
ユニクロアプリで遊べる3DSの名作パズルアクション『ユニクロ×ハコボーイ!』本日(6/20)より提供スタート!
2017-06-20 17:14 投稿
『さよなら』から4ヵ月、スマホにキュービィが帰ってキタ!
『星のカービィ』でおなじみのハル研究所が開発するパズルアクション『ハコボーイ!』がユニクロとコラボ! 2017年6月20日からユニクロアプリ内で『ハコボーイ!』シリーズの新作『ユニクロ×ハコボーイ!』がプレイできるぞ。
目の前に立ちはだかる高い壁や大きな穴などのさまざまな仕掛けを、キュービィの“ハコ”を使って乗り越えていくユニークなパズル、『ハコボーイ!』シリーズ。これまでニンテンドー3DSソフトとして、『ハコボーイ!』『ハコボーイ! もうひとハコ』『さよなら! ハコボーイ!』の3作が発売されている。
▼ユニクロアプリのダウンロードはこちら
『ユニクロ×ハコボーイ!』のはじめかた
・ユニクロアプリをダウンロードして起動する
・下のメニューの中央にある“会員情報”を選択
・表示された『ユニクロ×ハコボーイ!』のアイコンを選択
※『ユニクロ×ハコボーイ!』をプレイするには会員登録が必要。
1日1問、サクっと挑戦!
本作は日替わりで毎日異なるステージが配信され、1日1回プレイできる。難易度は“かんたん・ふつう・むずかしい”の3つから選択可能。公開を記念して、7月31日までにゲームを遊んた方の中から抽選で850名に、ゲームソフト、オリジナルグッズ、ユニクロ“UTme!”クーポンが当たるプレゼントキャンペーンも実施されているぞ。
▼あそびかたはコチラをチェック!
キュービィのカラダからハコを出して、足場を埋めてゴールを目指そう。キュービィはハコ1段分の高さは乗り越え可能。3DS版と違って操作はハコの出しかた(伸ばしかた)のみ。移動はオートで行われるようだ。
『ハコボーイ!』オリジナルTシャツも販売!
自分だけのTシャツが作れるユニクロのサービス「UTme!(ユーティーミー)」サービスとも連動。同サービス内で使用できる『ハコボーイ!』スタンプの提供もスタート。や、著名なイラストレーターである開田裕治氏および青木俊直氏によるオリジナルデザインのハコボーイ!T シャツの販売も要チェック!
▼UTme! で販売するハコボーイ!スタンプ
▼UTme! で販売するハコボーイ!T シャツ
開田裕治氏デザイン | 青木俊直氏デザイン |
⇒UTme! ハコボーイ!ティザーサイトはこちら |
シリーズ2.5周年記念YouTubeチャンネルもスタート
『ハコボーイ!』公式サイトでは、シリーズ生誕2.5周年(2年半)を記念した企画がいっぱい! YouTubeではハル研究所による、『ハコボーイ!』シリーズの公式チャンネルも開設。
アシスタントMCのヤマダノヤマチがキュービィとともにさまざまな企画をお届け中だ。
⇒『ハコボーイ!』情報サイト“キュービィの部屋!”はこちら |
(c) HAL Laboratory, Inc.
UNIQLOアプリ
- メーカー
- ユニクロ
- 価格
- 無料
- 対応機種
- iOS/Android
- コピーライト
- (c)UNIQLO CO., LTD. All Rights Reserved.
関連記事
この記事に関連した記事一覧
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE(北斗リバイブ)』新バージョン【Ver.5.3.0】の利便性を確認してみる【世紀末コラム#54】
2023-12-03 18:005対5のロボットシミュレーションバトル『Fusionist』が時間を忘れるほどおもしろい!【松脇さんばのBCGレビュー】
2023-12-03 16:00『まほやく』『千銃士R』『DbD』サンリオコラボなど現在開催中〜12月開催予定のコラボカフェをまとめてご紹介♪
2023-12-03 15:00【スマホとゲーム機どっちで遊ぶ?#96】スマホ版は無料&縦持ちモード追加!カロリーゼロの『焼肉シミュレーター』
2023-12-03 13:00【今週の新作まとめ】『焼肉シミュレーター』や『ピコピコサバイバーズ2D』待望のアプリ版が登場!
2023-12-03 10:00