【超熱血パズドラ部】第1492回:ブライダルガチャの結果は
2024-07-16 11:25
2017-04-28 08:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
パズル&ドラゴンズ
新ダンジョン“白蛇の地下迷宮 七層”に挑戦。
転生アヌビスチーム
転生アヌビスチームでの立ち回り方
バトル1:転生アヌビスのスキルを使い、8コンボ以上を組んで撃破。
バトル2:転生アヌビスのスキルを使い、8コンボ以上を組んで撃破。
バトル3:転生ハクのスキルを使い、8コンボ以上を組んで撃破。ただし、転生サクヤが出現した場合は根性を解除してから、転生ハクが出現した場合は5ターン耐久して50万以上吸収を解除してから撃破すること。
バトル4:転生オオクニヌシのスキルを使い、3ターン以内に8コンボ以上を組んで撃破。
バトル5:転生アヌビスのスキルを使い、5ターン以内に8コンボ以上を組んで撃破。
バトル6:転生メイメイのスキルを使い、8コンボ以上を組んで撃破。
バトル7:メタトロン(アシスト:転生ツクヨミ)のスキルを使い、8コンボ以上を組んで撃破。
バトル8:転生オオクニヌシのスキルを使い、8コンボ以上を組んで撃破。
バトル9:スキルは使用せず、3ターン耐久して暗闇状態を解除。解除後、転生アヌビスのスキルを使い、8コンボ以上を組んで撃破。
バトル10:転生メイメイ→メタトロンの順でスキルを使い、10コンボ以上を組んで撃破。
【セット覚醒バッジ】
覚醒バッジ“操作延長+2秒 コスト-400”
【アシスト設定】
アシスト1
ベース:神理の裁断者・メタトロン
アシスト:転生ツクヨミ
バトル1:鉄星龍シリーズの内2体が出現
天蠍の鉄星龍・スコルピオ
先制で毒ドロップを3個生成する。毒ドロップ変換を多用するため、毒ドロップ変換スキルなどを使い対処しよう。
双魚の鉄星龍・ピスケス
先制で状態異常無効スキルを使用。指定箇所を水ドロップに変換するスキルを多用。攻撃ドロップが欠損する可能性が高いため、陣(盤面を指定ドロップに変換すること)などで対処しよう。
乙女の鉄星龍・バルゴ
先制でお邪魔ドロップを6個生成する。バインド攻撃/スキル遅延などの妨害スキルをくり出す。バインド回復スキルや潜在覚醒でスキル遅延耐性を付けて対処しよう。
双児の鉄星龍・ジェミニ=ヨウ
先制で闇属性ダメージ吸収を使用。覚醒スキル無効化/バインド攻撃などを使う。さらに、HP10%以下で即死ダメージを与えてくるのでHPの削り残しに注意。
双児の鉄星龍・ジェミニ=イン
先制で光属性ダメージ吸収を使用。スキル遅延を使用するため、潜在覚醒スキルでスキル遅延耐性を付けるか、アシスト設定で別のスキルを付けて対処しよう。
獅子の鉄星龍・レオ
11297ダメージの先制攻撃。レオが割合ダメージを使用後、もう1体が攻撃してくる可能性が高いので耐久が困難に。出現した際は真っ先に倒そう。
巨蟹の鉄星龍・キャンサー
先制で状態異常無効化スキルを使用。全属性ダメージ50%軽減を使う。ダメージを与えるのが難しくなるため、軽減されても大丈夫なように2体攻撃などで火力を上昇させよう。
磨羯の鉄星龍・カプリコン
先制で3コンボ以下吸収使用する。HP50%以下でサブ限定でバインド攻撃をくり出す。サブがバインド状態になると攻撃の手数が減るため、バインド耐性/バインド回復スキル持ちを採用しておくこと。
金牛の鉄星龍・タウラス
11201ダメージの先制攻撃。ダメージ量が多く、上記の双児の鉄星龍・ジェミニ=ヨウと同じく、HP10%以下で即死ダメージを与えてくるのでHPの削り残しに注意。
