎に小まめに処理 | |
アビロ雑魚を放置しているとアビリティを封じられ、地雷によるダメージを受けやすくなる。早めに倒しておきたい。 |
1.天使を処理してポーションを回収 2.反射レーザーを処理 3.地雷ロボを処理 4.ボスを撃破 ※雑魚が呼び出される毎に小まめに処理 | |
ポーションの回収が最優先。攻撃力がダウンしていない状態で素早く雑魚を処理していこう。 |
1.天使を処理してポーションを回収 2.反射レーザーとアビロ雑魚を処理 3.地雷ロボを処理 4.ボスを撃破 ※雑魚が呼び出される毎に小まめに処理 | |
地雷ロボの処理で発生する防御ダウンの効果が短い。このあいだに、ボスにできるだけダメージを与えておこう。 |
1.天使を処理してポーションを回収 2.反射レーザーとアビロ雑魚を処理 3.地雷ロボを処理 4.ボスを撃破 | |
最終ステージもポーションの回収と雑魚処理を優先。SSを使う場合は、攻撃ダウン中を避けたい。 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
『モンスト』公式マガジン第38弾 モンスターマガジン No.38 好評発売中
|
“モンストイラストコレクション!”が書籍に!!モンスターストライク キャラクター・ディクショナリー 好評発売中
|
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)XFLAG |