スマホMMO『ファイナルファンタジーXV』のシステムは『ゲーム・オブ・ウォー』?
2017-04-04 11:30 投稿
ノクト、ルーナなどのおなじみのキャラが!
『ゲーム・オブ・ウォー』を開発する米デベロッパー・Machine Zoneが、スクウェア・エニックスのコンシューマー向けソフト『ファイナルファンタジーXV』を題材とした開発パートナーシップ提携をしたことが発表されたのは昨年末。
▼詳細はこちら
『FF』シリーズ最新作『ファイナルファンタジーXV』を題材としたMMOが開発決定!
そんな本作が、海外の iTunesおよびGoogle Playにてテスト配信されていることが明らかになった。タイトルは『Final Fantasy XV: A New Empire』。
※日本のアカウントでは利用できない。誤って海外のアカウントに切り換えてしまった場合、“おすすめ”のApple IDをタップし、いちどサインアウトし、再度サインインすると国内向けものに切り換わる。
ディベロッパーは、Epic War LLC。Machine Zoneが2015年に立ち上げた新スタジオで、『モバイルストライク』を手掛ける。本作が件の『ファイナルファンタジーXV』を題材としたMMOアプリだと思われる。
ストアの説明文を見ると、自身で軍隊を育て、国を構築し、他プレイヤーと競うという『ゲーム・オブ・ウォー』のようなシステムのようだが、そこに『ファイナルファンタジーXV』の世界観が加わっているようだ。
実際に、ノクティス、ルナフレーナ、グラディオラス、イグニス、プロンプトといったキャラクターの姿を確認できる。
気になる日本での配信予定など、続報がわかり次第お届けしたい。
Final Fantasy XV: A New Empire
- ジャンル
- シミュレーション
- メーカー
- Epic War LLC
- 対応機種
- iOS/Android
- 備考
- ※日本のアカウントでは利用できない
関連する特集の紹介
関連記事
この記事に関連した記事一覧
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『モンハンNow』ジンオウガ狩猟までのクエスト内容まとめ
2023-12-08 12:22『ヘブバン』“断章Ⅱ開幕直前! SS1.5倍 第31A部隊スペシャルガチャ”が本日(12/8)より開催
2023-12-08 12:19【呪術廻戦ファンパレ】“特性”は超重要!勝てなくなったら見直したいパーティ編成と育成軸の優先度【攻略ブログ#8】
2023-12-08 12:06『ドラクエウォーク』イベント更新がハイペースだけど、こころ集めは後半にじっくりできそう?【プレイ日記第673回】
2023-12-08 12:00『幻塔』と『エヴァンゲリオン』のコラボレーションが2024年に実施決定
2023-12-08 11:48