【超熱血パズドラ部】第1492回:ブライダルガチャの結果は
2024-07-16 11:25
2017-05-19 23:58 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
パズル&ドラゴンズ
新降臨ダンジョン“エルメ降臨!【ドラゴン強化】”に挑戦。
転生サクヤ×塵魔ディアブロスチーム
転生サクヤ×塵魔ディアブロスチームでの立ち回り方
バトル1:スキルは使用せず、4属性+コンボで撃破。
バトル2:貂蝉のスキルを使い、4属性+コンボで撃破。
バトル3~8:スキルは使用せず、4属性+コンボで撃破。
バトル9:楊貴妃のスキルを使い、4属性+コンボで撃破。
バトル10:貂蝉→覚醒トール→覚醒立花ぎん千代→転生サクヤの順でスキルを使い、4属性+コンボで撃破。
【セット覚醒バッジ】
覚醒バッジ“操作延長+2秒 コスト-400”
バトル1:裏レッドコドラ×2/フレンジュ
裏レッドコドラ
スキルダメージ量が多く、3体同時攻撃を耐久するのが困難。2体攻撃や全体攻撃で3体同時に撃破しよう。
フレンジュ
常時木属性ダメージ50%軽減状態で出現し、5コンボ以下吸収を先制で使用。その後、左から3、4列目縦1列を火+お邪魔ドロップに変換/割合ダメージをくり出す。裏レッドコドラとの同時攻撃を耐久は困難のため、2体攻撃や全体攻撃で3体同時に撃破すること。
バトル2:裏ブルーコドラ×2/ウォンジェ
裏ブルーコドラ
スキルダメージ量が多く、3体同時攻撃を耐久するのが困難。2体攻撃や全体攻撃で3体同時に撃破しよう。
ウォンジェ
常時火属性ダメージ50%軽減状態で出現し、先制で操作時間を3ターンの間、2秒減少させる。その後、左から3、4列目縦1列を水+お邪魔ドロップに変換/割合ダメージをくり出す。裏ブルーコドラとの同時攻撃を耐久は困難のため、2体攻撃や全体攻撃で3体同時に撃破すること。
バトル3:裏グリーンコドラ×2/ウィンジュ
裏グリーンコドラ×2
スキルダメージ量が多く、3体同時攻撃を耐久するのが困難。2体攻撃や全体攻撃で3体同時に撃破しよう。
ウィンジュ
常時水属性ダメージ50%軽減状態で出現し、3ターンスキル封印を先制で使用。その後、左から3、4列目縦1列を木+お邪魔ドロップに変換/割合ダメージをくり出す。裏グリーンコドラとの同時攻撃を耐久は困難のため、2体攻撃や全体攻撃で3体同時に撃破すること。
バトル4:裏ホワイトコドラ×2/ラインジェ
裏ホワイトコドラ
スキルダメージ量が多く、3体同時攻撃を耐久するのが困難。2体攻撃や全体攻撃で3体同時に撃破しよう。
ラインジェ
常時水属性ダメージ50%軽減状態で出現し、3ターンスキル封印を先制で使用。その後、左から3、4列目縦1列を光+お邪魔ドロップに変換/割合ダメージをくり出す。裏ホワイトコドラとの同時攻撃を耐久は困難のため、2体攻撃や全体攻撃で3体同時に撃破すること。
バトル5:裏ブラックコドラ×2/シャンジェ
裏ブラックコドラ
スキルダメージ量が多く、3体同時攻撃を耐久するのが困難。2体攻撃や全体攻撃で3体同時に撃破しよう。
シャンジェ
常時水属性ダメージ50%軽減状態で出現し、先制でドロップ操作開始位置を固定する。その後、左から3、4列目縦1列を闇+お邪魔ドロップに変換/割合ダメージをくり出す。裏ブラックコドラとの同時攻撃を耐久は困難のため、2体攻撃や全体攻撃で3体同時に撃破すること。
バトル6:各属性の華龍シリーズ
紅の華龍・バルバドス
先制で状態異常無効を使用。ダメージ量が多く、HP50%以下でバインド攻撃をくり出す。バインド回復スキル持ちを採用して対策しよう。
蒼の華龍・スターリング
先制で状態異常無効を使用。バインド攻撃を多用するのでバインド耐性やバインド回復持ちをサブに選出すること。
翠の華龍・カサブランカ
先制で状態異常無効を使用。火属性吸収を使用するため、火属性吸収を使用された際は火のコンボは組まずに撃破しよう。
橙の華龍・ヘリアンタス
先制で状態異常無効を使用。ダメージ量が多く、HP75%以下で闇属性モンスターを3ターンの間、バインド状態にする。闇属性モンスターを選出する際はバインド耐性持ちを選択しよう。
紫の華龍・オーキッド
先制で状態異常無効を使用。ダメージ量が多く、バインド攻撃や毒ドロップ生成を多用する。毒ドロップを残している際、39078ダメージ+毒→回復ドロップに変換するスキルを使用するので注意。