白羊の鉄星龍・アリエス
先制で4コンボ以下吸収を使用。その後、スキル遅延/暗闇状態/毒ドロップ生成などのスキルをくり出す。暗闇状態でコンボを組むのが苦手な場合は操作時間を延ばすスキルなどを使い、コンボを組みやすくしよう。
バトル2:緋空司・ヤマトタケル=ドラゴン/藍海司・ワダツミ=ドラゴン/碧地司・ヤマツミ=ドラゴンの内1体が出現
緋空司・ヤマトタケル=ドラゴン
先制でスキル遅延+25379ダメージを与えてくる。スキル遅延の対策としてアシスト設定で別のスキルをつけておこう。
1ターン目は以下の内どちらかを使用する模様
1ターン目:状態異常無効+7ターンの間、全属性ダメージ50%軽減
1ターン目:25379ダメージ+状態異常無効+7ターンの間、全属性ダメージ50%軽減
その後、7ターンの間、以下のスキルをどちらかを使用する模様
1ターン目:15862ダメージ+火光ドロップを3個ずつ生成
7ターン経過後、以下のスキルを繰り返し使用する模様
1ターン目:47586ダメージ+火光ドロップを9個ずつ生成
7ターン経過すると耐久は困難。エンハンススキルなどを使用して7ターン以内に倒そう。
藍海司・ワダツミ=ドラゴン
先制でスキル遅延+3属性のドロップをお邪魔ドロップに変換する。盤面にお邪魔ドロップを生成するスキルを多用。お邪魔ドロップが盤面に残っている際、22271ダメージ+お邪魔ドロップを毒ドロップに変換する。お邪魔ドロップを残さないようにお邪魔ドロップを変換するスキルなどを駆使して戦おう。
碧地司・ヤマツミ=ドラゴン
先制でスキル遅延+8328ダメージ+木回復ドロップをロック。ドロップロック/盤面をお邪魔ドロップに変換するスキルなどを多用する。ロック解除/ドロップリフレッシュなどのスキルを使って対処しよう。状態異常無効を使用しないため、威嚇スキルが有効。
バトル3:覚醒レイラン/覚醒カリン/覚醒メイメイ/覚醒サクヤ/覚醒ハクの内1体が出現
覚醒レイラン
常時火木光属性ダメージを軽減し、先制で6コンボ以下吸収を使用。さらに爆弾ドロップを1個生成する。陣スキル(全ドロップを特定のドロップに変換すること)、お邪魔耐性などで爆弾ドロップを対処しよう。
覚醒カリン
常時水木闇属性ダメージを30%軽減し、先制で5ターンの間、全属性ダメージ50%軽減を使用。
以下の順でスキルを使用する模様。
1ターン目:15811ダメージ+盤面を水木闇ドロップに変換
2ターン目:18973ダメージ
3ターン目:16602ダメージの連続攻撃
HP50%以下からさらにHPを削った場合
1ターン目:1ターンスキル遅延+47433ダメージ+盤面を水木闇ドロップに変換
HP50%以下からの耐久は困難になるため、HP50%近くになったら2体攻撃/属性強化などで火力を上昇させて倒そう。
覚醒メイメイ
木光闇属性ダメージを軽減する状態で出現。
以下の順でスキルを使用する。
1:20465ダメージ+盤面の全ドロップを木光闇ドロップに変換
2:30698ダメージ+最上段を回復ドロップに変換
3:35812ダメージの連続攻撃
4:スキル使用ターン遅延+61395ダメージ+盤面全てのドロップを木光闇ドロップに変換
ダメージ量が多く、高HPのチームまたはダメージ半減スキルを積んでなければ耐久は困難。また、防御力が高くHPが多いので固定ダメージで倒せない。防御半減スキルやエンハンススキルなどを使って倒しやすくしよう。
覚醒サクヤ
根性状態で出現し、先制で状態異常無効を使用。
根性はHP50%以下で解除可能。
