【ディシディアFF オペラオムニア(DFFOO)初心者攻略5】スコアが伸びるバトルの立ち回りかた

2017-04-12 18:00 投稿

◀前の記事(おすすめの武器と強化方法)つぎの記事(召喚獣の使いかた)▶
オペラオムニア_攻略_新情報

1章ハードの1-1や1-2にも!

『ディシディアFF オペラオムニア(DFFOO)』において、高難度クエストクリアーや、スコアを伸ばすために、うまくバトルを立ち回る方法について解説していこう。

バトルを上手に立ち回るためのポイント
・ブレイクをとられないように注意しながらブレイブ→HP攻撃
・ターゲットと行動順に気を配る
・吹き飛ばしと追撃を活用する
・ブレイブ攻撃とHP攻撃を同時にできるアビリティを駆使

まずは基本を理解しよう。

本作のバトルはターン制のコマンドバトル。基本コマンドは“ブレイブ攻撃”と“HP攻撃”、そしてキャラクター固有の“アビリティ”の3種類となる。敵・味方ともにHPとブレイブを持っており、HP攻撃を行うことで、自分が持っているブレイブの数値分、相手のHPを削ることができる。

立ち回りの基本は、ブレイブ攻撃である程度ブレイブを溜めてからの、HP攻撃だ。HP攻撃をした後はブレイブの値が0になってしまうので、再びブレイブ攻撃をしてブレイブを溜める必要がある。

イメージするのが難しい場合は、オートモードにして、AIがどう動いているのか見てみよう。

5-1
▲敵とのブレイブを奪い合うようなイメージ。

自分が持っているブレイブ以上の量のブレイブ攻撃を受けてしまうと、ブレイク状態になってしまう。ブレイクされると、1アクション行動順が遅くなるうえに、ブレイク復帰するまでHP攻撃でダメージが与えられなくなるため、敵からブレイクされないように注意したい。

一方、ブレイクしたほうは味方全体に、画面上部に表記されている“ブレイクボーナス”分のブレイブが分配される。

3-1
2-1
▲いっきにブレイブを溜められるので、積極的にブレイクを狙っていきたい。

なお、敵・味方問わず5アクション経過するか、ブレイブを初期値まで溜めなおすことで、ブレイク状態から復帰できる。

いかにブレイクを取られないよう、相手のブレイブを削って、HP攻撃でダメージを与えるか、というのがバトルを上手にこなす上で、基本ではあるが重要なポイントとなってくる。

DFFOO02
▲キャラクターのブレイブが敵のHPを上回ったとき、ブレイブの数値が紫色に光る。一発KOできるサインだ。光っているコマンド(HP攻撃か、HPを削れるアビリティ)をタップすれば、倒すことができる。

攻略のカギはターゲットと行動順

敵のHPバーの横には、つぎのアクションで狙われているキャラクターが表示されている。これと行動順を見て、HP攻撃とブレイブ攻撃を使い分けるのが本作のポイント。

敵から狙われているキャラクターがHP攻撃を行うと、ブレイクを取られる可能性が高くなるため、基本的には狙われていない状態のときにHP攻撃、狙われているときはブレイブ攻撃を使おう。

DFFOO_1
▲つぎに狙われているのはジタンということがわかる。ここでジタンがHP攻撃をしてブレイブが0になったとき、つぎのイダが味方のブレイブ回復手段を持っていなければ、そのつぎの敵のアクションでジタンがブレイクされてしまうことが、この行動順から予想できる。

ただ、3体敵がいる場合などはなかなかフリーの状態にならないこともある。HP攻撃をくり出した後に別のキャラクターがブレイクを取れるのであれば、狙われている状態でもHP攻撃しよう。

