『クラロワ』無謀過ぎる企画“0から100日8000道”を達成したライキジョーンズさんにインタビュー!企画の苦悩や天界を目指す心得を訊いてみた
2021-10-02 12:00
2017年6月9日16時から始まったスペシャルイベント、”ダブルエリクサードラフトチャレンジ”で9勝し大量のゴールドをゲットできる必勝法、攻略のコツ、カード選びのポイントを紹介する。
“ダブルエリクサードラフトチャレンジ”では常時エリクサー増加量が通常の2倍になる。これにより通常のバトルよりも、高コストユニットが使いやすいのだ。できるだけ高コスト高攻撃力、高ヒットポイントカードを選ぼう。またルールの特性上、多くのユニットが場にたまりやすいので、高火力呪文で一網打尽にしやすい。
ゴーレム 全ユニット中最高のヒットポイントを持つカード。即席デッキでは効果的な処理ができず、後衛アタッカーも付けやすいので非常に強力。 |
|
三銃士 絶対にとっておきたい1枚。エリクサーが常時2倍なので序盤から出していける強力なカード。 |
|
ペッカ ヒットポイントとダメージが非常に高く、デッキによっては受けることすらままならないパワーカード。 |
|
インフェルノタワー 高コストユニット、建物狙いユニットを同時に対策できる強力なカード。 |
|
巨大クロスボウ 使えるコストが多いので、序盤からタワー狙い使え、強力な施設。 |
|
ロケット アリーナ内にユニットがまとまりやすく、一網打尽にして一気にアドバンテージを稼ぐことができる。 |
|
ライトニング ロケットと同じく中型ユニットをまとめて処理できる。またインフェルノタワー対策にもなるのでオススメ。 |
|
ポイズン 小型、大型ユニット問わず処理しやすく、ダークネクロにたいしても有効だ。 |
ドラフトチャレンジ攻略でもっとも重要なのは、相手のデッキをいかに使いにくいものにするか、という点。
また、すでに選択したカード、選択中の2枚のカードをよくみて、自分の手持ちカードが相手の持っているカードと相性が良くなるように選択するのも重要。
【関連記事】
■アサシン ユーノやダークネクロなど4枚の新カードが登場!
■ダークネクロの性能・使いかた・対策
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | リアルタイムストラテジー |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://clashroyale.com/ja |
公式Twitter | https://twitter.com/ClashRoyaleJP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) 2016 Supercell Oy |