HP20%以下で下記のスキルを使用する模様
1ターン目:8ターンの間、覚醒スキル無効
2ターン目:1ターンスキル遅延+46458ダメージ+バインド攻撃
覚醒スキル無効化された際の対策としてオーディンなどの覚醒無効状態回復スキル持ちをサブ/アシストに採用しよう。
覚醒ハク
常時火水闇属性ダメージを30%軽減し、先制で5ターンの間、50万以上ダメージ吸収を使用。
その後、以下の順でスキルを使用する模様
1ターン目:15811ダメージ+盤面を火水闇ドロップに変換
2ターン目:割合ダメージ
3ターン目:15811ダメージ+ドロップを9個1ターンの間、暗闇状態にする
HP20%以下で下記のスキルを連続使用する模様
1ターン目:1ターンスキル使用ターンを遅延+47433ダメージ+盤面を火水闇ドロップに変換
50万以上ダメージ吸収の効果がなくなるまで耐久は可能だ。耐久をしたくない場合は風神などのダメージ吸収無効化スキルをサブ/アシストに選択しておけば簡単に倒すことができる。
バトル4:覚醒ヒノカグツチ
根性状態で出現し、先制で1~4ターンスキル遅延する。
HP50%以下で下記のスキルを使用する模様
1ターン目:すべてのモンスターを2ターン、バインド状態にする
リーダーがバインド状態になると耐久性能が落ちるのでバインド耐性持ちなどを採用しておくこと。状態異常無効を使用しないため、威嚇スキルで倒しやすくするのがおすすめ。
バトル5:超絶キングメタルドラゴン
防御力が高いため、固定ダメージ/防御半減/毒ダメージを与えるスキルなどを使い倒そう。
バトル6:護神龍シリーズの内1体が出現
火の護神龍・トーエン
先制で1ターンの間、7コンボ以下吸収+20460ダメージ+左から縦1列目を回復、縦2列目を闇、縦3列目を火ドロップに変換する。ダメージ50%軽減/毒/お邪魔ドロップロック/操作時間3秒減少などの妨害スキルをくり出す。状態異常無効を使わないので威嚇スキルを使ってターンを遅らせている間に倒そう。
水の護神龍・ナロ
先制で全属性ダメージ75%軽減+27183ダメージ+盤面を火水木回復ドロップに変換するスキルを先制でくり出す。最下段のドロップを動けなくする/6コンボ以下吸収/猛毒ドロップを6個生成などのスキルを使用。状態異常無効を使用しない点を活かして威嚇スキルなどを使い、戦いを有利に運ぼう。
木の護神龍・オウジュ
先制で2ターン、覚醒スキル無効化+21524ダメージ+左端右端縦1列目を回復とお邪魔、左&右から縦2列目を木、左&右から縦3列目を火水光闇ドロップに変換する。覚醒スキル無効はオーディンなどの覚醒無効状態回復スキル持ちを1体選出しておこう。
光の護神龍・ホクライ
根性状態で出現し、先制で状態異常無効+23499ダメージ+盤面を火水木光闇回復ドロップに変換する。スキル遅延/ドロップロック/リーダーバインドなどのスキルを使用。根性はHP70%以下で解除可能。HPを30%以上減らせる割合ダメージスキルを持つモンスターを起用して根性を解除しよう。
闇の護神龍・サイオン
根性状態で出現し、先制で状態異常無効+割合ダメージ。根性はHP75%以下で解除可能。ドロップ操作時間2秒減少/スキル遅延などの妨害スキルをくり出す。ドロップ操作時間を減らされるとコンボが組みにくくなるため、転生ラーなどの操作時間を延ばすスキル持ちを採用して対策。
バトル7:絶世の紅龍喚士・ソニア/隔世の蒼龍喚士・ソニア/宿世の翠龍喚士・ソニアの内1体が出現
絶世の紅龍喚士・ソニア
先制で5コンボ以下吸収を使用。バインド攻撃をくり出すため、バインド回復スキルなどで対策しよう。