状況によってアビリティを使うのも手。ブレイブ攻撃よりも威力の高い攻撃ができたり、バフ(強化)やデバフ(弱体)効果を付与したりできる。

なお、アビリティには行動負荷がある。これは行動した後、自分の順番が回ってくるまでの速度のことを示す。行動負荷には軽いものと重いものが存在するので、行動負荷が重かった場合、順番が予想と異なってくる可能性がある。

アビリティのコマンドボタンを長押しすることで、そのアビリティを使った後の行動順がわかるようになっているので、参考にするといいだろう。

キングのスキル1
▲キングでブレイブ攻撃を使用した場合、使用後の行動順は、このようになる。
キングのスキル2
▲同じ場面で行動負荷の小さいクイックバレットを選択したもの。行動順が一気に短くなったことがわかる。

吹き飛ばしは“ずっと自分のターン”のチャンス!

戦闘中、敵が“吹き飛ばし”状態になることがある。吹き飛ばしは、1体の敵に集中して攻撃していると発生するので、ボス戦などの長期戦で見る機会が多いかもしれない。

DFFOO04

吹き飛ばし状態で、つぎも味方が行動できる場合、“追撃”が発生する。追撃したキャラクターはHP攻撃かブレイブ攻撃のどちらかを行うことが可能。

そのつぎも別の味方が行動できる場合は、さらにそのキャラクターも追撃を行うことができる。追撃後、敵は壁に激突し、吹き飛ばしと追撃で与えたブレイブ攻撃と、HP攻撃にボーナスが加算された分がダメージとして算出される。

なお、追撃は行動順を消費しないため、たとえば3キャラクターが連続して行動できる状態で最初のキャラクターが吹き飛ばした場合、“吹き飛ばし→2キャラ目追撃→3キャラ目追撃→壁激突(ダメージ処理)→2キャラ目通常行動→3キャラ目通常行動”といった行動順になり、大きなダメージを与えることができる。

DFFOO05
▲吹き飛ばしはクラウドの“画竜点睛”や、セシルの“ヴァリアントブロウ”のアビリティで意図的に発生させることも可能。そのあとも味方のターンが続いているのを確認できたら使うといい。

アビリティを駆使する

ゲームシステムに慣れてきたころ、多くのユーザーがぶつかることになるのがクエストの“スコア”。高いスコアを出すには、より少ない“アクション数”でクリアーすることがポイントとなる。逆に、受けたHPダメージ、被ブレイク回数はマイナス要素となる点にも注意したい。

より少ないアクションでクリアーするには、ブレイブ&HP攻撃のアビリティでアクション数を節約するのがポイント。

一定以上の攻撃力が必要となるが、1回のアクションでブレイクを取りつつそのままHP攻撃をくり出せれば、目標スコアが狙いやすい。

なお、敵のHP以上にダメージを与えて“オーバーキル”をすると、スコアにボーナスが入るため、追撃などが発生したら狙ってみるのもアリだ。

DFFOO06

【ブレイブ&HP攻撃のアビリティ一覧】

フリオニールブラッドウェポン
ティナメテオ+
ヤンけり
クラウド凶斬り
スコール連続剣
スタイナーパワーブレイク ver.IX
ヴァンレッドスパイラル
ヴァンディープハザード
イダ崩拳

は期間限定キャラで、現在は入手できない。

オートにしているとアビリティは選択されないため、スコアを伸ばしたいときは、面倒くさがらずに手動で挑むようにしよう。

DFFOO07
▲1章ハード、1-1や1-2は通常攻撃で1体ずつブレイクをとってからHP攻撃をすると少しスコアが足りない。
08
▲ブレイブ&HP攻撃のアビリティを駆使し、アクション数を短縮すれば、こんなにスコアが伸びる!

▼バトル中の立ち回りを動画で見る

◀前の記事(おすすめの武器と強化方法)つぎの記事(召喚獣の使いかた)▶
オペラオムニア_攻略_新情報

ディシディアFF オペラオムニア

ジャンル
RPG
メーカー
スクウェア・エニックス
公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/DFFOO/
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iOS/Android

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