【新作】『ディシディアFF オペラオムニア』配信開始!15000ジェムもらえるキャンペーン実施中
スクエニ『ディシディアFF オペラオムニア』はコマンドバトル採用のRPG【2017年期待の新作】
2017-01-01 13:00 投稿
配信はもう間近か!?
スクウェア・エニックスの『ディシディア ファイナルファンタジー』(以下『ディシディアFF』、『ファイナルファンタジー』は『FF』)シリーズは、歴代の『FF』シリーズキャラを操作し、バトルを楽しめるタイトル。
2016年8月、過去のナンバリング作品のようなコマンドバトルを採用した『ディシディアFF オペラオムニア』が、シリーズ初となるスマホRPGとして制作が進められていることが発表された。
ブレイブ攻撃・HP攻撃といったアーケード版と同様のシステムを採用しながらも、進化したコマンドバトルなど、スマホで気軽に楽しめる要素に注目が集まっている本作。また、歴代の『FF』シリーズのキャラを操作できるとのことで、『ディシディアFF』のファンのみならず『FF』ファンからの期待も高い。
先の“東京ゲームショウ2016”では、ストーリーを進めていく中で展開される、3Dモデルの『FF』キャラクターどうしの掛け合いも見ることができた。
⇒スマホ『ディシディアFF』の『オペラオムニア』にて『FFVI』のシャドウ初公開!【TGS 2016】
しかし、それ以来、登場するキャラクターの情報などは更新されるものの、肝心の配信日の情報が得られず、気になっているユーザーも多いのではないだろうか。今回、本作プロデューサーの藤原仁(ふじわらじん)氏に質問をぶつけてみたところ、以下のような回答をいただいた。
Q1.開発状況をお聞かせください。
99%です。
Q2.配信予定時期はいつでしょう?
2017年初頭になります。
Q3.つぎの情報はいつごろ出す予定ですか?
1月中に配信日を含めた情報を出す予定です。
Q4.『ディシディアFF オペラオムニア』のいちばんの見どころはどこでしょう?
歴代『FF』シリーズのキャラクターがボイス付きで多数登場します! ブレイブ攻撃とHP攻撃を使い分けるコマンドバトル、シリーズを超えてクロスオーバーするストーリー展開が魅力のRPGです。
Q5.『ディシディアFF オペラオムニア』を楽しみにしているユーザーにひとことお願いします。
2017年初頭へと配信予定が延期となり、楽しみにお待ちいただいている皆様にご迷惑をおかけいたしましたが、ようやく配信日が見えてまいりました。配信後も新キャラクターや新コンテンツの更新を予定しておりますので、応援お願いいたします。
進捗率99%という心強い回答をいただいた。残るは最終調整のみ、といったところだろうか。ファミ通Appでは引き続き、情報を追いかけていくので、続報を楽しみに待っていてほしい。
配信時の登場キャラクターは20人以上
『ディシディアFF オペラオムニア』は、アーケードで稼働中の『ディシディアFF』と世界観を同じくするスマホアプリ。開発も、アーケード版と同じくコーエーテクモゲームスが手掛ける。
配信時から、歴代の『FF』キャラクターが20人以上登場する。これらのキャラクターはガチャで入手する形式ではなく、ストーリー進行やイベントなどで仲間になる。「ナンバリングのキャラクターたちはだいたい出る」とのことなので、夢のパーティーを組むことができるだろう。
『ディシディアFF』特有のシステム“ブレイブ攻撃と“HP攻撃”は本作でも採用。ただし、最大ブレイブ値が設定されているので、テンポよく攻撃していくことがカギとなるだろう。
また、キャラクターはアビリティを持っており、それぞれ個性的な能力を発揮する。ただし、アビリティは使用回数に制限があるので、どこで使うかを考えながらプレイする必要がありそうだ。
戦闘はオートモードも搭載しており、サクサクと遊びたいときはオートでプレイも可能。
2017年、新しい『ディシディアFF』に期待せずにはいられない!
DISSIDIA FINAL FANTASY OPERAOMNIA(ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア)
- ジャンル
- コマンドアクションRPG
- メーカー
- スクウェア・エニックス
- 公式サイト
- http://www.jp.square-enix.com/DFFOO/
- 配信日
- 2017年初頭配信予定
- 対応機種
- iOS/Android
- コピーライト
- © KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
この記事のタグ
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
関連する特集の紹介
ピックアップ 一覧を見る
関連記事
この記事に関連した記事一覧
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
- 1
『ピクミン ブルーム』黄色と無色の違いは? カテゴリアイコンの仕組みと現状を解説【プレイログ#313】
2023-02-22 22:06 - 2
『スイカゲーム®』公式スマホ版がついに登場!『スイカゲーム-Aladdin X』本日(1月1日)配信
2024-01-01 10:00 - 3
『ピクミン ブルーム』全23系統189種類のデコピクコレクションをまとめてみた【プレイログ#133】
2022-05-02 21:29 - 4
『城ドラ』大型アップデートが本日(4/30)実施。新スキル“ガチスキル”、トロフィークラスに最上位の“DX”などが実装
2024-04-30 16:46 - 5
『ピクミン ブルーム』便利な小技7選!! お散歩を快適するための提案【プレイログ#07】
2021-11-08 18:39
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04