隔世の蒼龍喚士・ソニア
先制で盤面のドロップすべてをロック。ロック解除やドロップリフレッシュ系スキルを持つモンスターを採用して対処しよう。スキル遅延/バインド攻撃を使うため、バインド耐性や潜在覚醒でスキル遅延耐性を付けておこう。
宿世の翠龍喚士・ソニア
先制で割合ダメージをくり出す。ダメージ量が多く、耐久するのは難しい。回復しつつ、エンハンススキルなどで火力を一時的上昇させて倒すのがベスト。
バトル8:光の機神将・シェロスパーダ/闇の機神将・ハイスフェルゼンの内1体が出現
光の機神将・シェロスパーダ
根性状態で出現し、先制で1~3ターンスキル遅延。潜在覚醒でスキル遅延耐性を3個付けるか、アシスト設定で別のスキル付けて対策。ダメージ量は多いが、状態異常無効スキルは使用しないため、威嚇スキルを使い倒そう。ちなみに根性はHP50%以下で解除可能。
闇の機神将・ハイスフェルゼン
先制で5ターンの間、ダメージ50%軽減。ダメージ量が高くバインド攻撃や毒、猛毒ドロップを盤面に生成するが、攻撃まで猶予がある。2体攻撃などで火力をアップして突破しよう。威嚇スキルも有効だ。
バトル9:冥闇の魔道士・ディル=シリウス
先制で10ターンの間、お邪魔/毒ドロップを落ちやすくする+4ターンの間、ドロップを12個暗闇状態にする。
その後、以下の順でスキルを連続で使用する模様。
1ターン目:右端縦1列を闇ドロップに変換+16512ダメージ+割合ダメージ
2ターン目:右端縦1列を闇ドロップに変換+16512ダメージ+割合ダメージ
3ターン目:右端縦1列を闇ドロップに変換+16512ダメージ+割合ダメージ
4ターン目:右端縦1列を闇ドロップに変換+16512ダメージ+即死ダメージ
5ターン目:4ターンの間、ドロップを12個暗闇状態にする
4ターン目に即死ダメージを与えてくる。耐久して倒す場合はダメージ無効スキルを4ターン目に使うか、威嚇スキルを使用して倒そう。耐久しない場合はドロップリフレッシュ系のスキルを使い、盤面の暗闇状態を解除。解除後、攻撃色のドロップを消して攻撃だ。
バトル10:闇獄冥狼神・アヌビス
先制で10ターンの間、9コンボ以下吸収を使用。30104ダメージ+回復/お邪魔/猛毒ドロップを2個ずつ生成する。
HP満タン時に以下のスキルを使用する模様。
1ターン目:7526ダメージ+盤面を毒ドロップに変換する
HP50%以下で以下のスキルを使用する模様。
1ターン目:999ターンの間、攻撃力を10倍
9コンボ以上を組みやすくするため、陣(盤面を指定ドロップに変換すること)やコンボ加算スキルを使おう。また、状態異常無効を使用しないので威嚇スキルを使い、9コンボ以下吸収を解除して攻撃するのもありだ。
【最近注目の記事】 『パズドラ』新降臨ダンジョン“エノク 降臨!”が4/29に登場! “神去の毒蛇・ヨルムンガンド=ユル”の評価&使い道を考察 『パズドラ』新フェス限定モンスター“クトゥグア”、“ヨグ=ソトース”のステータスが判明! |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/パズル |
---|---|
メーカー | ガンホー・オンライン・エンターテイメント |
公式サイト | https://pad.gungho.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/pad_sexy |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