『テイルズ オブ』流バトルシステムを理解しよう!!
『テイルズ オブ ザ レイズ』では、シリーズおなじみではあるが、スマホでは初めて採用された“リニアモーションバトル”で軽快で爽快なアクションバトルが楽しめるのが特徴。
また、スマホに最適化されているので、操作はとても簡単だが、シリーズをプレイするのは初めてという方に『テイルズ オブ ザ レイズ』でのバトルについて説明していく。
●タップとフリックでサクサクプレイ
●フリーランや魔鏡技を駆使する立ち回り
●オートバトルや軽量モードで快適に
【『テイルズ オブ ザ レイズ』攻略まとめ】 |
画面右半分を使って攻撃!
通常攻撃は、画面右半分をタップすることで行われる。
ターゲットへは自動で走っていくので、基本的には、タップ連打でオーケー。ただし連打をしても2~3連続攻撃で止まってしまい、通常攻撃だけでコンボを決めるのはなかなか難しいので、“術技”との組み合わせが大事になる。
術技の発動は4方向にフリック
各キャラクターには“術技”が4つまで装着可能となっている。キャラクターの術技がついた武器を装備することで発動可能に。
バトル中に画面右半分の範囲で、フリックすれば術技が発動するぞ。
発動するフリックの方向は、左上、左下、右上、右下の4方向。
装備した武器の位置に合せて術技のフリック方向が変わる。
術技を発動するためには“CC(チェイン・キャパ)”というものを消費する。よくあるMP(『テイルズ オブ』シリーズではTP)とは扱いが違い、消費しても戦闘中に随時回復していく。
CCは何もしない状態だと素早く回復し、なにかしらアクションをしているとゆっくり回復する。
CCがゼロになるまでは術技を出し放題だが、CCがゼロになると、手裏剣マークが赤くなり警告してくれる。赤い警告が見えたら、回避やガードなどでCCの回復に移ろう。
ガードとガードブレイク
本作では、画面に触れずにアクションをしていない状態であれば、自動的にガードしてくれるようになっている。
もちろん、敵もガードをしてくるので厄介なのだが、CC満タンの状態から放たれた最初の術技が当たると、相手のガードをブレイクしてくれるぞ。
コンボを畳み掛けるならCCのゲージに注目していこう。
フリーランとターゲット切り換え
移動は基本オートで行われるが、画面左半分をスライドさせることで、自在に移動する“フリーラン”ができる。敵の攻撃からフリーランで回避するのもひとつの手。
つぎに覚えておきたいのは、ターゲットの変更。
一時停止の下にあるターゲット変更ボタンを使うと、もっとも近い敵にターゲットが合う。また、しばらくのあいだ時間が止まるので、連続して押すことでターゲットをつぎつぎに切り換えられる。
ボス戦でボス以外の敵がロックオンされている場合や、遠くから魔法攻撃をしてくる敵を先に倒す際、ミリーナなどを狙って詠唱をジャマする敵を排除したり、ほかのキャラクターとコンボを繋げたいときなど、さまざまな場面でターゲット変更は活用できる。
また、フリーランだけでなく、自動で移動中、狙いたい敵のそばを通ったときに、すばやくタップして通常攻撃をしかけることでもターゲットの変更が簡単にできる。
ターゲット変更をうまくつかえばバトル有利に進められるぞ。
魔鏡技の発動
キャラクターのピンク色の(公式では紫色らしい)“ミラージュゲージ(MG)”が溜まると必殺技“魔鏡技”が発動可能になる。
“MG”は、攻撃を当てる、敵を倒す、短時間で敵に勝利するなどして上昇し、満タンになると、キャラクターアイコンの上に矢印が登場する。そこでアイコンを上にフリックしてみよう。
なお、魔鏡技は、キャラクターが“魔鏡”という装備をつけていないと使用できない。“魔鏡”はストーリーが進行していくと必ずひとつはもらえるので、忘れずに装備しよう。
すると、ド派手な魔鏡技が炸裂!! 本作で新規に作られたオリジナルの必殺技を見られるぞ。
さらに、ほかに魔境技を発動可能なキャラクターがいる場合、魔鏡技の発動中にアイコンを上フリックすればスタンバイ状態になり、前の魔鏡技が終了すると自動でつぎの魔鏡技が発動。攻撃がつながる。
さらに魔鏡技の威力は、“ミラージュレシオ”と呼ばれる要素が影響する。こちらは、魔鏡技を使えば使うほど、どんどん数値が高くなっていく。
ザコ戦で早めに何人か“
”を発動させ、ボス戦までに“ミラージュレシオ”を上げておき、ボス戦で再度“ ”を放ついうのが理想の形。MGは、術技をベストのタイミングで連携させることで通常よりも早くたまるので、こちらも心がけておこう。
ボス戦までにMGが溜まらなかったという場合も、ボス戦の1バトル中に何度も魔鏡技をくり出すことでミラージュレシオは上昇するので、最後に出した“
”は攻撃力がかなり強化された“ ”となって発動。どの“ ”を最後に出すかを考えて発動しよう。操作キャラの切り替え
本作では、自由に操作キャラクターを切り換えられる。AIが思ったように動いてくれないときは、自分で操作しよう。
バトル中に操作キャラクターを入れ換えたいときは、まず一時停止ボタンを押そう。
つぎに操作したいキャラクターのアイコンをタップし、“操作キャラクターにする”をタップしよう。
そして、一時停止を解除すれば、危なげなく操作キャラクターの交代が完了するぞ!!
オートバトルでラクラク
バトル中、画面を長押しすると、オートバトルが開始される。再度画面に触れると解除。周回プレイで役立つ機能だ。
ダンジョンのオートプレイとバトルのオートプレイは別なので、両方オートにする場合は、それぞれでオートプレイの操作をしておこう。
軽量モードでさくさくプレイ
爽快なアクションバトルが楽しめるのが、『テイルズ オブ』シリーズの最大の魅力だが、やはりスマホ向けゲームということで、端末によっては、負荷が多く、軽快にバトルができない! なんて方もいるかもしれない。そんな時はオプションから、軽量モードを選択しておこう。
軽量モードに切り換えておけば消費電力が節約できる。外出先でも安心。
かなり、ボリューミーなバトル内容になってしまったが、これであなたも『テイルズ オブ ザ レイズ』のバトルの基本は習得できるはずだ。
ぜひ、『テイルズ オブ』の魅力のひとつである爽快なバトルを存分に楽しんでほしい!
次回は、武器や、術技、そして魔鏡技の強化について解説していくぞ。
▼『テイルズ オブ ザ レイズ』先行プレイ動画はこちら
【『テイルズ オブ ザ レイズ』攻略まとめ】 |