バトル7:各属性の蟲龍シリーズ
炎の蟲龍・フラムシックル
先制で4コンボ以下吸収を使用。ダメージ量が多く、HP50%以下で操作時間を1秒減少してくる。倍率が発動しにくくなるため、中途半端にHPを削り残さないように2体攻撃や属性強化などで火力を補填して攻撃しよう。
水の蟲龍・デッドジャンパー
先制で4コンボ以下吸収を使用。木属性を3ターンの間、バインド状態にする。木属性モンスターをリーダー/サブなどに選出する際はバインド耐性持ちを選出すること。
地の蟲龍・ギガロック
先制で4コンボ以下吸収を使用。ダメージ量が多く、耐久して突破するのには向かない。ターンはかけずに最大倍率を出して突破することをおすすめする。
光の蟲龍・パルスニードル
先制で4コンボ以下吸収を使用。毒ドロップを4個生成やバインド攻撃などをくり出す。リーダーやフレンドをバインド状態にしないようにサブ/覚醒バッジで対策しよう。
闇の蟲龍・ミュートコクーン
先制で4コンボ以下吸収を使用。撃破する際には必ず5コンボ以上を組んで突破しよう。
バトル8:ドラゴンゾンビ
375852ダメージの大ダメージを与えてくるが、行動ターンに3ターンの猶予があるので3ターン以内に倍率を出して撃破しよう。3ターン以内に撃破するのが厳しい際は威嚇スキルやエンハンススキルで倒しやすくしよう。
バトル9:骸龍契士・エルメ=ド
先制で6コンボ以下吸収を使用。HP50%以上の際、連続攻撃で44733ダメージの大ダメージを与えてくる。ダメージ軽減スキルなどを使わなければ耐久は難しい。2ターン以内にHP50%以下まで削ろう。
HP50%以下では行動ターンを2→1ターンになり、状態異常無効+回復力を半減にするスキルを使用。回復力が低下した状態でバトル10に挑むのは危険なため、2ターン以内にエンハンススキルやコンボ強化、ドラゴンキラーなどで瞬間火力を補填して突破しよう。威嚇スキルも有効だ。
バトル10:耀眼の骸龍契士・エルメ=ド/烈眼の骸龍契士・エルメ=ラ/静眼の骸龍契士・エルメ=ク
3体とも先制で状態異常無効+毒ドロップを13個生成+ドロップを13個ロックする。毒ドロップが盤面に残っている際、60366ダメージ+毒を猛毒ドロップに変換するスキルをくり出す。そのほかにも覚醒無効/属性吸収/ドロップを13個超暗闇状態にするなど厄介なスキルを使う。
耐久はせずにロックドロップを解除後、陣(盤面を指定ドロップに変換すること)などで毒ドロップを除去。エンハンススキルなどで火力を上昇させてターンをかけずに撃破しよう。
輝眼の骸龍契士・エルメ=ド
リーダー評価:○ サブ評価:○ 総合的な評価:○
ドラゴンタイプのHPに1.5倍の補正がかかり、高HPのチームが編成可能。また、スキル/覚醒スキルを活かして水属性の強化ドロップ5個消し/十字消し/ドラゴンパのサブにおすすめ。
烈眼の骸龍契士・エルメ=ラ
リーダー評価:○ サブ評価:○ 総合的な評価:○
スキル/覚醒スキルを駆使して水属性列パの変換+エンハンス+火力枠として採用しよう。さらにHP量も多いため、HP補填目的でも選出できる。
静眼の骸龍契士・エルメ=ク
リーダー評価:○ サブ評価:○ 総合的な評価:○
水の2コンボ以上で倍率発動可能と手軽に倍率を出せる。ドラゴンタイプ限定だがHPに補正がかけられるので高HPのチームが組める。しかし、攻撃倍率が低く、回復力が低いのでサブ/フレンド/覚醒バッジなどで補填すること。
【最近注目の記事】 『パズドラ』一度きりの“ガンフェス 2017 プレゼント”って? 5/22よりガンフェス開催記念イベント 『パズドラ』新降臨ダンジョン“エルメ降臨!”は3種類のボスが出現 “チャレンジダンジョン!Lv10”安定攻略パーティー&攻略ポイント |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/パズル |
---|---|
メーカー | ガンホー・オンライン・エンターテイメント |
公式サイト | https://pad.gungho.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/pad_sexy |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